Advectionfog Photo BBS

| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

名門大洋フェリー「フェリーふくおか」
げんかい(管理人) 投稿日:2024年02月27日 23:20 No.16532
名門大洋フェリー「フェリーふくおか」で新門司から大阪南港まで乗船しました。
「フェリーおおさかⅡ」ドックの影響でこの日の名門上りはこの便だけのため、この便に予約が集中し個室は完全満室、相部屋も大半が埋まっていました。
阪九フェリーも「せっつ」ドックに伴い欠航している方向の残り便は満席になっていました。旅客でも欠航があると同一社内で予約が集中する傾向があるのかなと感じました。(2便ある他社側には空席あることも)
「せっつ」と「フェリーおおさかⅡ」の欠航になる便が互いに逆方向になっている(2社合計2便になることなく、2社で合計3便が両方向で維持されている)のは偶然なのでしょうか。互いに調整しているのでしょうか。
3連休の予約状況を見ていても、北九州航路は特に人気が高く、東京九州フェリーを含めて他の航路より満席が多いように感じました。

満席の「フェリーふくおか」は定刻で新門司港を出港しました。
10年以上前のフェリーでは特に車両が増えると荷役遅れでの出港遅延が見られましたが、最近は遅延はほぼ見られなくなったように感じます。フェリーは大型化して荷役量は増えていますので、早い時間帯から積み込みできる貨物が増えたのか、2層同時の荷役で効率がよくなっているのでしょうか。

この日は満月で、明るい月明かりの下を出港して行きます。
新門司を出港したところで、東京九州フェリー「はまゆう」とすれ違います。


げんかい(管理人) 投稿日:2024年02月27日 23:28 No.16533
翌朝は播磨灘で夜明けを迎えます。
夜明けの時間もまだ満月が出ています。

新門司を出港したタイミングで、20分ほど前方を「新鑑真」が先行していました。
大阪南港入港予定ですが、「フェリーふくおか」が少し先に入りますので、夜間に追い抜いて、朝には後方に見えていました。


げんかい(管理人) 投稿日:2024年02月27日 23:29 No.16534
大阪湾に入ると、友ヶ島水道から北上してきた「フェリーろっこう」の前を横切ります。
綺麗なカラーリングですね。


げんかい(管理人) 投稿日:2024年02月27日 23:31 No.16535
この日は晴れていましたが、ところどころに小さな雨雲があって、大阪湾に入ってからは時々虹が見えました。

げんかい(管理人) 投稿日:2024年02月27日 23:32 No.16536
雨が降るタイミングもあったので、デッキが光っています。
大阪南港に入港するまで虹が見えていました。




お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色