Advectionfog Photo BBS

| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

5/21 阪九フェリー新『やまと』第1回公試明け関門海峡東航
でんすけ 投稿日:2020年05月21日 22:33 No.13933
 げんかいさん、みなさんこんばんは。
 かねてより三菱造船下関造船所にて建造されていた、阪九フェリー新『やまと』が響灘での第1回公試を終了して関門海峡を東航して造船所へ戻りました。


でんすけ 投稿日:2020年05月21日 22:41 No.13934
 航路内を12ノット程度で順調に東航してゆきます。

でんすけ 投稿日:2020年05月21日 23:06 No.13935
 支援のために2隻のタグが巌流島の南の位置から続航してゆきます。
前方には春風海運の『双美』(出力:4,400HP)が先航してゆきました。
後方の直接支援の位置にはグリーンシッピングの『ほうしょう』(出力:3,600PS)がついていました。


でんすけ 投稿日:2020年05月21日 23:39 No.13936
 巌流島の北側には暗礁が伸びているので三菱造船下関造船所に入る船は、大きく北側から迂回して入港します。
 今回は西航船を先行させてその後方から航路を横切っていきました。


でんすけ 投稿日:2020年05月21日 23:44 No.13937
 ゆっくりと造船所へ近づきます。

でんすけ 投稿日:2020年05月21日 23:59 No.13938
 『双美』と『ほうしょう』の支援を受けて無事に艤装桟橋へ帰投しました。
 第2回の公試予定が26日からということですので、それに備えてしばしの休息となります。
 次回の公試も響灘方面とのことですが、今までであれば反対側の伊予灘でも公試を行っていましたがどのような兼ね合いなのでしょうか。
 とりあえずのご報告でした。


elf 投稿日:2020年05月22日 17:50 No.13939
伊予灘は海上試運転海域が設定されているからでしょう,天候によって蓋井島沖と使い分けてるのですかね?
https://www.kaiho.mlit.go.jp/06kanku/matsuyama/shiunten.htm
https://www.aline-ferry.com/newship/0012_tralrun/
げんかい(管理人) 投稿日:2020年05月24日 23:23 No.13946
こんばんは。
世の中は時間が止まったような状態になっていますが「やまと」の建造は着実に進んでいるようですね。
「さるびあ丸」もこっちを向いてドックに入っていますね。
本船タイプにも早く落ち着いて乗船したいです。


お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色