Advectionfog Photo BBS

| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

新「きたかみ」に乗船してきました
サケマス 投稿日:2019年01月30日 00:20 No.12752
いつもこちらを楽しく拝見させてもらっています。
この度、新「きたかみ」に乗船してきましたので、拙いですがレポートしたいと思います。
今回乗船した区間は、2運行目となる仙台→苫小牧、3運行目の苫小牧→名古屋です。

仙台港フェリーターミナルで初めまして。仙台で船首サイドランプが使われているのを見ると何か違和感があります。


サケマス 投稿日:2019年01月30日 00:21 No.12753
ターミナル内では案内板などはまだ従来のままのところもありました。
今までは乗船手続きをすると乗船券や食事券が渡され、ルームキーは船内案内所で受け取る方式でしたが、
本船は手続き時にカードキーを渡される方式になっていました。
カードキーはきそ・いしかりの紙製使い捨てとは異なり、ホテルでよくあるプラスチック製の再利用型
非接触タイプのキーとなります。キー本体に部屋番号は無いので、ホテルと同じように部屋番号の書かれた
ホルダーに入れて渡されます。


サケマス 投稿日:2019年01月30日 00:23 No.12754
乗船口をくぐると船尾方向に向かって通路が。下船時に分かりましたが、仙台港では前方の乗船口を使用し、
苫小牧港では後方の乗船口を使うようになっています。
案内所前のスペースではシャンパンの振る舞い、乗船記念品の配布、船内クイズラリー用紙の配布が
行われていました。
スクリーンでは命名&進水式のビデオがエンドレスで流されていました。太平洋フェリーのサイトで見られる
ショートバージョンとは異なり、お偉いさんが黒塗りのハイヤーで乗りつけるところから始まる本格版(笑)です。


サケマス 投稿日:2019年01月30日 00:25 No.12755
プロジェクターで案内表示を映しています。インフォメーションボードは従来とほぼ同じ。

サケマス 投稿日:2019年01月30日 00:26 No.12756
部屋は1等クロスツイン。非常に良くできていますね。気に入りました。
ただちょっとベッドの幅が狭いかも。
乗船記念品をあけて見ると、ポストカードとマグネットクリップでした。


サケマス 投稿日:2019年01月30日 00:28 No.12757
気になっていたのは供食体制。レストランは旧きたかみより値上げとなってしまい、自販機等はどうなっているのか…
残念ながら、食事系の自販機は7デッキのカップ麺販売機だけになっています。菓子パンは売店で販売してますが。
また、飲料の自販機もやたらとレパートリーが少なく、1機の自販機で4種類ほどしかありません。


サケマス 投稿日:2019年01月30日 00:33 No.12758
苫小牧到着。後方下船口からの下船となります。ボーディングブリッジがきそ・いしかりと共通化されました。
苫小牧も、まだ新きたかみのポスター類はまだのようで、空白になっていました。
時間をつぶしてまた乗船。3運行目となると流石に記念品の配布は無くなっていました。


サケマス 投稿日:2019年01月30日 00:35 No.12759
インフォメーションボードが何か密度が高くなっています。
苫小牧→名古屋は特等洋室を利用。きそ・いしかりの特等洋室とほぼ同じです。
テープで塞がれていましたが、LANケーブル差込口がありました。


サケマス 投稿日:2019年01月30日 00:42 No.12760
仙台港に到着。一時下船はせず、自室の窓からトラックが次々と出て行くのを見ていたら、突然窓ガラスの外側に
大量の流水が。どうもブリッジの窓洗浄装置を作動させたようです。
おかげで潮まみれで汚れていた窓が非常にクリアで綺麗になりました。

仙台を出航。いつもならタグラインが切り離された後、増速するのですが、なぜか微速のまま前進。
8デッキに上がったところ、前方でコンテナ船が着岸準備中で航路を塞いでいました。


サケマス 投稿日:2019年01月30日 00:48 No.12761
6デッキのホール船首側に大型テレビがあり、現在の運行状況を表示しています。
他の船にも現在位置表示程度の物がありますが、こちらは現在位置の座標、目的にまでの距離、時間まで
表示されます。入港すると陸上に乗り上げてしまうのはご愛嬌ですね。
なお、個室のテレビでも同じ画面を見ることが出来ます。


サケマス 投稿日:2019年01月30日 00:54 No.12762
無事定刻に名古屋到着。着岸準備の作業員の動きを見ていたら、左舷ランプは通常の固定装置のほか、
ラッシングで固定されており、取り外しをしていました。
基本的には本船で左舷ランプを使うのはイレギュラーと言うことなのかもしれません。


サケマス 投稿日:2019年01月30日 01:32 No.12763
1週間前、旧・きたかみのラストランにも乗船しましたので、今回は新旧きたかみ乗りくらべといった感じとなりました。
乗ってみて大きく変化したと思うのは、エンジンの振動や騒音が全く感じられない点です。
クロスツインの部屋でも特等の部屋でもエンジンの振動は皆無で、防振・防音装置の進歩が著しいのが分かります。
但し、特等は船首側になった所為で、風の音が相当響き渡り、静かさではクロスツインの方が上でした。

なお、1等・特等に共通して、空調は部屋ごとに調整可能で、自動・冷房・暖房の各モードの変更も出来ます。
照明はLEDの間接照明がメインで、ダイヤルで焦土を無段階で調節可能です。

きそ・いしかりと大きく違う点が、船内Wifiが客室全域で使用可能になった点ですね。無線LANルーターが通路に
片舷あたり2個装備されていました。
ソフトバンクユーザーだと無料で使えるようですが、その他のキャリアの場合事前登録して24時間980円の料金で
利用できるようです。
ちなみに、横浜で公開時に管理人様がブリッジ後方に指向性アンテナがあると指摘されていましたが、
バッファロー AirStation PRO WLE-HG-DYGという業務用Wifiアンテナのようです。

供食体制が貧弱になったのは気になりますが、元から持込が多いので大した問題にはならないという事なのかもしれません。
ちなみに持ち込んだ場合、6デッキの給湯室に電子レンジがあります。
レストランが内側部分と舷側部分で完全に区切られているのは将来的にレストランの営業体制の縮小まで視野に入れているのでしょうか。

ラウンジや娯楽施設が廃止されたことについて、ネット上では批判的な意見が目立ちますが、利用率などのデータから
導き出された結論でしょうし、個人的には妥当だと思います。
苫小牧港で降りて、連絡バスを待っている間、近くのおじさん2人組が話していたのですが、

おじさんA「綺麗でいい船になったけど、映画館や劇場がなくなっちゃってちょっと寂しいね」
おじさんB「まあ、仕方が無いよ。今はインターネットで自分の好きな映画を好きな時間に見るんだ。皆で集まって映画を見るなんて
昔の話で、今は流行らないよ。」
おじさんA「それもそうだなぁ。時代の変化ってやつだな」

という感じで、おじさんBの意見に全面的に賛同です。
個人的には、かなり良くできた船だと思います。基本的に仙台-苫小牧での運用なら設備的にはむしろ充実している方だと思います。
サケマス 投稿日:2019年01月30日 01:37 No.12764
おまけ
1週間前の旧・きたかみラストランで名古屋到着後と、
今回の新・きたかみの名古屋寄港でほぼ同じ角度で撮った写真です。


サケマス 投稿日:2019年01月30日 01:50 No.12765
ちょい書き忘れ。
従来船と比べて、大きく変化したのが船内TV回線がデジタル化された点ですね。
地上波デジタルは沿岸から離れるとワンセグ→受信不能になりますが、BSデジタルは常時視聴可能です。
きそ・いしかりは船内配線がアナログらしく、折角の液晶TVなのにでぼやけた映像でした。
あと、特等のカーテンは何気に電動式でした。スイッチで操作するタイプではなく、軽く引っ張るだけで
そのままモーターで閉じたり、開いたりします。何か変な所が凝っていると言う印象です。
さくら 投稿日:2019年01月30日 11:15 No.12766
私はサケマスさんが下船された後の名古屋→苫小牧を現在乗船中です。船内ほんと振動がありませんね。ただ今日は波のうねりが酷く、ピッチングで船内至る所がギシギシと軋み音を奏でています。

最近船でひとつ気になる事がありまして、現在きたかみは茨城県沖を航行中なのですが、船内でスマホを開くと位置情報が暫く山口県下関を示すのです。暫くすると正規の場所に補正されます。
先日北海道苫小牧で はくおうに乗船した際も、スマホは最初 兵庫県相生を示しておりました。
お詳しい方、この位置情報がズレるのは船特有の何かの事情があるのでしょうか?


さくら 投稿日:2019年01月31日 20:41 No.12767
遠隔で一括操作される電動カーテンの仕組みが気になっていたのですが、カーテンレールに備え付けの装置にLANケーブルの様な物接続されておりました。

さくら 投稿日:2019年02月01日 03:49 No.12769
特等洋室のベッドの寝心地がよく、シーツを捲ると今流行りの春雨マットレスでした。
船首側の窓は傾斜しているため、下部に奥行き1m以上のスペースがあり昼寝ができそうですが、【乗るな】と記載がありました。
本線“SPACE TRAVEL”がコンセプトですが、共用部のみならず個室の天井にも無数のLEDが散りばめられています。


さくら 投稿日:2019年02月01日 04:23 No.12771
お馴染みの自動おしぼり機と自動お茶機は、新型が導入されています。

さくら 投稿日:2019年02月01日 04:30 No.12772
個別空調は動作音が静かで快適です。
触ってると管理者メニュー的なモードに簡単に表示され、どうやって戻せば良いのか焦ります。(上限下限設定、室外機型番、稼働時間など)


Re: 新「きたかみ」に乗船してきました げんかい(管理人) 投稿日:2019年02月02日 11:13 No.12774
こんにちは。
振動が少ないとのことでいい船に仕上がっているようですね。
特等の窓が電動カーテンなんでしょうか?前窓なので強制的に閉めるのでしょうか。
携帯の位置情報は、GPSがとれないときは、接続先のアンテナの情報などから推測しているかと思いますので、wifiなど船内にあるものを捕捉しているのではないでしょうか。
South_North 投稿日:2019年02月03日 00:46 No.12777
私のスマホも、新「きたかみ」船内で位置情報が誤って表示されました。近くにいた人も同じような事を話していました。

スマホ(Android)の位置情報履歴を調べたら、下関の三菱重工(三菱造船)を訪問したことになっていました。Google Location Serviceなどの位置情報サービスのDBに、新「きたかみ」のWifi送信者情報と三菱造船下関造船所の場所が紐づけられて登録されているものと思います。
さくら 投稿日:2019年02月05日 10:22 No.12780
スマホ位置情報がズレるのは、船内Wifi情報からだったのですか。
他船ではこのような事は無かったのですが、wifiエリアが広がり
補足する傾向が強くなったが為の出来事だったのですね。
ありがとうございました。
South_North 投稿日:2019年02月06日 16:58 No.12781
きたかみが下関、はくおうが相生だとすると、他の船ではどうなるかを確かめたくなります。
建造された造船所であったり、改装でドック入りした造船所であったり、が示されるものと思います。

Google Location Serviceの仕組みは、船のような移動体にWifi設備が搭載されることを考慮していないのかもしれません。
この仕組みが改善されると、今回のような現象はなくなることでしょう。今だけのお楽しみかもしれません。


お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色