掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

最近ラクロスセット多めには入れるときはおもろい
やまぐちかいと 投稿日:2024年01月22日 23:12 No.356
まぁゆめかのことやから俺を指名するんやろうな~と思っていた山口です。指導案と実験レポートに追われているときに指名されて寝るの遅くなりそうなので明日の練習ではグーを差し上げようと思います。ぼちぼち書きます。

「最近のマイブーム」
ということで、何だろうなと一日考えていましたが二つありました。

一つ目は読書です。大学生になるまで本は嫌いでした。高校生までで読み切った本は中学3年間かけて朝読で読み続けた永遠の0だけでした。

そのせいか読解力はまるでなく共通テストの国語の点数は94点でした。

それが教育実習中に読書を始めたことをきっかけに本を読むことが好きになりました。

個人的に自己啓発本はどれも同じようなこと言ってる気がしてあまり読む気にならないので今年は小説・エッセイで20冊読むのを目標にしています。

多分、大方の苦しみは味わったから?笑

あともう一つはだいぶ自分でもきもいですが、自分が将来活躍していることを想像してニヤニヤしながら寝ることです。

けど、めちゃめちゃお勧めです。

自分が最近想像しているのはもう部活を終えて教採も合格して若くして教員として働いてる未来です。

自分に対して謎に自信があってどうせ地域教育の分野とかで成功して、県内外からお話聞かせてください!!みたいな展開になって、本とかも書くことになったりするんだろうなと思ってます。

この時重要なのは絶対ネガティブな未来は想像しないことです。めちゃめちゃ自分に謎の自信つきます。練習も頑張れます。

他にも教員3年目で海外青年協力隊でアフリカ行くんだろうな、とか、

教員したいのにファジからスカウト来てだるい話など多くのキモ想像エピソード持ち合わせているので、皆さんのキモエピソードが育ってきたくらいで共有しあいたいです。


そんなところにしといて2つ書こうと思います。

1つ目は「マジで最初の3年間もったいなかった」です。

ラクロスに関してですがOFが最近意識どころがめちゃ明確になったりプレー中に見るべきところがはっきりしたりで自分の成長を感じながらプレーできています。

今までの練習本当に脳死でやってきてたんだなもったいなかったなと思います。

30.31期は羨ましい気持ちになりますが、練習は一番楽しんで声出して盛り上げていこうと思います。

まことをはじめ、OF班のみんなありがとう~

2つ目は、「発信はまだしも反応すらいはしろよ」です。

インスタとかラインで発信するのビビってる人の気持ちは100歩譲ってわかりますが、

メニューとか自主練のお誘いLINEを既読だけつけるとか、呼びかけや提案に対しての反応もなかったりとかちょっと寂しいなって思います。

しっかり考えて送ってくれてることに対して当たり前だと思わずもう少し反応とかしてほしいなと思います。

反応してる人は固定メンバーなのでこの掲示板読んだ人は意識してもらえると最高です!


まぁいろいろ思うところありますが、献血イベントも何とか巧馬とちいさんのおかげで成功しそうだし、チームとしてもいろいろ成長できてるところもぼちぼち目に見えてきました。

最後の1年、最高にしような~

次の指名は「まこと」
テーマは 「ごめん、この場借りて正直に言わせてもらうわ」

どんな正直が来るのか、、よろしくお願いいたします。

#FOユニットの皆さん対面自主練誘ってください
#審判試験まであと少し
#中四国新規審判30人道


はしむ 投稿日:2024年01月23日 23:44 No.360
すいません、時間カツカツなので明日書かせていただきます🙏🙏🙏



Name
E-Mail
File


Key (英数字で8文字以内)
Color