Jet-Foto掲示板
最大ピクセルサイズ 2560 X 1440  1画像当たりのファイルサイズ 5MBまで   投稿・ダウンロードの際は著作権への配慮をお願いします
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

石川県輪島市
Jet 投稿日:2024年01月05日 08:55 No.3353 【Home】
道路の寸断で被災地への支援が届いていないのがもどかしいです。

朝市通り近くの重蔵神社には地震封じを祈念した要石がありますが,願いが叶いませんでした。この地域は昔から地震に悩まされていたのでしょうね。
白米(しらよね)千枚田を見渡せるところに小さな公園があります。ここでも観光客60人ほどが孤立しているそうです。
能登半島は日本海に半島・大陸側へ突き出ている特別な地域なので,別な意味の警戒も必要ですね。

2009年8月撮影。


Hatena-no-Tyawann 投稿日:2024年01月06日 10:14 No.3354
Jetさん おはようございます

能登は母の生まれ故郷です 今回の地震は ここ数年続いていた珠洲市沖の震源と能登半島の外海側志賀町沖の震源が連動したのか 今回は数分置きにどっちかが割れるともう一つも…という具合に大きな地震が続きました。

志賀町に何人かのいとことおば夫婦が住んでいますが 新しい家は全く被害がないそうですがやはり古い日本家屋 50年以上たっているような重い瓦の乗っているものが倒壊しているようです。優しいおじいちゃんおばあちゃんがいっぱいいる 日本昔話の世界が今度の地震で変わっちゃうのかもしれません 

一刻も早く 必要にして十分な支援の手が届くことを願います。


Jet 投稿日:2024年01月07日 08:26 No.3355 【Home】
Hatena-no-Tyawannさん,コメントありがとうございます。

能登の地震が伝えられるようになった3年前ほどは震源が半島の東端の禄剛崎辺りでした。
しかし,今回は震源が半島の北岸に沿ってだんだん西に移動してきています。
M7.3はもう半島の北岸の西端に震源が移っていました。現在続いている余震も同じ場所です。
3年前から地震を起こしている断層とは明らかに別の断層です。そこまで地殻の崩壊が連動していると思います。

>新しい家は全く被害がないそうですがやはり古い日本家屋 50年以上たっているような重い瓦の乗っているものが倒壊
阪神淡路大震災の被害調査に当たった専門家から直接話を聞く機会がありました。全く同じことを話していました。

ご親戚の方物の被害だけで幸いでした。早く日常を取り戻せることをお祈りします。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付





編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色