Jet-Foto掲示板
最大ピクセルサイズ 2560 X 1440  1画像当たりのファイルサイズ 5MBまで   投稿・ダウンロードの際は著作権への配慮をお願いします
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

訪問者カウンター 本日 238 昨日 311 累積訪問数 276516
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色

ユズと夏ミカン Jet 投稿日: 2023年08月17日 07:55:44 No.3014 【Home】 【返信】

この季節,花がほとんど見当たりません。
代わりに実が目立つようになりました。

ユズはでこぼこ,夏ミカンはつるん。

Nikon Z7, Rodenstock Durst Neotaron 50mm F2.8 @F11.
プラスチック鏡筒の安価な引き伸ばしレンズです。構成は多分トリプレット。


koji 投稿日: 2023年08月17日 08:55:37 No.3015
七重八重花は咲けども、、、

Sony a7 + Minolta Auto Bellows Rokkor 100mmF/4 (Triplet) F11 & F5.6
これはマクロレンズではありません、MINOLTAのポータブルベローズと相性が良い。
このベローズはソニーのEーマウントに変えてあるので色々使い勝手がいいんです。
多分自分の持っているレンズでこれだけがトリプレットだと思います。ロッコール
100mmF/4のマクロレンズは普通用とベローズ用も同じ光学系で4群5枚構成です。
これは多分ライカのF4マクロレンズと同じかと思ってます。


Jet 投稿日: 2023年08月17日 20:03:58 No.3016 【Home】
kojiさん,投稿ありがとうございます。

そう言えば夏バラの季節ですね。
ミノルタのパンタグラフ式のベローズは確かに使い易そうです。軽くて小さいのが取り柄でしょうか。専用の100mmも用意されていたのはさすがミノルタです。


ストップウオッチの点検 Jet 投稿日: 2023年08月10日 14:12:57 No.3003 【Home】 【返信】

手持ちのストップウオッチの点検と充電をしました。

右上のオリエントのソーラーストップウオッチが一番古くから使っているものです。
物理の実験や撮影時の長時間露光の時間測定などに使いました。内蔵しているキャパシタの容量が元々小さいのと,太陽電池の劣化で,光が当たらないところでは数分で停止するようになってしまったので,そろそろお役御免です。

左上は安価な,防水機能のないストップウオッチです。ケースを開けてシール部分にシリコングリースを入れたり,バッテリー室の蓋の付近を防水シートで覆ったりして,フィルム現像時の飛沫程度には(多分)耐えられるようにしています。

右下のセイコーソーラーが一番新しい製品です。この4台のうちスイッチの感触がぐにょぐにょしていて一番悪いです。月に一度6時間程度日光に当てるよう説明書にありますが,数ヶ月引き出しに入れっぱなしで電池残量が半分くらいになっていました。

左下のアナログ表示のものがフィルム現像時に一番出番が多いです。次の撹拌のタイミングが感覚的に一番分かりやすいです。買って20年ほどになると思います。昨年初めて電池を交換しました。


時澤カメレオン 投稿日: 2023年08月11日 00:34:24 No.3004
8ビートだ10ビートだと競っていたのが、
音叉発振、次いでクォーツに一挙に置き換わって
いく’60年代末〜’70年代はじめの時計ムーブ開発史
は面白いですね。
アメリカではミサイル、ロケットの内蔵時計独占を
確信していたであろうブローバ社の音叉発振アキュトロンが、セイコーの安いクォーツに取って代わられますが、カメラもクルマも同様のパターンで日本製品が
欧米市場を席巻した同時期ですね。
http://www.jpdo.com/cgi8/51/joyful.cgi Hatena-no-Tyawann 投稿日: 2023年08月11日 17:09:15 No.3005
アイフォンなんかなかったころから 携帯電話 デジタルの腕時計 いろんなものにストップウォッチが内蔵されるようになりました… 
ほとんど 1/100秒まで測れるというか表示されます。1/10のやつも1/1000のやつも見た覚えがありません。では… 

複数の人が同じ現象をはかったとき どれくらいの誤差があるのでしょう? 陸上競技の世界記録が 電子計時じゃないと公認されなくなったのはもう50年も前のはず…。あの頃 手で測ったのと電気で測ったのでは 誤差がどれだけあるとか 言っていたような気もします。。

Hatena-no-Tyawannの隣町でやってる 玉入れの世界選手権では 毎年手動計時で1/100まで測ってるはずですが あれって意味ないのに…。って、いつも思います…。。町の教育委員会に体育の先生いないのかな??
Jet 投稿日: 2023年08月12日 08:13:56 No.3006 【Home】
時澤カメレオンさん,コメントありがとうございます。

音叉時計の時代はほとんど腕時計に興味が無くて,よく覚えていません。
日本製クオーツムーブメントの水晶振動子は音叉型の振動子で,水晶振動子としては超低振動数の32kHzの固有振動数で,1秒クロックまで落とすのに少ないフリップフロップで済んだのも量産に成功した理由でしょうね。形が同じ振動子に置き換わったのも皮肉に見えます。

Hatena-no-Tyawannさん,コメントありがとうございます。

競技玉入れについては詳しくは知りませんが,おっしゃる通り手動計測で1/100秒まで測っても,個人差や個人での再現性でも無理があると思います。
だだ,競技の判定には大きく分けて二通りの考え方があるように思います。

一つは正確性を徹底する考え方です。サッカーのワールドカップのように多数のビデオカメラを配置して,オフサイド,ゴールゲート,ゴールライン,タッチラインなどを監視して,疑問があればビデオで検証するようなやり方で,判定の確かさを保証するやり方です。

もう一つは,高校野球のように審判の判定が最終判定でそれ以上の正確さは追求しないという,不確かさを運営ルールに吸収させる考え方です。こちらの方がずっと手軽で,金もかかりません。

玉入れでは多分,「計時員の測定をもってアンカーボールが入った時間とする」ことにして,競技が手軽に実行できることを優先させているのではないかと思います。教育委員会にはきっと体育の先生も理科の先生もいると思います。(^_^)
Hatena-no-Tyawann 投稿日: 2023年08月13日 09:45:48 No.3013 【Home】
Jetさん おはようございます 玉入れ選手権の分析ありがとうございます

我が町の隣 和寒町では 毎年9月第1日曜日に玉入れの世界選手権が開催されています 世界中から集まったチームが 町の体育館で戦って世界一を決めています。Hatena-no-Tyawann10年ぐらい前にこれを見に行ってめちゃくちゃ感動して帰ってきました(/^^)/ 見ていて楽しい競技スポーツです 100個の玉が4Mの高さの籠に手品のように吸い込まれて行きます♪ 一度ぜひ日程を合わせて身に来てください。午前中はどこかで遊んで 午後の準々決勝あたりから見るのが面白いです。

予選から戦いが進むにつれて 準決勝 決勝… って、絞り込まれていくのですが この準決勝とか決勝が 8~10チームぐらいでよーいどんで玉入れして 別々の人がストップウォッチで測ってタイムで勝敗を決めています…。

ワールドカップのサッカーみたいに 上位8とか16チームぐらい 決勝トーナメントにして あとは1対1のトーナメントにして勝ち上がっていけば どちらが勝ったかがはっきりわかって 良いのかもしれないですね…。 ケッコウ命を懸けて練習して 九州や大阪から来るチームもたくさんあって 本当に見ごたえがあります。北海道観光の目玉にしてもいい??? かどうかはわかりませんが・・・。 小さな町の教育委員会 毎年大わらわだと思います 今年も見に行こうかな♪


Miranda レンズ koji 投稿日: 2023年08月12日 19:13:56 No.3009 【返信】

昔むかしミランダというレンズがあったそうな。私の神さんが大学で働いていた時の
ボス(大学教授)が引退して、その後養老院に入る前に要らないカメラやレンズを
我が家まで持って来まして欲しいものをなんでも選んでくれと言われました。その時
ミランダレンズ(50mmと28mm)とタムロンの500mmミラーレンズを頂きました。

写真は50mmと作例と28mmの作例の一部です。馬と老人のブロンズ像は私が三蔵法師と
読んでます、馬の後足の陰に犬もいます。小型の車のデコは北米の人がやるお遊びです。
50mmレンズは結構良いです、赤の発色が得意のようです。28mmはごくフツーのレンズ。

Eマウント用のアダプターは自作です、ヘリコイド付きですからかなり寄れます。


時澤カメレオン 投稿日: 2023年08月12日 23:25:13 No.3010
ミランダは意外にも早く一眼レフのシステムラインナップをしていて、ペンタックスに次いで二番目くらい早かったと思います。
 ただ、ニコンFがちょっと遅れたけど、より完璧なシステム化を実現して一挙に眼レフシステムの代名詞的存在に駆け上がったのだと思います。
 さすがにペトリには触手は動きませんでしたが、ミランダは一回真面目に使ってみたかった。
Jet 投稿日: 2023年08月13日 08:06:11 No.3011 【Home】
kojiさん,Mirandaレンズの投稿ありがとうございます。

Mirandaの自社カメラ用のレンズブランドはAuto Mirandaでしたが,Soligorブランドで他社のカメラマウントの交換レンズも出していました。私もM42のAuto Soligor 300mmF5.6をペンタックスSPでしばらく使っていました。

一眼レフにペンタプリズムを載せたのは国産ではMirandaが最初だと思います。

ところで,1960年代後半から弟(故人)がMiranda社に勤めていました。技術部門で主に本社で修理を担当していました。機構が複雑で故障しやすいとこぼしていました。
1974年からは事実上の親会社であるAIC Fototeknikのドイツ支社へ出向していました。
私も1976年のケルンのPhotokinaで当時の小林社長と面談できて,事業は好調であると聞いていましたが,その年の12月にMirandaは倒産してしまいました。
弟はそのままAICで数年働き続けました。帰国してからは札幌のカメラ店で働いていました。そのころからのことはおつゆさんもご存じです。


生命に危険な酷暑 おつゆ 投稿日: 2023年08月06日 03:05:42 No.2990 【返信】

手前のスズメはこの暑さでノビております。死んでるのかと思った。

Jet 投稿日: 2023年08月06日 07:47:28 No.2991
おつゆさん,熱中症のスズメの投稿ありがとうございます。

木の板の上だからこれですんでいますが,アスファルトに降りたらスズメ焼きになってしまいますね。
T.M.@横浜 投稿日: 2023年08月09日 01:32:06 No.2999
8月8日の空に光冠が現れました。

Jet 投稿日: 2023年08月09日 14:22:17 No.3000 【Home】
T.M.@横浜さん,投稿ありがとうございます。

暈のようにも見えますけど,どちらでしょうね。
昨日,今日と雨雲が動いていますので,どこかのタイミングで虹も出そうだと期待していましたが,今のところ虹のニュースはありません。
Hira 投稿日: 2023年08月09日 17:28:32 No.3001
>虹も出そうだと期待

昨日の朝、出ていました。
ただ残念ながらバックが雨雲だったのでちょっと・・・・青空に架かるとよかったのですが。


Jet 投稿日: 2023年08月10日 08:37:00 No.3002 【Home】
Hiraさん,虹の投稿ありがとうございます。

やっぱり出ていたんですね。二次の虹までくっきり写っています。
巡回は大事だと思いますが,暑さと体調を口実にサボっています。反省。
koji 投稿日: 2023年08月12日 16:36:45 No.3007
私も暈では無いかと思います、その下の一部が見えているようです。
写真はNIKKOR 20mmで自分の家の裏庭から撮ったものです。




新しいカメラじゃないのに(;_;) Hatena-no-Tyawann 投稿日: 2023年08月08日 13:13:15 No.2995 【Home】 【返信】

新しい中古ベローズを買いました♪ デジタル虫メガネがデジタル顕微鏡??になるかな?

ご機嫌で遊ぼうと思ったら 「また新しいカメラ!」って言われました(xx)


Jet 投稿日: 2023年08月08日 13:55:50 No.2998 【Home】
ベローズの入手おめでとうございます。いろいろと遊び方が増えますから,楽しみですね。PB6でしょうか。
アジサイの花のクローズアップ,写りの精密感が素晴らしいです。

見たことがない物はみんな「新しいカメラ」と受け取られますね。


秋一番♪ Hatena-no-Tyawann 投稿日: 2023年07月23日 08:49:07 No.2974 【Home】 【返信】

もうすぐ新玉ねぎが並びます♪ 早い…

Jetさん も 大好きな富良野バーガーそばの玉ねぎ畑です…。


Jet 投稿日: 2023年07月23日 14:04:54 No.2975 【Home】
Hatena-no-Tyawannさん,新タマネギの投稿ありがとうございます。
今年の作柄はどうでしょうか。2016年の水害で北海道のタマネギが不作だったとき,こちらでは一玉200円にもなりました。
その数年前には留辺蘂の山の水族館がある道の駅で,10kgの網袋に入ったタマネギを1000円で買って,車で東京まで運んだのをそのとき思い出しました。

富良野バーガーのレストランがある鳥沼公園近くの畑ですね。
Hatena-no-Tyawann 投稿日: 2023年07月23日 20:17:14 No.2976 【Home】
Jetさん コメントありがとうございます

〉鳥沼公園近くの畑…
そうです 鳥沼公園から六花亭に向かう玉ねぎ畑 関東で玉ねぎ1個200円の時かどうかわかりませんが ベベルイ川かヌッカクシ富良野川が氾濫してこの畑も水浸しになって玉ねぎが全滅したことがありました。それにしても玉ねぎ200円はびっくりします。今年は卵がそれに近かった…。旭川市内は高くてもいつスーパーに行っても卵の棚が空っぽという状況に出くわさないで済みましたが 網走ではスーパーから卵が姿を消したのに出くわしました。 当然ある食材が店から姿を消すのは気持ちのよいものではないですね。

ちょっと関係ないけど 福島で原発の建屋が吹っ飛んだ時 Hatena-no-Tyawann 家を離れて一人暮らししていた息子たちに まず 米を10k買えとメールしました。 息子たち買ったかどうかわからないけど 翌日 スーパーからコメが姿を消してびっくりしていました。 少々高くなるのはあきらめるとして 空っぽになるのは怖い…。 荒っぽい時代にならないでほしいです。
Jet 投稿日: 2023年08月08日 08:52:46 No.2994 【Home】
タマネギ列車を沢山走らせて北見地方からタマネギを輸送しなければならない時期なのに,石北本線が止まってしまいました。
生産量日本一の北見地方からの出荷ができなくなっていそうで,心配です。


Hatena-no-Tyawann 投稿日: 2023年08月08日 13:18:35 No.2996 【Home】
石北線の普通は少し長引きそうですね… 結構な雨ふりで久しぶりでした。我が家の前の側溝も暗渠部分の入り口で草が詰まって水があふれだして 道路が川みたいになっていました… ああなってしまっては どうのこうのしに行って間違ったらこっちが足をすくわれるので 近寄らないことにします…。

上のほうから田んぼの草を刈り払ったのが流されてくるので毎回です…。

昨日 役場の人が見に来てくれて 道路は大丈夫(アスファルトの下で削られたりはしない)なので おさまってから草を取り除いてくれればOK。危ないことはしないでくださいって 念押しをされました。 いつの間にか そういう時じたばたして流されるおじいさんの齢になったことを実感・・・しました…。(^^ゞ
Jet 投稿日: 2023年08月08日 13:52:45 No.2997 【Home】
Hatena-no-Tyawannさん,コメントありがとうございます。

Tyawann邸前の道路は傾斜がかなりありますから,そんなに深くなくても水が走ると危険ですね。
道路管理者に状況を伝えて,自分では手を出さないのは安全のために大事なことだと思います。


昨夜の月 T.M@横浜 投稿日: 2023年08月04日 21:38:42 No.2987 【返信】

昨夜の月です。

T.M@横浜 投稿日: 2023年08月04日 21:39:19 No.2988
動画を作成しました。
Jet 投稿日: 2023年08月05日 07:36:47 No.2989 【Home】
T.M.@横浜さん,危難の海のクローズアップをありがとうございます。

玄武岩の平原の艶まで感じられる素晴らしい写りですね。
やはり天体専用の機材の性能は素晴らしいです。

もちろん最適な機材の選定や最適な状態への追い込みはT.M.@横浜さんの知識と技能に拠る物で,他人が真似してもこうは撮れないでしょうね。


<< | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る