やまちゃんの複数画像掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

思い出 冬季八島湿原 とんちの写真館 投稿日: 2024年01月14日 05:42:45 No.23462 【返信】

おはようございます。

2008年お正月の思い出写真のお届けです。この年の積雪量は多く駐車場は除雪がされ広いスぺ-ス半分の余が雪の山記憶があり木道の踏み跡から、坪足の跡見ても足の踝をを超えている感じ、そのような中でも天候は青空気分良い撮影ができたのではと。そんなお届けです。




思い出野鳥 カケス とんちの写真館 投稿日: 2024年01月13日 05:46:36 No.23461 【返信】

おはようございます。

思い出写真から「カケス」のお届けです。カケスはカラス科の野鳥で体は淡い紫色を帯びた暗褐色で、足は白っぽい色で、尾は黒色で、翼も黒色ですが、翼の一部に青色・白色の細かい縞部分があり、目立ちます。ばたばたとはばたき、フワフワした感じでゆっくり飛ぶのが印象に残っています。カケスはあまり人里では見られず、主に「森」で見られるカラスです。(2007 12 25 Nikon D200




('-'*)おはよぅ~♪ Hero 投稿日: 2024年01月11日 05:50:30 No.23459 【Home】 【返信】

寒中らしい寒さになっています。
真冬が寒いのは当たり前ですが、暖冬やらで暖かい日が続きましたので普通の寒さでも体の芯から冷えるような寒さです。
これからまだ冷え込みが強まり、いつもより寒くなりそうです。
暫くはしっかりと暖をとらないといけないですね。




思い出写真 コハクチョウ着水の様子 とんちの写真館 投稿日: 2024年01月11日 05:43:22 No.23458 【返信】

おはようございます。

思い出写真からコハクチョウが湖面に着水する様子のお届けです。日本にも越冬するために渡って諏訪湖に飛来したコハクチョウのの群れの別れの一部分が。諏訪湖に流入する河川上川に餌場を求めて移動しますが、夕方になると諏訪湖に戻り夜は仲間と体を休めるコハクチョウの姿捉えて見た。3㎞位離れたところから同じ帰路を使い帰る飛翔姿と着水姿何とも言えない情景だ。(2007 01 22 Nikon D200)




シャコバサボテン とんちの写真館 投稿日: 2024年01月10日 05:51:21 No.23457 【返信】

おはようございます。

思い出写真シャコバサボテンのお届けです。シャコバサボテンは、サボテン科カニサボテン属シュムルベルゲラ属(シュルンベルゲラ属)に属するブラジル原産の多肉植物です。サボテン(仙人掌)といってもトゲはありませんシャコバサボテンは、多肉質の小判型の形状の葉茎節が連なった形状の枝先に、鮮やかな大きな花を咲かせ、シャコバサボテンの花色は交配種が多くシャコバサボテンは育てていくうちに、色が変わってしまうこともあるそうです。(2007 12 15 NIkon D200)




シンビジウム とんちの写真館 投稿日: 2024年01月09日 05:38:52 No.23456 【返信】

おはようございます。

正月用の花として頂いたもの蘭(シンビジウム)のお届けです。シンビジウムは、東南アジアから日本にかけて自生する原種を交雑育種してできてきた洋ランで、ランとしてはたいへん丈夫だそうで、寒さにも強く、定期的に植え替えを行い、明るい日ざしに当てるようにすれば、よく育ち花を咲かせることができるとか?




思い出の山麓の「にお」と夕暮れ とんちの写真館 投稿日: 2024年01月08日 05:44:08 No.23455 【返信】

おはようございます。

思い出写真 八ケ岳山麓の「にお」と夕暮れのお届けです。最近ではあまり見ることの少ない、「にお」が目にとまった時の撮影です。稲藁を保存する方法の一つで、稲刈り後、田んぼに伏して乾かし稲で束ね、それを一箇所に円状に更にまとめて段重ねし、「にお」と言う形にして乾燥保存する方法を「におを積む」と言う方言が使われていた記憶があります。昭和40年代頃から機械化がされ見るのが珍しいですね。(2006 01 05 Nikon D2X)




<< | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集