アメリカンピットブルテリア WILD CHERRY KENNELS
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

無題 ピット 投稿日: 2014年11月21日 07:48:47 No.1592 【返信】

先日はいきなりのお電話で大変失礼いたしました。

正直、爪切りが上手く出来る自信がありません。
とにかくピットはパワーが尋常ではないです 笑
爪切りの最中も冷や汗が止まりません。

それでは月曜日にお電話させて頂きます。
是非 宜しくお願い致します。


爪切りについて ピット 投稿日: 2014年11月18日 22:04:03 No.1590 【返信】

いつもお世話になります。
何度か掲示板でお世話になりました。

爪切りで悩んでいます。
爪を短く切ろうと思うのですが上手くいきません。
口輪をして仰向けにし無理やり切りますが、正直、怖いくらい唸りながら暴れます。(爪切り後に襲われるのではないかと思いビクビクです)
一度、出血させたので余計に嫌がっているのだと思います。
唸ったり噛みつこうとしてる時は殴って躾た方が良いのですか?

唸るという事は服従関係がキチンと出来ていないのですか?
逆に唸る程嫌がるのに無理やり爪切りを続けると、今後、犬との関係が悪くなったりしませんか?

普段は、お座り、待ては出来ますし、唸ったりなど絶対にしません。

現在7ヶ月のオスのショーピットです。

今後の対応を教えて下さい。

Re: 爪切りについて OGAWA 投稿日: 2014年11月20日 19:01:19 No.1591
こんばんは
先日お電話いただいた方ですか?
先日は忙しくゆっくりお話しできずに失礼しました
またこの件について詳しくお答えしたいので来週にでもお電話ください

とりあえず注意点は2つです
爪切りと唸ることを一緒に考えないでください

まずどんな理由であれ飼い主に唸らせてはいけません
唸ったら(怒ったら)飼い主が何もしなくなる…これは犬が怒ったらそれ以下の人間が言うことを聞いたと言うことになります
爪切りに限らず、自分に対し嫌なことがあったら唸れば(怒れば)飼い主が止めてくれる=飼い主が犬の命令に人が従ったことになります
これを許せばこの先、飼い主に牙を剥くようなことになる可能性があるので絶対にやめさせてください
『人間が命令をし犬がその指示に従う』ということが人と犬が一緒に暮らしていくためのルールですからここだけは守らなければなりません

いわゆる服従訓練はできているようですが、もう一歩踏み込んだところでの意思の疎通、主従関係の構築が足りていなような気がします
文章では長くなるので具体的な訓練方法や、問題の解決をするためのトレーニングを直接お電話でお話したいと思います

爪切りについても慣れていないのに、いきなり神経の通った爪を抑えつけられて強制的に切られるのですから、犬にとっては恐怖以外の何者でもありません
上記の訓練と並行して徐々に慣らしていく必要があります

連絡をお待ちしていますのでお電話ください


無題 投稿日: 2014年11月14日 01:24:02 No.1588 【返信】

ブリーのXLとはいってました!でも、骨量や足のデカさなど何をみてもワイルドチェリーさんのピットには全然とどかないです。自分のはなんか物足りない感じがあります笑 またブログで最新情報まってますね!
Re: 無題 OGAWA 投稿日: 2014年11月14日 17:18:36 No.1589
比較してはいけませんね
まずウチはアメリカンブリーではありません
根本的なものがプルタイプとブリーとでは違います
この掲示板で何度も触れていますがプルタイプはウェイトプルに適した精神的、肉体的構造、さらに高重量を引くためのサイズなどプルドッグとしての機能性能を重視しています

一方アメリカンブリーは基本的方向性としてショードッグとして若しくはコンパニオンドッグとしての資質を伸ばしながら、サイズの割にある程度の見応えがあるように改良が重ねられています

もともとアメリカンブリーの歴史は浅く、長い歴史はありませんが不思議にも現在のブリーはスタンダードを始め、クラシック、XL、ポケット、エクストリームなど細く細分化されています
なかでも人気があるのはコンパクトなタイプです
最近はミクロと呼ばれるタイプもあるようです
もはや別犬種と言っても過言ではありませんからウチのタイプと比較するのはナンセンスです

ただどんな犬を繁殖しているにせよ遺伝学を全く理解していないようなブリーダーから犬を購入してはいけません
かわいいからとか流行っているからとか…繁殖者として情けないですね
挙げ句の果てにはブリーのXLとプルタイプの区別すらできず、呼吸も苦しいほど太らせ無理に体重をあげ『ウチのはXLです』と堂々と名乗る素人ブリーダーがあまりにも多いところに問題があります
その程度の知識で良い繁殖はできません
素人であること自体が悪いことではありませんが…良い犬の生産の為には繁殖者はしっかり勉強しなければいけないのです

話がそれてしまいましたが…
体重は気にせず、その個体にあった適正体重で健康的なブリーを育ててください

ブログ頑張ります ^^;


無題 投稿日: 2014年11月13日 02:47:49 No.1586 【返信】

ありがとうございます!父犬が50キロ弱母犬が40キロくらいとの事でした!見た目の風貌から母犬似みたいな感じがするのですが50キロはいってほしいです。夢はワイルドチェリーさんのXXLを飼いたいですね。今回ガジ✖︎ハナの仔犬を購入したくて問い合わせしたのですが少し遅くて完売でした。次こそは飼いたいです!こんな感じの30キロです!
Re: 無題 OGAWA 投稿日: 2014年11月13日 08:19:22 No.1587
アメリカンブリーですか?
正しい肉付きで50キロ×40キロが事実なら普通に大きいですね!

そうでしたか…
今年の出産は終わりですが、もしかしたら年末に交配が入るかもしれませんね




ピットブル 投稿日: 2014年11月07日 18:02:12 No.1582 【返信】

生後半年なんですが毎日2時間くらいの引き運動をさせてたら後ろ足が歩くときカクカクしてかばう様な歩き方をするのですが運動が関係してますか?階段もつまづいたりします。
Re: ピットブル OGAWA 投稿日: 2014年11月11日 13:33:10 No.1584
月齢的にもなんとも言えませんから、購入したブリーダー、もしくは獣医に相談してみてください
もしよければお電話いただければ相談にのります


xL 投稿日: 2014年10月29日 11:56:41 No.1581 【返信】

お疲れ様です!現在七ヶ月になるxlタイプのピットを飼ってるのですが体重が31キロあります。将来的には何キロくらいまで伸びそうですか?あと今後のモンスターの仔犬予定はありますか?
Re: xL OGAWA 投稿日: 2014年11月11日 13:30:44 No.1583
はじめまして
XLと言っても、ウチのウェイトプル用ピットで大型のものを指す場合もありますし、アメリカンブリーの大型のタイプを指す場合もあります(ブリーのXLタイプとウチのピットを混同して語る素人が多いので気をつけてください)

ブリーで言えば太っているか、いないかにもよりますが7ヶ月で31キロもあれば大きいんじゃないですか?
将来40キロ前後ってとこでしょう
これもデブとデカイを混同してるブリーダーをよく見かけるので気をつけましょう


サイズは遺伝的要素が大きく関係してますから購入したブリーダーで両親を見せてもらうか、その血統がどうかを聞けばだいたい予想はつきます


ちなみにウチのウェイトプル用の個体で言えば大きいとは言えないですね
ウチの子犬なら5ヶ月くらいで30キロくらいにはなります



質問返答お願いします キッドくん 投稿日: 2014年10月03日 21:48:46 No.1579 【返信】

ピットブルの生後五ヶ月の男の子を飼ってます!
最近甘噛みが凄いのですがそれは子犬だから
仕方ないんですか?私には噛んでこないのですが
友達家族が来たら凄い勢いで戯れて甘噛みしてます。
最近凄い激しくなって力も強くなってるので困ってます(._.)
Re: 質問返答お願いします OGAWA 投稿日: 2014年10月04日 12:13:19 No.1580
こんにちは
僕の場合、基本的に甘噛み自体は問題視していません
何故なら子犬の口は人間の手の役割しているため、子犬は噛むことで沢山の物を理解していくからです
つまり甘噛みそのものの矯正が必要なのではなく、何が噛んでよくて何が噛んではいけないか!
強く噛んでも良いのか!そうでないのか!
この事を理解させることができる、また犬との主従関係をしっかり構築することができるのであれば、本来、甘噛みなどは放置しても成長とともにしなくなるものなんです

ただ今回の質問の場合、オーナーさんではなく他の人を強く噛んでしまうということですから甘噛みというより問題行動としてしっかり取り組んでいかなくてはいけません
上記でも述べたように犬は噛む生き物です
なので噛むことがいけないのではなく、噛んではいけないものが何なのかを教える必要性があります

5ヶ月ということなので叱る時の言葉は(イケナイ、ノー、ダメ)などもうすでに決まっているはずですがどうですか?
その言葉で犬がいけない事をした時に制御する事ができてますか?
できているのなら今回の様な問題行動をおこした時はすぐさま、その言葉で叱り制止させてください
大事な点はいろんな言葉で叱られるのではなく、決まった言葉で「噛んではいけない物を噛んだので叱られた」とはっきり犬に伝わっているかどうかという点です
例えば僕は日本語しかはなせません
なのでポルトガル語で怒られても、怒られているのかどうかもわかりません
それと同じです
犬は言葉は話せませんが短い単語(音)を覚え聞き分ける能力はあります
いろんな言葉で叱られていると、どれが叱る言葉なのかわからなくなりますよね?
また笑顔で優しく「いけないよ〜♫」と言っても犬は褒められたとしか思わないでしょう
逆もあります
怖い顔で低く強い口調で「いいこ!いいこ!」と褒めても犬は叱られたかも?と思うでしょう^ ^
叱る時は家族全員で決めた言葉で短くはっきりと重厚な感じで行い、今は叱られているんだと犬に理解させるようにはっきり行う事が大事ですよ!

つづきますが言葉でのコントロール、制御ができないのであれば、当然体罰も必要になってきます
この場合の体罰も長くダラダラやるのではなく瞬間的にタイミングよく行うのが良いでしょう
体罰のコツは痛みではなく衝撃と音で行う事です
しっかり圧力がかかる衝撃と驚くような大きな音、文字通り驚かせるのです
それと同時に先程の言葉で叱ることを連動させていくのです
これを繰り返すウチに「これを噛んだら叱られるんだ」ということを学びます
これらの一連の行動が刷り込みにより、叱られる=体罰=言葉と関連付けられるため、体罰しなくても言葉で叱るだけで犬にいけない事を教える事ができるようになります

具体的な体罰法としては首を片手で固定した状態で顔やお尻を平手打ちするのが良いでしょう
また体罰は現行犯で行うのが原則です
あとやり過ぎは厳禁ですので必ず1回で終わらせること!
同時に言葉で叱ることを忘れないように
体罰で教える事が目的ではなく言葉で教える事ができるようにするのが目的ですからお間違いなく!


ここで覚えた言葉は他の問題行動でも応用できますからしっかり言葉を教えてあげてください

今回は叱る事の問題でしたから省略しますが褒める時の言葉を教えるのはもっと簡単ですからまた機会があれば…


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集