TOSSYの部屋 掲示板2
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

参照先URLにご自分のURLを記入してくださればコチラからもお伺いします
投稿画像は 3枚まででお願いします 

関係のない広告などスパムと判断した場合は 削除させていただきます
※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
アイコン [イメージ参照]
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

こんばんは しずのり 投稿日: 2021年07月11日 20:54:43 No.1271 【Home】 【返信】

こんばんは。蒸し暑い日が続いて居ますが、お変わりありませんか。
私は一昨日に軽症でしたが熱中所にかかりました。症状としては吐き気、唇のしびれなどですが、早期に冷たい水やスポーツドリンクなどを飲んでクーラーの下で横になってました。
本当に自分の意識しないうちに症状が早く出ます。くれぐれも水分を十分に取って健康に気を付けてお元気でお過ごし下さい。
今週も宜しくお願いいたします。




こんばんは しずのり 投稿日: 2021年07月02日 20:53:54 No.1269 【Home】 【返信】

こんばんは。おかわりありませんか・早いもので今年も半年過ぎました。
ホームページ更新しましたのでまたおついでの時に覗いてみてください。写真のページは兵庫県の加古川市のお寺のアジサイと神河町の水車です。
益々暑くなってきますので、熱中症などに気を付けてお元気でお過ごし下さい。
画像は私の所から自転車で10分の所に有る日本一高いビル、あべのハルカスです。


TOSSY 投稿日: 2021年07月11日 17:42:14 No.1270
しずのりさん

うっとうしい日が続きましたが 今日は朝からずっと晴れています
九州は 梅雨が明けたとか
こちらも後しばらくのがまんですね

ハルカス 上まで上がったのは一度だけですが 3度いったことがあります
自転車で10分ですか 近くなのですね

写真のページ拝見しに行きますね

私の好きなツユクサです




こんばんは しずのり 投稿日: 2021年06月26日 20:59:07 No.1264 【Home】 【返信】

こんばんは。
いつも有難うございます。お陰様で今週も元気で過ごさせて頂きました。
小さな鉢植えのミニバラも咲き終わりましたので植木鉢から庭に地植えしましたらまた綺麗な花を咲かせてくれました。
来週も宜しくお願い致します。
おやすみなさい。いい夢を!!


TOSSY 投稿日: 2021年06月30日 19:44:10 No.1268
しずのりさん

いつもご訪問ありがとうございます

ミニバラ きれいですね

わたしも2回目のワクチンもうち終わりました
副反応は全くなく 普通に過ごせました
まもなく 免疫もできるでしょう
そうなれば 大阪神戸にも買い物に行ってみたいです

梅雨の晴れ間 五月晴れの空の雲が面白かったので写しました
波状雲というようです




よかったですね! みもざ 投稿日: 2021年06月27日 13:48:49 No.1265 【返信】

Tossyさん、こんにちは!

晴れたり曇ったり落ち着かない日になりました。

2回目の接種の後体調も普段通りだったそうでよかったですね。
ワクチンも人それぞれみたいですね。まずは無事に終えることができて
本当におめでとうございます。よかったですね!

私は昨日接種会場の下見をしてきました。私が申し込むときには土、日、は
なかったのに昨日も接種会場に車がどんどん入っていくので尋ねたら全部
入ってますとのこと。知らなかったです。

今年も完熟梅入手できましたので、ラッキョウ酢で漬けました。土用にになったら梅をざるにあげて普通の梅と同じように土用干しします
なんとかうまく使っているようです。

庭の花と梅を漬けたときの梅をお届けしますね。


TOSSY 投稿日: 2021年06月29日 22:21:41 No.1267
みもざさん

接種会場の下見に行かれたのですね
わたしはいつものかかりつけ医だったので 楽でしたが 知らないところだとやはり下見いりますね

この間の土曜日 西宮北口に行ったら バス乗り場案内人がいて 集団接種会場へと載せていってくれるシャトルバスでした
県主催のと市主催のとの2つの会場いきでした
これは 県主催の中央体育館行きのバスです

梅をラッキョウ酢でつけるのですか
わたしは梅干しはしたことはありません
梅酒とかシロップをします
今年は 紀州のパープルクイーンという小梅が手に入りましたので シロップとサワーつくりました
薄いピンクのができるのです
サワーは 梅酒の焼酎の代わりにリンゴ酒を使いました さっぱりとした飲み物になります




神戸新聞に HIROちゃんばーちゃん 投稿日: 2021年06月22日 23:40:35 No.1263 【返信】

こんばんは、梅雨の中休みですね。昨日が夏至、これから少しづつ日が短くなりますね。
13日に娘夫婦のアドバイスでガラケイからスマホに買い替えました。
高齢者のスマホ挑戦の記事を神戸新聞の「イイミミ」に投稿しました
今日の新聞に記載されました。ラインで輪が広がり喜んでいます。
植えっぱなしの桔梗が時期が来たら開花しました。
ベランダにヒョウモン蝶が飛んできました


TOSSY 投稿日: 2021年06月29日 21:17:20 No.1266
HIROちゃんばーちゃんさん

新しくスマホにされたのですね

投稿されたのが 新聞に載ったのですね
また お友達からメールが届きますね

わたしはいまだにガラケーです
そろそろ 切り替えないと不便になってくるなぁと思っています

桔きれいですね 
ツマググロヒョウモン 最近よく見かけます

ねむの花 公園で咲いていました




こんばんは しずのり 投稿日: 2021年06月20日 18:47:53 No.1260 【返信】

こんばんは。
今日の大阪は快晴でした。
お陰様でワクチンの2度目の接種も終わりました。人にもよりますが、私は熱も無く普通に過ごさせて頂いて居ます。
一日も早くコロナが収束して正常の生活に戻って欲しいと願っています。
今週も宜しくお願い致します。健康に気を付けてお元気でお過ごし下さい。
画像は京都府の舞鶴で写したアジサイです、種類が多いですね。


TOSSY 投稿日: 2021年06月20日 21:05:29 No.1262
しずのりさん

2回目のワクチン接種 無事終わられたのですね
副反応もなく よかったですね
わたしは今週の金曜日にかかりつけ医で 2回目をしてもらいます
一回目はなんともなかったので 今度もそのように願っています

アジサイ 変わった品種ですね
最近はヤマアジサイなどと交配して次々と新しい品種が出てきますね
白いのは アジサイですか?って姿かたちですね

10年近く前に ご近所で人気の万華鏡の枝を二ついただいて挿し木をしましたが 失敗しました

もう咲き終わったのですが 品種名はわからないのですが ちょっとかわいいアジサイです これも鉢植えの一枝をいただいて挿し木をして増やしたものです
同じ品種なのですが 使った用土の違いでこんなに色が変わりました




こんばんは しずのり 投稿日: 2021年06月16日 20:42:41 No.1259 【Home】 【返信】

こんばんは。お変わりありませんか。梅雨もいよいよ本番に入りましたね。
オリンピックも開催されるようですね。色々問題は有るようですが、開催すると決まれば十分感染症対策を取ってもらって応援したいと思って居ます。
画像は岡山県高梁市有漢町に有る石の風車です。風が吹くとあの重たい石がグルグル回ります。


TOSSY 投稿日: 2021年06月20日 20:46:29 No.1261
しずのりさん

高梁の石の風車 これが回るのですか 面白いですね
15年ぐらい前でしたか 高梁に行ったことがありますが ここは知りません
街の中心部にあった寅さん映画のロケをしたお寺に行きました

珍しいのをお持ちくださってありがとうございました

公園でクチナシが咲いていました




<< | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集