biku
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

99、7、107791
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
アイコン [イメージ参照]
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

☆★街かどニュース★☆ tsucci 投稿日: 2014年04月17日 23:41:38 No.1103 【返信】

先週末の朝7時過ぎ、こんなシーンがありました。

中央道上り線 立ち位置の背後はもう小淵沢IC出口。

どうやら写真手前の下り線から中央分離帯を突っ切り上り線の端までトラックが行ってしまったようです。

緊急車両は路肩ではなく通行帯のライン(破線)上を走行してくるのですね。
走行車線は左に、追い越し車線は右に寄っています。

怪我をされた方々の早い回復を祈ります。
Re: ☆★街かどニュース★☆ tsucci 投稿日: 2014年04月20日 23:53:39 No.1106
不審者発見!(^^)

Re: ☆★街かどニュース★☆ フッジー 投稿日: 2014年04月26日 06:11:59 No.1107
2枚目は海でしょうか?それとも湖?
Re: ☆★街かどニュース★☆ tsucci 投稿日: 2014年05月04日 00:30:52 No.1111
フッジーさん>

正解は〝海〟です。
富山の越中宮崎海岸というところです。

釣りか 石か という所です(^^)
Re: ☆★街かどニュース★☆ tsucci 投稿日: 2014年05月20日 22:37:35 No.1128
怒った村人。。
Re: ☆★街かどニュース★☆ フッジー 投稿日: 2014年05月22日 22:46:13 No.1133
tsucci様

何か見覚えのある風体に見えなくもないですが、絞りが合っているというのか、被写体がクッキリ、そして背景ボケの効果が良く出ていて、向かって来る恐ろしい感が出ていると思います。私も早く背景ボケの写真を撮りたいと思っています。ps、もう少しガニマタにして、お爺さん感を出せば良かったといます。
Re: ☆★街かどニュース★☆ フッジー 投稿日: 2014年05月24日 20:30:23 No.1134
もうすぐホタルが見れる季節となりつつあります。

近所でも見れるのは知っていましたが一回も見に行ったことが無いので、今年は行って写真でもとろうかなと考えています。

この写真はホタルの季節ではありませんが、数年前にホタルが見れるという、道保川公園(相模川に合流する河岸段丘沿いに流れる小さい川沿い)で撮ったものです。

全体がシロっぽくなっていたのを、加工してアンダー気味にしたら、薄暗く、しかし通路と葉っぱは光が差す感じになりました。

また加工すると劣化しますが、木の手すりや通路がその写真劣化により、傷んだ感が出ました。

ヒストグラムは超左寄りのものとなっています。
Re: ☆★街かどニュース★☆ tsucci 投稿日: 2014年05月24日 22:59:55 No.1135
昔、子供を連れて私もここに行きました。
その日は残念ながらお目当ての蛍には会えませんでした。

Y戸山公園でも6月の一週目あたりに飛び交います。
これは見れました。

尾光を「点」で撮るとノイズにしか見えません。
個々が数秒の点滅だからです。
「線」で撮るためにはバルブにし、三脚は必須になります。
黄緑色が心に残ります。

フッジーさん、UPする画像を1200~1400ピクセルに出来るようだといいかもしれません。
なぜなら見てみたいからです。
Re: ☆★街かどニュース★☆ フッジー 投稿日: 2014年06月14日 11:37:39 No.1138
夜20:45まで開いていて、行ってきました。(上と同所)
人は多かったです。ホタルもそこそこいました。

一眼だとアップ出来ないのでデジカメで三脚立て、TVモードで一番遅い30秒(バルブ設定ないので)、ISO:1600にして、とりあえず初めて撮ってみました。

真っ暗の中、雲台にセットするのに手間取り、カメラのボタンも見えないので苦労しました。そしてレンズがどこを向いているのか分からず。ズームしましたが、どの辺りを狙っているかも感覚的に良く分からないままで撮ったら、ホタルの光が入ったのが数枚取れました。何とか写ったという感じです。

後から知ると、同公園内に4か所位ほどホタルポイントがあると知り、そちらの方が人を避けて三脚をずっと立てていられる良いポイントでしたが気付くのが遅かったです。

今回撮った場所は人が一番多く、時折懐中電灯の光なども入ってきて、長時間露光していると白っぽくなりかねず、良くないのかと思いました。

3枚目は通路の人だかりの明かりです。

とりあえずリサイズなどせず載せてみます。


Re: ☆★街かどニュース★☆ tsucci 投稿日: 2014年06月18日 09:22:41 No.1139
NIKEのマークのような光。それと真ん中の画像。
ここまで撮れれば大成功かもしれませんね!

また、昼間の姿も捉えてみたいものです。

(恐らく)人工的とはいえこんな身近なところに乱舞していることに対し嬉しく感じますね。
Re: ☆★街かどニュース★☆ フッジー 投稿日: 2014年06月19日 20:56:53 No.1141
帰宅すると、やたらヘリが何台も低空で飛行し、うるさい。
「何か近所で事件でもあったのだあろうか?」
とりあえずテレビを付ける。すると「S野駅で脱線事故」とのニュース。

これは撮りに行くべきなんだろうね? 自問しつつ、近場にして滅多に起きないでろうアクシデントを撮影に。

・・そして写したのが、この3枚です。線路に対して車両が傾いている様子がお分かりでしょうか。

また、多く居た撮り鉄の方々が写していたポイントでは、どうも脱線原因となろう車輪部分を望遠で写していたので、自分も真似をして一枚車輪を撮りましたが、、イマイチピンボケしました。

「一眼持ってくるヤツなんか自分一人だけかな?と思いつつ現場に着くと、イヤイヤ、一眼で高級なレンズ付けて三脚立てて、結構な人が撮影に来ていました。(NHKその他テレビ局の動画カメラマン達も数名来ていました。)

撮影モードはAVモードが撮り易く、ISO1600にして、絞りを何回も変えたりして、高架橋の手すりによじ登って撮ったりしました。


※これ以下の5レスが省略されています。【全ての記事を表示】 << 最終投稿:2014年07月10日 02:34 >>


HP 【STAR SHIP】 10周年! tsucci 投稿日: 2014年07月03日 23:43:07 No.1147 【返信】

手前味噌ながら私のHPの一つ【STAR SHIP】が2005年5月以来10年を迎えました。http://www.k2.dion.ne.jp/~starship/

最初は高校生以来の「写真撮影を再開しよう!」というところから始め、当初はフィルムカメラ、2006年にコンデジを加え、2007年からデジタル一眼のjpg、2008年からRAW・pngと現在に至ります。

ご覧のように実はこのHPは〝未完成〟で、5つのコンテンツ共永遠の大作となりそうです。笑

特に「one day spa」は難しそうで浴室内の撮影が出来ないところが増えてしまいました。。

そういった中、「railway」だけはお手軽なので徐々に更新を続けられています。

「夜行列車」
http://www.geocities.jp/starship_annex/yume-bt-index.html

「JRの電気機関車」
http://www.geocities.jp/starship_annex/e-yume-EL-index.html

「人と鉄道」
http://www.geocities.jp/starship_annex/yume-hito-index.html

はこの療養期間でかなり充実。10年の年月が思い出されました。

実はこのYahoo HP ジオクリエーターが64bitに対応してなく2011より更新が出来ませんでした。が、ちょうど先月より先方がリニューアルされOKに。

鉄道以外のコンテンツも牛歩ながらUPしていきますのでご期待(?)を(^^)
Re: HP 【STAR SHIP】 10周年! よっしー 投稿日: 2014年07月04日 01:03:17 No.1148
5月に西日本を旅して来ました。

こちらにはない「顔」。

いくつか私も撮ってみました。

左から 広島電鉄、阪堺電鉄 近鉄。かな?


Re: HP 【STAR SHIP】 10周年! よっしー 投稿日: 2014年07月04日 01:07:05 No.1150
出雲の私鉄。中井貴一が運転した映画のアレ。

姫路で新幹線をゲゲット!


Re: HP 【STAR SHIP】 10周年! フッジー 投稿日: 2014年07月04日 19:15:41 No.1151
tsucci様、

早速H.Pの方、拝見させて頂きました。圧巻というか、凄い描写力・表現力 & 撮影技術! 見ていて色々と勉強になります。
Re: HP 【STAR SHIP】 10周年! フッジー 投稿日: 2014年07月04日 19:18:35 No.1152
よっしー様、良く撮れていますね!レトロな車両の良い顔揃いで充実しておりますね。
Re: HP 【STAR SHIP】 10周年! tsucci 投稿日: 2014年07月05日 02:26:22 No.1157
先に述べたように高校二年から先は2005年まで一切興味を持たず気付いたら国鉄からJRになっていました。

パソコンを買ってからというのが導火線だったかもしれません。

「やまぐち号以外にSLって本線走ってるんだ~」。
場所は新潟。HPを探してみるとにいにいさんという方が結構撮っていました。HPからメールすると撮影ポイントを数々教えてくれました。

大井川や秩父はちょっとやらせっぽくて。。

学生時代はホームからでしたがこれを機に駅間でとる「オトナ」のスタンスになりました。

首都圏エリアから脱皮し始め交流区間の東北線・北陸線、首都圏と同じ直流ながら新潟・長野管内、小海・飯山・大糸といったローカル線などむさぼるように出かけました。

半日ずつのハシゴや社中泊、現地撮影場所で知り合った人の家もありました。

撮るものはまだ残っていた国鉄時代の車両。
ブランクを埋めるかのように撮りました。

貨物は現在も活躍する緑や濃紺色のガゾリンタンク列車やコンテナ列車ではなく、製紙を運ぶ青い箱の貨車や黄色・銀・ライトグリーンのタンク列車を重点的に狙ってました。

化学薬品や粉末金属、セメントや石炭などの鉱物といった戦後と変わらない「貨物列車」の姿で運行していたからです。

でも数年前にこれらはコンテナに載せるISO規格タンクやトラック輸送になってしまいました。

そこから徐々に「有名撮影地」ではないポイントを探しオリジナルの構図、天候も問わず撮ることでリアルな臨場感、鉄道では禁じ手の広角での撮影と自分なりにオリジナリティーを探求しました。

さらに構図内が「3点セット」「2点セット」となるシーンを予測し現地でチャレンジ。それを「月間一枚」としていました。

だから列車は一部写ってればヨシとし、花 山 空 雲 人 動物 星 月 太陽 雨 雪 波 影 草木 などインスピレーションを働かせました。

そこから鉄道以外の

「snap one」
http://www.geocities.jp/starship_annex/snap.html

「virgin」
http://www.geocities.jp/starship_annex/virgin-deco-1400.html

も手がけるように。

因みに鉄道は月1回以上(近場の私鉄も含め)出かけていたのが2011年の震災以来、年数回になっているのが最近です。

鉄道以外はもっと回数が減っています。

さて なぜでしょう?
※PS よっしーさん>
「人と鉄道」で勝手に画像で登場していただきました d(^^)


ジオラマ写真館 フッジー 投稿日: 2014年06月26日 23:35:03 No.1144 【返信】

 休日は良く、近所の小高い山に、運動がてら、良くハイキングをする。

 最近、歳のせいか、脚力が衰えてきた。体力作りの為、使わないであろうレンズも、やや多めに背負って負荷を掛けて昇る様にしている。

 運動以外にもう一つ目的がある。それは、時折現れる「ヤツ」を見るためだ。以前、子連れの彼も見たことがある。

 今日は、岩場に彼(彼女?)一人が居た! 久々に彼を見た。一羽だけだった。でも見れたのはラッキーと思えた。

 朝8時半。早いうちに下山し切り上げ、疲れた体にままで家でビールをグイと飲み干し、昼下がりまで爆睡。この休日スタイルが好きだ。


・・・エアークライマー妄想乙。というか、野ウサギが小高い山に生息しているかが分かりません。山ウサギということにしておきましょう。
Re: ジオラマ写真館 tsucci 投稿日: 2014年07月02日 20:55:34 No.1145
一席! ですね(^^)

アイデアが面白いです。
そして前ボケが効いてそーっと覗いた感がありますね。

特撮とまではいきませんがこういうのも写真撮影の楽しみです。


記憶になる鉄道スレ tsucci 投稿日: 2014年06月14日 02:51:38 No.1136 【返信】

某氏によると大学が花巻だったためにいざ帰省するとまた6時間の「旅」となったそうです。

新幹線のない時代、特急は高いので夜行急行が御用達だったとか。

あと1年で全てが記憶になる。


Re: 記憶になる鉄道スレ フッジー 投稿日: 2014年06月14日 11:24:16 No.1137
左:ボカシを効かさないパンフォーカスでもばっちり決まると綺麗で
  シャープな一枚になりますね。
右;青空を多く入れることで電車が更に引き立つ感じがしますね。
Re: 記憶になる鉄道スレ tsucci 投稿日: 2014年06月18日 09:48:33 No.1140
朝練しました。

夏至前後でないとなかなか撮れない列車を狙ってみました。
3:00~6:30にかけて40本近い貨物が絶え間なく東京を目指し西からやって来ます。

特に佐川の「スーパーレールカーゴ」や福山通運の「福山レールエクスプレス」は専用列車なのでコンテナが(基本)満載で揃っています。

最近ちょっとコンテナに興味を持ち出し、このような通運会社所有のコンテナを始め30フィートの海運コンテナも意匠を凝らした色・デザインが目を惹きます。

中身はナニか? その会社のサイトを検索すると答えが判ったり。

でも景気や情勢に敏感なので国鉄時代から振り返るとその時代を反映しつつも意外とはかないもので、10年もすれば縮小・拡大と大きな変貌を繰り返します。




エアークライマー(Air Climber 2 よっしー 投稿日: 2014年05月21日 23:24:30 No.1131 【返信】

飯田に行ってきました。

甲斐駒岳方面と駒ケ岳方面の画像です。
Re: エアークライマー(Air Climber 2 フッジー 投稿日: 2014年05月22日 22:24:03 No.1132
甲斐駒ケ岳といえば、日本の山ランキング24位に位置する標高2900メートル級の、南アルプス最北端に位置する山とあります。右から2番目がそれっぽくもあります。雪山はいいですね。


エアークライマー(Air Climber) tsucci 投稿日: 2013年08月17日 01:22:07 No.894 【返信】

〝優美な山容は頂上では堪能できない〟
をモットーに麓からレンズで登頂する。

それが エアークライマー(Air Climber)。

☆★☆★☆★

まー 単なる横着者の「なんちゃって」登山家気取りなだけである。笑

左の画像は10月、穴山からの朝焼けの甲斐駒ケ岳(2,967m)。山頂左のコブは摩利支天。

右の画像は雪残る6月。八ヶ岳の主峰赤岳(2,899m)。
山梨の野辺山側から。


Re: エアークライマー(Air Climber) tsucci 投稿日: 2013年08月17日 01:32:44 No.895
左画像は日本離れした黒雲母花崗岩から成る7月の瑞牆山(2,230m)。
ぎりぎり県境を持たない山梨の山。

右画像は安曇野から見たGW前の常念岳(2,857m)。
早朝、シダレザクラの後方にその美しいピラミダルな山容が現れた。


Re: エアークライマー(Air Climber) tsucci 投稿日: 2013年08月17日 01:46:30 No.897
野辺山の開拓記念碑前。
ライブカメラがある。

左画像はそこからの赤岳。
8月下旬なのに秋が漂う標高1,300m。
そして山頂へ向かうフリのふっじーさん。

右画像は同じ日、振り返ると男山(1,851m 左)と天狗山(1,882m 右)が朝陽を背にしている。
その麓はまだ夜で街灯がまだ光っている。


Re: エアークライマー(Air Climber) tsucci 投稿日: 2014年04月12日 15:49:07 No.1100
下界ではサクラやモモが咲き始めました。

積雪の多かった冬のあと。今年はいつまで雪が残ってくれるでしょうか。

Re: エアークライマー(Air Climber) フッジー 投稿日: 2014年04月12日 22:58:16 No.1101
tsucci様

後ろの青空が雲一つ無く、雪山を一層引き立たせている感じですね。
3つの山頂が連なった様は、まるで3兄弟の様でもあります。

久々に自分の姿が出て、もどかしいやらという感じです。
Re: エアークライマー(Air Climber) tsucci 投稿日: 2014年04月15日 23:00:29 No.1102
フッジーさん>
甲斐駒ヶ岳(かいこまがたけ)は、南アルプス国立公園内の赤石山脈(南アルプス)北端の山梨県北杜市と長野県伊那市にまたがる標高2,967 mの山である。峻険な山容をもち、半ば独立峰のような姿勢で屹立する日本アルプス屈指の名峰で、日本百名山[1]、新日本百名山[2]、新・花の百名山[3]、山梨百名山[4]、日本百景に選定されている。

と、Wikipediaにあります。

確かに「三兄弟」のようですね(^^)

山は素人なので特徴あるディティールの山がどうしても目にとまってしまいます。

この甲斐駒ケ岳に近い鳳凰三山の地蔵岳。
頂上のオベリスク(尖塔)が目立ち、やはり〝ガン見〟してしまいます。

かなり遠方からも見えますが、「地蔵岳オベリスク」を検索すると頂上の写真によってその正体が分かります。
Re: エアークライマー(Air Climber) tsucci 投稿日: 2014年05月04日 01:44:06 No.1113
日本第二位の山 北岳。

富士山が3,776m、北岳が3,193m。
その差600m。

二位以下がどんぐりの背比べなのに対してやはり富士山は〝気高き山〟なのですね。

逆に北岳は地図で見ても分かるように穢れを知らない神秘的な所に佇んでいます。
無題 フッジー 投稿日: 2014年05月06日 19:43:27 No.1114
構成をリニューアルされたのですね。おめでとうございます。

高校時代にどこかわすれたが登山し、高原へ着いた時の空気と其の場の、
平地でh味わえない木々や草などが新鮮で、いまでも覚えています。

写真は、手前味噌になりますが、40~50年前に撮ったと思われる八ヶ岳の写真(現在の北杜市高根町長沢という所)と、ほぼ同所から撮った2006年の写真です。

手前に家が一軒建った以外、大きな変化はない様子です。こんなところまで都会化の波が押し寄せてこない事を祈ります。
Re: エアークライマー(Air Climber) フッジー 投稿日: 2014年05月20日 15:25:48 No.1126
色々お力を頂き、撮れたのが朝焼けのピンク色の富士山。帰宅後、パソコンでトリミングしています。

今後は、雲が出ている時にシャッター速度を落として雲が流れるように写したり、周囲の明るさから判断しISOを極力小さくしてノイズを抑えて撮る、三脚を使う、などしてみたいと思います。
Re: エアークライマー(Air Climber) フッジー 投稿日: 2014年05月20日 22:00:30 No.1127
 同日に撮ったものです。出来がイマイチだったので、パソコンで加工したら、絵画風に良い出来になってしまったのでupしてみます。

 しかし、手を加えるとかなり雰囲気が変わりますし、捨てようかと思っていた一枚が蘇ります。デジタル時代の凄さを実感しました。
Re: エアークライマー(Air Climber) tsucci 投稿日: 2014年05月20日 23:11:28 No.1129
フッジーさん>

月も入ったんですね!
上下で空を2/3以上入れると壮大な感じになります。
いいフレーミングですね~

加工していると{あっ!」というのが出来たりしますよね。
そこがまた楽しかったりして(^^)


山中湖のパノラマ台から
※これ以下の1レスが省略されています。【全ての記事を表示】 << 最終投稿:2014年05月20日 23:12 >>


ウチで生まれた仔猫 フッジー 投稿日: 2014年05月08日 18:30:32 No.1116 【返信】

単発スレになってしまいますが、
住んでいる家の勝手口で、仔猫が生まれていてビックリしたのでUPします。

久しぶりにそこの場へ物を取りに入ったら、「ドサッ」という音と共に、親猫が走って逃げました。ビックリして「ウオ~っ」と声を上げてしまいました。

「びっくりしたな~もう」と思いながら、物を探していると、近くからネズミの鳴き声のような音が・・

スノコのきしむ音か?。暫く静止していると、また小さく「ミャ~」。まさか。

もしやと思い、棚の際下段に放置してある、洗濯かごの中に突っこんである
スーパー袋の一枚を、恐る恐るペローと捲ると・・・

中には、黒く毛の生えた物体がウヨウヨとしている~。 「うわ~生んじゃったよ~」

・・・で、今は、とりあえず、母猫を刺激してしまうと、”育児放棄”をしてしまうと、死骸が厄介ですので、3週間程度で引っ越しするそうなので、

それまで見守ることにしました。しかし、家に帰るごとにチェックしていますが、可愛いです。

しかし、飼うことはできないし、人N臭いを付けると、母猫が咬み殺したりしてしまいますので、見ているだけです。

そして、風呂場から撮った写真がこれです。


Re: ウチで生まれた仔猫 フッジー 投稿日: 2014年05月13日 20:30:56 No.1121
 仔猫に乳を与えている母猫と時々目があってしまいます。刺激しないように、すぐ退散するよう気をつけています。餌や水は絶対与えることは、家の中で許されていないのでやっていません。
 
 丸一日仔猫を見ることが出来ませんでしたが、今日母猫が離れた別の家へ歩いていくのが見え、その隙に撮ったのがこれですが、仔猫も人が見ていると察知して、すぐ寝て、警戒して動かなくなってしまいます。

 しかし、2日前には顔が見れなかった、他の2匹も顔をもたげるまでになり、一番成長の速いブチは、毛がふさふさしてきたせいか、体が一回り大きくなった気がします。猫にとって一日は早いハズです。特に成長期にあっては。

 まだ鳴き声もしませんし、顔つきも目が弱々しい感じで、洗濯カゴから出て遊び回るには至っていません。あと1週間は掛かると推測されますが、早くその姿を見たいです。

 その後はどこかへ引っ越してしまう可能性が高いですが、なるべく引っ越すのが遅いことを祈っています。
Re: ウチで生まれた仔猫 フッジー 投稿日: 2014年05月18日 21:52:29 No.1125
さて、昨日見てみましたところ「もぬけの空」になっていました。引っ越してしまったのです。

寂しいというか悔しい思いがします。仔猫の可愛い動く姿を見たいがために、色々と我慢して静かに住まわせてあげた感はあります。

それなのに、一番か可愛くなるい時期に、知らない場所へ移動してしまうなんて・・あんまりじゃないですか。もう少しサービス精神旺盛でもいいんじゃないですか? という感じがしました。

あんなに可愛いコねこちゃん達でしたから今頃誰かに飼われているにちがいないと想像されます。

家主の意向によりまして、もう来年は侵入出来ないように、柵を強化する予定ですので、これが最初で最後の出来事となろうかと思います。



<< | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集