掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

三角点日記 4月
タメやん 投稿日:2017年04月12日 22:36 No.516
9(日)

近場でタラの芽が大きくなっていると聞き、天気が急によくなった今日しかないと思い、去年取りに行った雪光山(旧鏡村)へ。
登山口にヤブカンゾウかノカンゾウかがビッシリあった。
10杷ばーしか取らんかったが、いんでお浸しに酢味噌にしたら美味かった。
途中のモミジガサ・ヤブレガサは、殆どなかった。林道のタラの芽も日が当っている所はボッチリだったが、日蔭はまだまだだった。
今週末も雨に祟られそうだ…。


Re:  4月の花壇では…    仙岳  投稿日:2017年04月17日 11:25 No.517
今日【17日(月)】も 大雨が降るそうな…。
先の雨で散ってしまったが、我が家に咲いた 「ヤマシャクヤク」 をご覧に入れましょう。
【写真:左】 蕾の時、(4月12日)
【写真:中】 そして満開の時
【写真:右】 そして、芽を出してきた「ベニヤマシャクヤク」
       丸く見えるのは、蕾です。(4月12日)

と書いたが、花開いた写真は撮り忘れていたので、去年ので代用します。


山菜取りで忙しい タメやん 投稿日:2017年04月24日 20:29 No.518
タラの芽も、高所じゃないと薹(トウ)が立って食えん様になっている。
来週末が、ラストチャンスか。


Re: 三角点日記 4月 タメやん 投稿日:2017年04月29日 19:24 No.529
タラの芽のラストチャンスと思い樫ヶ峰に行ってきた。
大分前に郷ノ峰トンネル上の林道から登ったので、今回は県道6号の高知市といの町との境の峠から林道を東に歩いた。
目的のタラの芽は、根こそぎ高枝切り鋏で取られていた(泣。
途中で人と車に会いビックリ。
樫ヶ峰山頂(937m?)に行った後、④樫ヶ峰(939.5m)に行った。
と、そこには初めて見る「三里登愛会」という登頂板があった。
(材質・大きさ・書き方は、キティーそっくり。)

参照:https://blogs.yahoo.co.jp/hamuni200707/14645538.html

また、上記URLの方も最近八丁山(大豊町:東ルート)に行ったらしく、漏れの登頂黄色テープがうpされていた。

https://blogs.yahoo.co.jp/hamuni200707/14643534.html


Re:  花も きれいだった   仙岳  投稿日:2017年05月03日 16:02 No.531
そう、『井野川山~三滝山』を歩いてきた。ヤブは一切無しだった。
「井野川山」一帯では、アケボノツツジが出迎えてくれた。

また、「タラの芽」は、採り頃がごろごろしていたよ。
但し、高い所だったし、長い刃物を持ってなかったので、手出ししなかった。

更に、駐車した林道三差路(そこだけ)で、イタドリを取り過ぎ、
皮を剥ぐのが大変なので、知人に全部差し上げた。

明日は、また、近くへ 「アケボノツツジ」を観に行こう。


Re:  愛媛県境を縦走    仙岳  投稿日:2017年05月03日 16:14 No.532
【4/28(金)】大田尾峠から 「野地峰」間を歩いてきた。
【東光森山 ③ H=1486.2m】への急登がしんどかった。
マンサク満開の登山道から "東光森山" を見る。

山頂手間のピークに『補点図根点』を見つける。

「東光森山」には、ネイチャーハントの看板が 2枚ある。
1枚は、今にも 倒れそう…………る。


Re:  三角点を……    仙岳  投稿日:2017年05月03日 16:23 No.533
縦走を続けて【別子山 ④ H=1374.8m】

森林管理署の三角点【主三角点】を シャクナゲの中で見つける。
これ種の三角点に出会うのは、これで 4個目だ。

次に行ったのが 【大野山 ② H=1400.2m】



Re:   最終は、野地峰  仙岳  投稿日:2017年05月03日 16:33 No.534
最終三角点は、【野地峰 ④ H=1279.4m】

"野地峰" といえば、首なし地蔵様と、反射板と、大登岐山。



Re:   花たち    仙岳  投稿日:2017年05月03日 16:39 No.535
花は、アセビのほか、「ヤシャビシャク」

バイケイソウ (まだ 咲いてない)

アブラチャン 


Re: 三角点日記 4月 タメやん 投稿日:2017年05月15日 21:34 No.542
>『井野川山~三滝山』を歩いてきた。
>「タラの芽」は、採り頃がごろごろしていたよ。

2年前には採りに行ってました(三滝山への林道)。が、最近は遠くに行くのがめんどいので、近場を探索してます。

>更に、駐車した林道三差路

って、ここですか?(井野川山と三滝山の分れ)

http://maps.gsi.go.jp/#18/33.800991/133.430200/&base=std&ls=std&disp=1&lcd=seamlessphoto&vs=c1j0l0u0t0z0r0f1&d=vl

大田尾峠から 「野地峰」の縦走も凄いなあ。
4時間位ですか?




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色