掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

三角点日記 7月
タメやん 投稿日:2020年07月06日 11:41 No.1567
雨ばっかりで、どこっちゃあ行けん。

梅雨明けが、待ち遠しい。


仙岳 投稿日:2020年07月07日 15:22 No.1568
「タチアオイ」の花が 天辺まで咲いたら、梅雨は明ける・・・と、ばあさんが言いよった。
ほとんどの花が、あと、2つ 3つ 残っているので、来週には明けるだろう・・・という観測だ。
そしたら、今度は、暑くなるぞ・・・・。


タメやん 投稿日:2020年07月25日 11:08 No.1569 【Home】
雨が2~3日降った後1日位晴れても登山道自体は乾いてない事が多いが、3日位晴れて、またYAMAPを見てると別のルートが載っていたので久しぶりに近場に登ってみる事にした。

21(火)

・鷲尾山(306m)

【参照】https://yamap.com/activities/6780246

鷲尾トンネルの北口から登られる方は圧倒的に多く、トンネル北口から稜線に登ると反対側(南口の方)に道があるのは分かっていたが、南口から登れるとは思ってなかった。
そこそこ人が通るのか荒れてなく、往還道なのかしっかりした道だった。
稜線からYAMAP通りトラバース道に入ると山頂南西の展望所に着き、そこから南へ下りれる様だが藪で道が分からなかったので、一旦30番鉄塔に下りそこからトラバース気味に西に進み展望所から南の尾根に着いたが、展望所に登る踏み跡は薄そうだった。
そこから尾根をジグザグに29番鉄塔に下り、鉄塔から西にトンネル南口登山道近くの小さな鉄橋へ下った。

HOMEをクリック


タメやん 投稿日:2020年07月25日 12:28 No.1570
22(水)

・大平山(155m)

ここも色々なルートがあるらしく、まだ登ってないコースを回ってきた。

【参照】https://yamap.com/activities/5592697

仁井田公園から北側の登り口を登り川島山(68m)へ。
(マップではトラバースして東に行っている。)
西に下ると津波避難路巡りをした入交道路施設裏の避難場所に下りれるらしい。
東に下り電波塔(使われていない?)先の小ピークから南へ、津波避難路巡りをしたみさと保育園北の避難場所に下った。

東へ歩き、仁井田神社東の登山口から登り、山頂に行かずに三里小学校へ下るつもりだった。

【参照】https://yamap.com/activities/5938963

誰かのYAMAP(このルートは殆ど記載されてないと思われる。)で、下りる途中の標高100m位で北東に登るルートが記載されていて、降りるコースにと考えていたが、下まで降りるのが面倒臭いのでそこから登ったが、正解だった。
登っていくと大岩があり、「カンカン山」と書かれた山名板が立っていた。
すぐ横(西)の崖を登る道標のテープに従い登ったが、これが超急登。
一部子持権現山の様な登りになっている。
(下りのルートに使うのは、止めた方が良さそう。)
やっと稜線に着き、そこから大平山を経て三角点で弁当を食べた。
食べてる最中に2組も方とあった。
大平山山頂すぐ東から南へ小学校に下ったが、やや急だった。
(道標のテープ多数あり。)
最後に仁井田神社西の団地の様な所から登った。
(このコースも殆ど記載されてないと思われる。)
すぐに稜線(4差路)に出たが、あまり上る人がいないのか、やや荒れていた。
4差路を北東にトラバース道を通り、仁井田公園に下った。


タメやん 投稿日:2020年07月25日 13:02 No.1571
23(木)

正連寺(小坂峠)付近の林道を行ってみた。

【参照】https://yamap.com/activities/5638737

下り口:https://maps.gsi.go.jp/#18/33.596746/133.552237/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1&d=m

旧道をのカーブから7m位下に林道終点が見えているので気につかまって降りる。あとは林道を下るのみだが地図に記載されてない枝道多数。
(地形図190m辺りの建築物マークは、貯水槽2つ)

登り口:https://maps.gsi.go.jp/#18/33.597143/133.556540/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1&d=m

(このコースのブログ等は、発見できなかった。)
林道終点手前に北に入って行く小径があり、さらに登ると小さな谷がある。
この谷は登り口の北の谷だが、感覚的にその西にある北西向きの谷と勘違いし、混乱した。
やっと事態を把握し、谷を西に徒渉し尾根に取りついた。
尾根には踏み跡があり、下(南)を見ると林道終点に停めてあるユンボの屋根が見えた。尾根を登っていくと林道のヘアピン部(標高230m)に着いた。
後は林道を歩くのみだが、人が通らないのか倒れた枯れた竹がそのままなので、へし折って進んだ。
地形図の270m位に建築物のマークがあるが、大きい方は神社跡(建物なし。屋根瓦があった。)
小さい方は、風呂・便所跡(建物なし)らしかった。


仙岳 投稿日:2020年07月28日 11:41 No.1572
どいたち、ヤマップ が見れん。
画像が見れん。。何でやろう。。。

見ろう、見ろう、の挑戦の し過ぎだろうか・・・


ブラウザの問題か タメやん 投稿日:2020年07月30日 15:10 No.1573
ありゃ、確かにエクスプローラーは表示されないですね。何でやろう。
ファイアーフォクスは見れる。クロームは入れてないから分からんが、多分見れるがじゃないろうか。


タメやん 投稿日:2020年08月01日 11:58 No.1575
あとYAMAPですが、エッジでも見れると思います。WIN10標準ブラウザなので、付随してるハズ。

31(金)

また正連寺

【往路参照】https://yamap.com/activities/5496433

125m位から、トイ状の道がズッと続く。173m独標点から真南の道にも降りれそう。

【復路参照】https://yamap.com/activities/5636384

275m付近(すぐ東の林道と最も隣接する所)の景色が良かった。
ここから257m独標点(法経堂跡)辺りまで皆伐されいるみたいだ。
(グーグルマップの航空写真参照)

【法経堂参照】http://nisimuraturbo.jugem.jp/?eid=54




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色