RUROTAMI 掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

リニア・鉄道館 1
ター坊 投稿日:2017年04月02日 21:05 No.318
(永遠の1/2 からの続き)

名古屋駅からあおなみ線に乗車し、JR東海の「リニア・鉄道館」へ。

まずは歴代スピードホルダーの3車両が展示されている。

129km/h ⇒ 443km/h ⇒ 581km/h

シロクニから300Xの飛躍が一番すごいことが判ります。

 


リニア・鉄道館 2 ター坊 投稿日:2017年04月02日 21:08 No.319
リニア・鉄道館といえば新幹線。
歴代東海道新幹線がそろい踏み。

しかし、西や東の新幹線の展示がないところに懐の狭さを感じる。


リニア・鉄道館 3 ター坊 投稿日:2017年04月02日 21:11 No.320
まだ現役の700系プロトも展示。

今の東海道新幹線で一番見たい風景が0系の青帯。
何で今のは腰に青帯を巻くのか?
元に戻してくれ!


リニア・鉄道館 4 ター坊 投稿日:2017年04月02日 21:14 No.321
今回見られてよかったなと思ったのが、100系の食堂車。
現役時代は入ったことなかったので、じっくり見させてもらいました。

この時代は本当にによかったなぁと。


リニア・鉄道館 5 ター坊 投稿日:2017年04月02日 21:24 No.322
奥の方にも様々な形式が保存されているんだけど、
立ち入り禁止で端部しか見ることができない。

屋根も狭く、ただ押し込んだだけの展示に憤慨。
これってレイアウトの設計段階で問題あるだろ?
もう少しやりようがないのだろうか。


自分にとってなじみ深い165系。
大垣行きを青春18きっぷで何回利用したことか。

一度奮発してグリーン車を利用したことがある。
硬いボックスシートに比べれば天国だったけど、
今の基準と自分の年齢を考えれば苦行かもしれない。
でもあの時代は輝いていた。


リニア・鉄道館 6 ター坊 投稿日:2017年04月02日 21:34 No.323
ゴハチのイゴナナ
若いころゴハチを追いかけていたのが懐かしい。

Hゴムが原型小窓機並みに復元されている。
茶ガマなのが正直残念。
東のパックも茶ガマになってしまったし、
ブルーの一般色が見たかった。


リニア・鉄道館 7 ター坊 投稿日:2017年04月02日 21:44 No.324
帰りの新幹線を気にしながら、1時間半の駆け足で見学しましたが、
正直う~んという感じでした。

なんていうか鉄道への「愛」があまり感じられません。
展示車両を奥に押し込めているし、館内もそれほど広くない。
小さな子供向けの乗り物などのアトラクションも見当たらないし、
自社線でない場所に存在して、レールも繋がっていないからあまり拡張性もない。

東が鉄道博物館を建設したから、
我が社も対抗上とりあえず客寄せ用にこしらえましたという感じ。

新幹線が売りなら会社間の垣根を超えて、500系や200系等、
新幹線史に残る車両も展示すべきだと思います。

ちょっと辛辣になってしまいましたが、奥に追いやられた車両を見た瞬間
そういう考えが支配的になってしまいました。
リニア・鉄道館 8 ター坊 投稿日:2017年04月02日 21:48 No.325
名古屋からの帰りの新幹線もぷらっとこだまの二等車で。

今度はN700系スモールaでした。

レッグウォーマーを試そうとしたけど動かない。
コンセントも充電できないしちょっと残念な座席でした。
リニア・鉄道館 9 ター坊 投稿日:2017年04月02日 21:52 No.326
楽しい一日はあっという間に過ぎてしまいました。
往復のこだまの片道2時間半もあっという間です。
駅弁食べたりビールを飲んだり忙しかったので、
もっと乗っていたかったぞ。

何はともあれ、三菱とリニア・鉄道館を十分楽しんだ一日でした。






お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色