otonayakedo~♪


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

ゆるキャン△
らくちゃん 投稿日:2024年04月26日 12:05 No.1652
ふぁーさんトオルさん こんにちは~らくちゃんデス(静岡県人)
すかっり春爛漫ですね。

「ゆるキャン△」の背景画すごく力入れてますね、
見覚えのある景色を楽しんでいます。

「終末トレインどこへ行く」非日常の世界で4人で友だちに電車で会いに行く、
少女終末記みたいな題材で面白い。

「ガールズバンド」自分の心を曲げたくない。

「ハイスピード」CGでなかった良かったのに(イニシャルDの映像的に)

「夜のクラゲは泳げない」自分を表現するのはムズイ。

「LV2からのチートだった元勇者」2人の勇者の召喚もので 
似た物があったが ダメ勇者の出来高次第で面白くなるかも。

「喧嘩独学」題材がYouTuberもの珍しい。

枝豆の芽が7本出ました+ネギ1本。


トオル 投稿日:2024年05月05日 14:04 No.1653
らくちゃん、こんにちは。

らくちゃんは静岡県出身でしたか!
大井川上流があんなに尖っていたとは知りませんでした。
それに吊り橋もたくさんあって。
越すに越されぬ大井川って感じですね。

>「ゆるキャン△」の背景画すごく力入れてますね、

荒探しみたいなことを書きますがすみません。
2期で背景での騒動があり混乱したことがありました。
背景に「google」の文字がうっすらと入っている箇所を視聴者が見つけたのが発端でした。
つまりグーグルアースの写真を加工してアニメ背景にしてたんですね。
制作会社は不適切な画像があったので差し替えます、って謝罪でした。
ブルーレイでは修正されたそうです。

3期では制作会社、監督、キャラデザイン等大幅な変更がありました。
理由は定かではありませんがどうしても騒動の事を思い出してしまいます。

3期ではロケハンを丁寧に行っていると信じています。
なお、背景がキレイなのは写真をフォトショップ等で加工して使っているためです。
背景の仕事は海外に外注している場合が多いです。

まあ、そんなことで目くじらを立てるつもりはありません。
映像技術の進歩でAIが全ての動画や背景を作る時代が遠からずやってくるでしょうし。

>「終末トレインどこへ行く」非日常の世界で4人で友だちに電車で会いに行く、

面白いですね~
監督が「水島努」さんでオリジナル作品が多い方です。
オリジナルなので先が読めないし、最後まで面白いかどうかも分からないです(笑)

>「ガールズバンド」自分の心を曲げたくない。

今シーズンは音楽系がちょっと多いですね。
「ガールズバンド」の衣装は笑いました。
「夜のクラゲ」も面白いです。
「ユーフォニアム」も久美子がいろいろ大変で同情します。

>「ハイスピード」CGでなかった良かったのに(イニシャルDの映像的に)

そうですね。
ただ、最新のイニシャルDの続編のカーチェイスはほぼCGでした。
2DCGや3DCGに限らず違和感なく動いて欲しいですね。

>「夜のクラゲは泳げない」自分を表現するのはムズイ。

面白いです。
ただ「ガールズバンド」とごっちゃになりそうですw

>「LV2からのチートだった元勇者」2人の勇者の召喚もので 

すみません。
観ているのですが内容がとんでしまいました爆

>「喧嘩独学」題材がYouTuberもの珍しい。

そうですね~
主人公が高いジャージを買ったけど、どうしてもブルースリーを思い出します。
てか、主人公のデザインも若干ブルースリーが入っているような。

ではでは~


トオル 投稿日:2024年05月06日 19:52 No.1654
らくちゃん、こんばんは。

>「LV2からのチートだった元勇者」2人の勇者の召喚もので 

OPとEDを思い出しました。
確か、2話で戦ったフェンリルを使い魔にして擬人化したのがフェンリースです。

そのフェンリースがOPを歌っています。

OP 旦那様とのラブラブ・ラブソング
https://youtu.be/PKyn_Msy9Bc?si=49BZekwzM9cwr69k

脳みそを焼かれる電波ソングです。
こんなん聞かされると何も思い出せなくなります。

ED ユートピア学概論
https://youtu.be/KPUClThj3vU?si=dxnKUZc97Z95FFoz

作りがギャグアニメですね。

ではでは~


らくちゃん 投稿日:2024年05月08日 20:26 No.1655
ふぁーさんトオルさんお疲れ様ですらくちゃんデス

「背景での騒動が」
いつも背景は描いたものと思ってました、
確かに私のコンパクトデジカメにも
写真を絵画風にしたり セピア色にして
古い写真にする機能がありますから、
プロが使わない訳がないですね。

私もガールズバンドと夜のクラゲはごちゃまぜになってます(笑)。




お名前
メール
タイトル
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色