掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

第4回感想
地求人ポール 投稿日:2014年08月03日 21:33 No.77 【Home】
おつかれさまでした!めちゃめちゃ楽しかったですーー!

初参加の方もおいでで、刺激を受けました!
そして、おしり講座っ!大変勉強になりました(笑)
ああいう時間をちょこちょこ間に挟めばみんな得るものも大きいかもですね。
なにより次回、念願の大人スケッチ大会!わーん、嬉しいです。時間ちゃんと守ります(;;)

スケッチ大会、流れを考えんといかんですね。バイキングも乗りましょう。え?


Re: 第4回感想 茶ーりん 投稿日:2014年08月04日 22:02 No.78
お疲れ様でしたー!
ケツ講座よかった
ラメ入りのノリやら黒用紙やらスマホ、やらかした時の修正
キューピーちゃんの値段やら格言やら人物がやら
本当、自分に無い所がいっぱいで毎回刺激のを頂いてます!!

そういや前々回ぐらいにもちゃもちゃ言っておきながら詳細とか
なんも貼ってなかった八代廃校文化祭のURLをば貼っておきます
http://haikosai.com
一応おいらはOSさん引きずり回して9日に行く予定です( ̄^ ̄)ゞ

次回の動植物園は天気に望まれることを祈ります(((o(*゚▽゚*)o)))
ミラーハウスも入りましょう!写真撮りたい、え?


Re: 第4回感想 克由紀 投稿日:2014年08月05日 10:51 No.79
おつかれさまでした。
新たに横の繋がりが広がっていくのは喜ばしい事です。

質問が挙がって、即座に回答が返ってくるというのは良いですね。
そういう点がサークル活動のメリットだと思います。

次回はスケッチですね。
道具・・・何持って行こう。
あ、カメラで良いか。w


Re: 第4回感想 流動せなは 投稿日:2014年08月05日 14:46 No.80
大変お疲れ様でした、お尻先生です。
デッサンと画材特性だけに限れば、ある程度の質問にはお答え出来ると思います。
(その他、デザインとか色相関係は全然わかりません)
パースとか建築・メカ系であれば克由紀さん、立体物関係(材料とか)であれば鈴音さんとか・・・皆がそれぞれ得意分野がありますので、質問があれば即対応出来るメンバーだと思います。
是非、次回以降の参考に。

感想ですが、他の方の力作が間近に見られるのが嬉しかったです。
スマホで絵を描くとかチョッと目から鱗でした。(真似出来そうにもないですが・・・)


Re: 第4回感想 はるたろ 投稿日:2014年08月05日 17:24 No.81
お疲れ様でした!
初参加のくせにうるさくてすいません_(┐「ε:)_
めちゃめちゃ楽しかったです!!やっぱり、創作するって楽しいですね(❁´◡`❁)
いろんな刺激を受けて、絵を描くモチベーションも上がったし、勉強にもなって。なんて素敵な集まりだろう!と感動しきりでした!
絵は今までただの趣味で、それを発展させて外に発信していくという考えはあまりなかったので、何ができるんだろう…というのは真面目に考えてみてます。

スマホでのお絵かきは外出先なんかでちょっと時間が空いた時に最高ですし、スマホじゃなくタブレットなら液タブ感覚で使えると思うんです(`・ω・´)


Re: 第4回感想 くま 投稿日:2014年08月05日 21:16 No.82
お疲れ様でした。

初参加でしたが、皆さんの作品を見て感激しておりました。
おしり講座やしりとり等々楽しかったです。
ありがとうございました!




Name
E-Mail
Title
URL
File


Key (英数字で8文字以内)
Color