“イーハトーヴ交通センター”交流プラザ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

バスのキャッシュレス決済の動き
左党89号 投稿日:2023年09月10日 12:22 No.2168 【Home】
この掲示板でも何度か情報を入れていた表題の件ですが、新たな情報をお知らせします。
○福島交通・会津バス「NORUCA」
https://www.michinori.co.jp/pdf/20230823_PR_fukushima_aizu.pdf
みちのりホールディングスのリリースによると、来年春頃の予定で、クレジットカードのタッチ決済をベースにしたキャッシュレス決済のシステムを導入し、関連して会津バスでも「NORUCA」の導入を開始することになりました。
システム導入においては、VISAタッチに関連がある三井住友カードやレシップも共同のリリースを出していますが、コンビニ等で利用者が一定数あるWAONやnanacoが利用できたり(整理券のコード読み取り後の決済)、唯一の鉄道路線である飯坂電車の券売機ではWAON・nanacoと交通系ICカードも対応となる点も興味深いところです。
交通系ICカード全面導入とはならなかったのは残念なところですが、選択の幅が広がるという点でも注目すべきかもしれません。

○羽後交通
以前、田沢湖・角館管内でのPayPay対応について触れましたが、大曲営業所の車両でもPayPay対応になっていました。
写真は大曲営業所のエルガミオと大仙市市街地循環バスのポンチョ。どちらにもドア直後の窓(ポンチョは分かりづらいですが)にステッカーが見えます。


管理人 投稿日:2023年09月18日 11:52 No.2171 【Home】
◇左党89号さん

いつも、ありがとうございます(^_^;)。
大変お待たせして、申し訳ありません。

みちのりグループは、岩手県北バス(一部)に引き続いて、福島交通・会津バスでも様々なキャッシュレス決済に対応するようになる…ということですね。
会津バスでの「NORUCA」導入にあたっては、正直、交通系の地域連携ICカード化になるのかな?と期待していただけに、ちょっと残念なところもありますが、キャッスレス、特にPayPayは普及しているので、普段使っている携帯端末で乗車出来るのは大きなメリットかな、と思います。

今後、特に東日本では、地域連携交通系ICカードと今回のような各種キャッスレスのような「二極化」が進むのか?また、お話のあった羽後交通のように、まずは「PayPay」を導入していく事業者が増えていくのか?興味があります。

因みに別スレの話で恐縮ですが、一関市営バス(大東)は公式ページで調べてみたところ、磁気カードは廃止。運賃も定額制となり、紙回数券の他「PayPay」「LINE Pay」も対応しているとありました。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色