井戸端会議室


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

Name
E-Mail
Title
URL
FileUP
Key (英数字で8文字以内)
Color

今回のユーザー車検は・・・ ジスペケ 投稿日: 2010年12月01日 20:51:26 No.4397 【返信】

本日2年に1度のイベントユーザー車検に行ってきました。<br>今回はかなり手ごわいものでした。<br>光軸で4回落ち5回目にやっとOK!事前に車検場近くの<br>予備車検に光軸を合わせていきましたがそれでも落とされまくり!<br>3回を越えたので余分に1300円掛かってしまいました。<br>予備車検場でテスターを合わせても難しいんですね。<br>針に糸を通すくらいの狭き測定でした。<br>今回の諸費用は23000円位で済みました。
Re: 今回のユーザー車検は・・・ アイワ 投稿日: 2010年12月02日 12:13:18 No.4398
お疲れ様でした~(^o^)/<br><br>やっぱりライトは厳しいんですね(^_^;)<br>でも車検取っちゃったからにはもう少し乗らないとですね(笑)<br><br>さてと山さんもDトラッカーに乗り換えた事ですし久しぶりに北関東オフでも開催しますか?出張しますよ(^_^)v
Re: 今回のユーザー車検は・・・ ジスペケ 投稿日: 2010年12月03日 00:24:56 No.4399
アイワさん実は車検は取ったものの帰りレットバ○ンに<br>しっかり寄りSBを探してました。<br>だけどグラディウスがそこにあり新車に心が・・・ヤバッ!!<br><br>山さんも乗り換えたんですか・・・知らなかった・・・<br>でも私も乗り換えれば旧GSXRオーナーズ???テてな活動<br>聞いたことないし、ここで頑張っている方に大変失礼なこと<br>ですね(^^;アセアセ あやかしさんごめんなさい。<br><br>
Re: 今回のユーザー車検は・・・ アイワ 投稿日: 2010年12月04日 17:12:29 No.4400
僕はグラディウス派かな<br>極低速から粘るしABSも効くし(o^-’)b<br>でもクルマ無しのバイク生活だったら実用性の高いCB選ぶけど。<br>ちなみに400Rから単気筒が今の流行りみたいですよ 知ってるだけで5人も(笑)
Re: 今回のユーザー車検は・・・ のらねこ 投稿日: 2010年12月08日 16:00:57 No.4401
ジスペケさん<br>車検、なんとか通ったみたいでなによりです。<br>旧GSXオーナーズ、まぁ、いいんじゃないでしょうか。<br>もはや旧オーナーの方が多くなってる気がしますし(苦笑)。<br>細々とやってきますんで、<br>万一、旧オーナーになってもお時間があえばぜひ。<br>グラディウスはかっこいいですよね。<br>CB400SFは自分もレンタルで乗ったことがありますけど、<br>下はいいけど、やっぱり高速の伸びはGSXの方が上かな。<br>アクセルの反応がシャープ過ぎるのがちょっと気になったけど、<br>確かに、いいバイクですね。<br><br>ちなみに、自分はまだ乗り換えてませんから。<アイワさん<br>グースは一応、名義もうちの人のになってます。<br>ほとんど自分が乗ってますけど(苦笑)。
Re: 今回のユーザー車検は・・・ あやかし@管理人 投稿日: 2010年12月12日 21:29:28 No.4402
放置じゃないですよずっと残業してただけで(^_^; アハハ…<br><br>一時期の活気が奇跡だっただけで真実はマイナー車両ですから<br>これが正常だと思いましょう<br><br>CB400SFなら一台手元にありますがこれは古いVTECもないVerSなので<br>それなりの車体だろうけどきっとレプリカより乗りやすい(笑)<br>もう7年近くの放置車両で不動なのでいらないんだけど<br>誰か3万くらいでもっていきませんかヾ(;´▽`Aアセアセ<br><br>とりあえず・・・・<br>車検対応のライトを用意しないと本当に降りることになりそうだし<br>今の内からなんとか対策しておかないとね


急ですが のらねこ 投稿日: 2010年11月27日 15:39:37 No.4394 【返信】

明日28日(日)、<br>和光2りんかんへパワーチェックに行きたいと思います。<br>時間は13時くらいで。<br>リメッサイグナイター&MJ117.5でどんなもんかと。<br>12月は忘年会等もあって全然行けそうもないんで、<br>急ですが、お暇な方がいれば。
Re: 急ですが あやかし@管理人 投稿日: 2010年11月27日 22:19:21 No.4395
ほんとに急で(^_^; アハハ…<br><br>いきたかったなぁ・・無念ですo(TヘTo) クゥ<br>
Re: 急ですが のらねこ 投稿日: 2010年11月28日 02:11:44 No.4396
あははは。急過ぎましたね。<br>すみません。<br>イグナイタはポン付けOKなんで、<br>あやかしさんの都合のいい時、<br>また連絡ください。<br>とりあえず、明日は自分のをやってきます!


よく走ったなぁ あやかし@管理人 投稿日: 2010年11月14日 20:16:59 No.4380 【返信】

2ヶ月は乗ってなかったな・・・<br><br>今年はもうこのまま終わりか??<br><br>このままじゃ終わらんよっ!っていう方でもいたら<br>年内に会いましょう<br><br>しかしTOPページから強制移転したのと<br>昨今では流石に化石化してる車種<br>ウォッチもされてない様子だから・・・
Re: よく走ったなぁ アイワ 投稿日: 2010年11月15日 10:17:41 No.4381
とりあえず400R乗りの動きを傍観
Re: よく走ったなぁ のらねこ 投稿日: 2010年11月16日 03:00:19 No.4382
自分のマシンも何ヶ月乗ってないんだっけ?<br><br>このままじゃ終わらんよっ!とは思ってるんで、<br>すっかり寒くなっちゃったけど、<br>なんとかしたいところですね。<br>23日の祝日は空いてるかも。<br>給料日前で赤貧だと思うけど…。<br>もはや2~3時間なら土曜日でもいいかな。<br>12月は年末まで死んでます。
Re: よく走ったなぁ ジスペケ 投稿日: 2010年11月16日 21:59:46 No.4383
私も何だかんだエンジン始動はするものの走ってません。<br>で来月は車検。<br>でも正直どうしようか?受けるかやめて浮気するか・・・<br>最近腰痛が酷くポジションの楽なボルドールとか・・・<br>もし手離したらもう手にすることはできない・・・<br><br>相談なんですがオフ会の場所もしですよもしライコーランド<br>上尾店にしたら皆さんはかなり遠いでしょうか?<br><br>
Re: よく走ったなぁ アイワ 投稿日: 2010年11月17日 17:23:01 No.4384
>ジスペケさん<br><br>2台所有する甲斐性があれば引き取るんですけどねぇ(^_^;)<br><br>CB400SB良いですよ、現行車は出来杉君でツマンナイですけどSPEC3はオススメです(o^-’)b<br><br>和光と上尾ですがどっちも遠いです(笑)
Re: よく走ったなぁ あやかし@管理人 投稿日: 2010年11月18日 21:44:43 No.4385
ライコ上尾は遠いです(^_^; アハハ…<br><br>しかしめっきり寂しくなりましたねぇ<br>まぁいいけど(´ー`) フッ・・・<br>
Re: よく走ったなぁ ジスペケ 投稿日: 2010年11月18日 21:59:38 No.4386
アイワさんは茨城でしたっけ?取手?<br>あやかしさんは和光が近所でしたっけ?<br>のらねこさんも和光周辺でしたっけ?<br>間違ってましたらごめんなさい・・・。<br><br>アイワさんSBなら残念ながら現行型になりそうです。<br>でもまだ買うか迷ってるのにマフラーをSP忠男フルエキ<br>絶対入れる!と気合が入ってます。<br>今のGSXRで実現できなかったのでフルエキには<br>自分にとって憧れですから。<br>ただ今排ガスや騒音規制が煩くなって車検毎に戻さないと<br>いけなくなりそうですね。
Re: よく走ったなぁ あやかし@管理人 投稿日: 2010年11月21日 11:02:29 No.4387
私は和光までならまぁまぁの速度でいけば<br>大体3,40分なので近いんですヾ(;´▽`Aアセアセ<br><br>上尾の方は土地勘がないのがネックな位なのですけどね<br>大宮まではいけるんで(^_^; アハハ…<br>
Re: よく走ったなぁ のらねこ 投稿日: 2010年11月22日 15:45:48 No.4388
ジスペケさん<br>自分も上尾は土地勘がないんですよね。<br>どのくらいで行けるんだろ?<br>和光は自分はご近所です。<br>最近はもっぱら、パワーチェックしに行く感じですが。<br>自分は40代で腰痛持ちなんで、<br>はっきり言ってGSX-R400Rはキツいんですが、<br>まだがんばりたいと思います。<br>うちの人のゼファーχはラクなんですけどねぇ。<br>やっぱり格好がレーサーじゃないと…(苦笑)。<br><br>あやかしさん<br>某氏からヤフオク経由で高くつきましたが、<br>リメッサのイグナイタをゲットしましたんで、<br>年内にはパワーチェックに行きたいと思ってます。
Re: よく走ったなぁ アイワ 投稿日: 2010年11月22日 17:45:07 No.4389
とうとう北関東支部長も降りちゃいましたね(>_<)<br><br>もうあと誰が残ってましたっけ?そんな状況ですね(^_^;)<br><br>現役のあやかしさんとのらさんにもっと頑張ってもらわないと<br><br>ファイト~\(^O^)/
Re: よく走ったなぁ あやかし@管理人 投稿日: 2010年11月22日 23:42:54 No.4390
のらさん>年内お付き合いしますよ(笑)<br>どのくらい変わるのか、よかったらポン付けさせてください<br>私も測定しますから~<br><br>アイワさん>私の場合、買い替え費用がないって話も(笑)<br>やることはある程度改造できてるし、車検対応ライトを作成して<br>しばらくは乗りますよ・・・・多分(^。^;)<br><br>まぁ皆様あれですよ<br>400Rを通じて折角知り合えたのだから・・・・<br><br>車両問わずオフには参加してよねっ!(ツン90%<br>
Re: よく走ったなぁ ジスペケ 投稿日: 2010年11月22日 23:46:39 No.4391
了解しました。<br>ライコーは確か大宮駅より一本北16号線近くだったと。<br>あやかしさん、のらねこさん了解しました!<br>ではやっぱ和光がいいんですよね~。<br><br>で、もう季節は冬ですよね。地元バイクセブンでライダージャケット購入しました。<br>もう夏、秋用では限界です。<br>購入したので一応冬への出動は可能です。<br>今度和光ではレーシングブーツでも狙ってます!<br><br>のらねこさんお気持ちは同じですわ。<br>やっぱレーサーレプリカは乗っていてもメンテランス<br>スタンドでディスプレイしていてもカッコいいですよね。<br>でも体は正直で乗ると家電へ直行!マッサージシュアに乗り<br>コリ固まった体をほぐす必要性が出てきてしまいました(汗)<br><br>アイワさん私の知っている限りでは栃木は全滅になりそう・・・ヤバ~い!<br>
Re: よく走ったなぁ hide 投稿日: 2010年11月23日 09:00:15 No.4392
自分も腰痛で…乗り換えるかどうしようか、迷ってます。<br><br>マシン自体は好調で、峠にサーキットにと、<br>よく走ってくれてますよ(^^)v<br>体はキツイですが、やっぱり楽しいバイクですね。
Re: よく走ったなぁ あやかし@管理人 投稿日: 2010年11月23日 19:08:03 No.4393
ジスペケさん>大宮駅前まで迎えにきますか~<br>駅前と言っても私が知ってるのはソフマップ前ですが(笑)<br><br>hideさん>なんのかんの言っても旧世代のバイクなので<br>重いやらなんやらでねぇ・・・<br><br>しかし腰痛持ちがあまりにも多い!<br>簡単で効果のあるトレーニングを教えます<br><a href="http://coolbody.jp/d-m008-1.htm" rel="nofollow" target="_blank">http://coolbody.jp/d-m008-1.htm</a><br>一見簡単に見えるトレーニングですが効果大です<br>脊柱起立筋に効かせるトレなので日々続けると<br>腰痛の改善にもなります<br><br>私はジムでコレしてます<br><a href="http://kinnikukaizou.com/barbel/dead-lift.htm" rel="nofollow" target="_blank">http://kinnikukaizou.com/barbel/dead-lift.htm</a><br><br>ん?なんのBBSヾ(;´▽`Aアセアセ<br>


寒くなる前に 匿名希望 投稿日: 2010年10月04日 16:18:38 No.4361 【返信】

そろそろ集まりますか?<br><br>と書き込んだ所で見てる人居るんだか… ねっ管理人さん(笑)<br><br>某SNSのコミュも動き無いしツマンナイですねぇ(-.-)<br><br>とりあえず言い出しっぺは面倒なので匿名希望で。
Re: 寒くなる前に アイワ 投稿日: 2010年10月04日 16:35:26 No.4362
いいですよ 集まりますか♪(笑)
Re: 寒くなる前に のらねこ 投稿日: 2010年10月04日 20:51:10 No.4363
自分も日にちさえ合えば。<br>てか、みなさん、いつ頃が都合いいんですかね?<br>まずは希望取ってみます?<br>自分は今月は17日(日)か24日(日)とかならなんとかなるかな?
Re: 寒くなる前に あやかし@管理人 投稿日: 2010年10月05日 21:43:00 No.4364
退屈ですねぇ、ちょうどいい気温ですのに<br>私は16日か17日はとりあえずOKですよ<br><br>そんな感じで例によって適当に(笑)<br><br>17日は私とのらさんが現在OKってことで行きましょう<br>
Re: 寒くなる前に アイワ 投稿日: 2010年10月05日 23:00:48 No.4366
17日 全日本ロード観にもてぎに行くかも<br>MotoGPのチケット見せると半額なもんで…<br><br>行かない時は参加します(^o^)/
Re: 寒くなる前に あやかし@管理人 投稿日: 2010年10月06日 22:49:11 No.4367
アイワさんが来ないとねぇ<br>のらさんと二人ならいつでもOKな距離だし(笑)<br><br>24日でもOKですからまぁまぁそんな感じで<br>24だったら焼きつき直し終わってるか・・?w<br>
Re: 寒くなる前に アイワ 投稿日: 2010年10月07日 01:09:22 No.4368
> あやかしさん<br><br>24日なら大丈夫ですよ。<br><br>mixiに探り入れときます(笑)
Re: 寒くなる前に アイワ 投稿日: 2010年10月11日 08:35:57 No.4369
24日も都合悪くなっちゃいましたゴメンナサイm(__)m
Re: 寒くなる前に ジスペケ 投稿日: 2010年10月11日 21:42:01 No.4370
こんばんは。個人的で恐縮です。<br>11月に公けでなくてもいいのでやれませんか?<br>10月は法事やら会社のイベントやらでいけないんです。<br>11月の1週目どうでしょうか?<br>あやかしさん、アイワさん、のらねこさん、匿名さん。<br>更に希望言うと土曜などだとなぁ~・・・
Re: 寒くなる前に あやかし@管理人 投稿日: 2010年10月11日 22:28:50 No.4371
んー、なんともですねぇ<br><br>まぁ最近は特にオフィシャルな集まりでもないですし<br>匿名さんも来れないでしょうから適当に集まってみようか<br>なんて感じでいいのですよ(ーー;)<br><br>11月一週目だと今のところは11/3ならOKです<br>最近は仕事がよく土日にかぶることがあるので<br>なんとも言えませんので一応・・<br><br><br>
Re: 寒くなる前に のらねこ 投稿日: 2010年10月12日 21:27:05 No.4372
自分は土曜日はだいたい仕事なんで難しいのと、<br>11月は中旬以降バタバタなんですよね。<br>そういう意味では11月3日はギリギリ大丈夫そうなタイミングです。
Re: 寒くなる前に ジスペケ 投稿日: 2010年10月12日 22:27:37 No.4373
ん~やっぱ厳しいです。<br>3日ってカレンダー見たら水曜の祝日なんですね。<br>自分の会社は土日休みの替りに祝日は全て出なんですよ。<br>何て天は私にだけ・・・<br>でもウインター用のウェアとレーシングブーツを観に和光DS<br>には行くつもりでいます。ただ11月にならないと・・・
Re: 寒くなる前に アイワ 投稿日: 2010年10月24日 17:25:09 No.4374
昨日抜け駆けしてパワーチェックして来ちゃいました( ̄▽ ̄)v<br><br>> ジスペケさん<br>行く日が決まったら書き込みして下さい。行けたら行きますよ~♪
Re: 寒くなる前に あやかし@管理人 投稿日: 2010年10月31日 20:57:27 No.4375
さてどうしたものですかねぇ<br>Gアクの腰上交換も終わったので慣らしというか<br>試験走行はしなきゃなりませんが<br>ボアダウンによるリセッティングがあるのでなんともだけど
Re: 寒くなる前に ジスペケ 投稿日: 2010年11月01日 23:40:38 No.4377
アイワさん11月は中旬を考えていますが・・・<br>今仕事がガッつり来て悲鳴を上げています。<br><br>話は変わりますがカウルのミラー取付け部からクラックが<br>入り試しに新品FRカウルの見積もりをしました。<br>ナナ何と6万円です。しかも透明のスクリーンとスレッカー<br>は別です。スクリーンは何と2万円オーバー!<br>もはや車のバンパー並みの価格です。<br><br>ご参考までにロアサイドカウルも見積もってみましたが<br>LH、RH共各22500円。<br>もうキレイに維持するのは困難かもしれません。<br>リアのシートは1万円ですよ~。<br>
Re: 寒くなる前に アイワ 投稿日: 2010年11月02日 04:36:58 No.4378
> ジスペケさん<br><br>了解しました。<br><br>純正パーツは高いですねぇ(@_@)<br>それで復活諦めたようなもんですから(^_^;)<br><br>でも高くても手に入るだけまだましかも、ラジエター欠品がトドメをさしました(>_<)<br><br>> あやかしさん<br><br>とりあえず掲示板の存続宜しくね(笑)
Re: 寒くなる前に のらねこ 投稿日: 2010年11月02日 14:02:36 No.4379
おぉ、何事も無かったかのようにトップから復活してる!<br>さすがあやかしさん!<br><br>ジスペケさん<br>自分もこの間、<br>アッパーカウルのミラーから繋がってるステーが、<br>根元から破断しましたが、<br>ステーだけなら3500円だった気が…。<br>カウルはやっぱ高いですねぇ…。<br>しかも、デカール(ステッカー)は、<br>ほとんど出ないっぽいですよ。<br>自分の赤白カラーはずいぶん前に欠品でした。<br>何万もするんなら、<br>ヤフオクに出てる中国製のレプリカカウル売ってるとこで、<br>特注した方がよかったりして…。<br>もしくは、FRPかカーボンで作ってもらうとか…。<br>自分もアンダーカウルに思い切りキズが入ってるんだけど、<br>カウルが高いのとデカールが無いのでそのまま放置してます。


無題 ジスペケ 投稿日: 2010年09月26日 13:52:02 No.4354 【返信】

失礼します。<br>ちょっと教えて欲しいことがあります。<br>400Rのチョークワイヤー交換は結構大変なんですか?<br>実際にどうゆう手順で交換したらいいもんですかね~。<br><br>実はワイヤー摺動が今ガリガリ感あってチョークが戻りません。で交換したいんですが・・・<br><br>観た感じキャブ側のワイヤー先が中々外れなさそうですし<br>レバー側ももしかしてスイッチASSYまるまる脱着しないと<br>いけないのかなぁ~?<br><br>
Re: 無題 アイワ 投稿日: 2010年09月27日 15:10:02 No.4355
あれ~?どうやったっけかな~??<br>でも簡単に外せた記憶が…<br>レバー側はスイッチBOX開ければ外せたような…<br>現役の400R乗りさんヨロシク(^_^;)
Re: 無題 あやかし@管理人 投稿日: 2010年09月27日 20:14:06 No.4356
やったことがありません(^_^; アハハ…<br>そして今はもう付いてないのでヾ(;´▽`Aアセアセ<br><br>レバー側からワイヤーに注油で済めばいいかも?<br><br>危うくHP閉鎖しそうな勢いがありますがどうしましょうかねぇ・・<br>
Re: 無題 ジスペケ 投稿日: 2010年09月27日 22:59:26 No.4357
アイワさん、あやかしさんありがとうございます。<br>そして久しぶりです。<br><br>部品本日発注しました。1450円でした。<br>あやかしさん方式でやってみましたがワイヤー自体が<br>削れてしまいダメでした。<br><br>パーツリストでは標準工数1hとあったので結構難作業と<br>思いもあり聞いてみました。<br>(ちなみにバッテリー交換で0.5hでした。)<br>時間をたっぷり使って交換してみます。<br><br>あやかしさんHP閉鎖しないで下さい。頑張って下さい。<br><br>アイワさんその為にも400R復活してください。<br>私はCB400SBでラクラク~♪ も悪くないなぁ~♪とちょっとブレ気味<br>です(笑)<br>あやかしさん
Re: 無題 ジスペケ 投稿日: 2010年10月03日 21:30:43 No.4359
お陰様で直りました。<br>やはりチョークワイヤーが原因でした。<br>もう傷で固着してました。<br>修理費1450円+代引き手数料1000円でした。<br>時間は20分程度で意外と簡単。カウルも脱着せず行えました。<br><br>で今度はリアのブレーキリザーブタンクより液漏れが・・・<br>現在値段見積もり中です。こっちの方が交換大変ですね。
Re: 無題 あやかし@管理人 投稿日: 2010年10月05日 21:44:56 No.4365
バッテリー交換が0.5Hで済むんだーって思いながら(笑)<br><br>チョークよりも命に直結してるブレーキ周りのほうが・・・<br>そんなこともありますがオフ会もやりますよw<br>別スレみてくださいね♪ d(⌒o⌒)b♪<br>


熱中症 あやかし@管理人 投稿日: 2010年07月20日 23:17:37 No.4344 【返信】

夜10時に乗り回してもフレームまで熱くなる<br>好調ではあったけど・・・・<br><br>リアブレーキペダルが固着しかけてましたヾ(;´▽`Aアセアセ<br>何度か踏みなおしたら動き出したけど。。<br>恐るべし梅雨?んーどれだけぶりにエンジンかけたんだろ(笑)<br>
Re: 熱中症 のらねこ 投稿日: 2010年07月22日 19:17:30 No.4345
週末に昼間乗ったら、<br>熱中症になりそうでしたよ(汗)。<br>ちなみに自分も1ヶ月以上寝かせてました(笑)。<br>でもって、なんかアッパーカウルがガタガタするな…と思ったら、<br>ステーのタンク側が根元で2本とも破断してました。<br>まだパーツは出ましたけど、6000円ですって(汗)。
Re: 熱中症 ぽてと 投稿日: 2010年07月22日 22:47:14 No.4346
そちらは湿度も高くて大変そうですネ!<br>北海道の気候に慣れてしまった自分には絶対住めません…<br>こっちもしばしば30℃超え、日本で一番暑い!という日もありますが<br>湿度が低いため、気持ちのイイ暑さ?です。<br>とはいっても、先日30℃超えの日は革パンツの中が汗ビッショリでしたけど…<br><br>おかげさまで、こっちは比較的天候にも恵まれ、1週間に1度は<br>ツーリングに出掛けることができ、愛車は絶好調です。<br>ライポジもだいぶ慣れました。 肩はパンパンになりますが…<br><br>ヤ○オクで出品されている中古BEETバックステップを<br>狙っている今日このごろです。<br><br>それではお身体に気を付けて!
Re: 熱中症 投稿日: 2010年07月28日 22:02:19 No.4347
今日私も400R久々に乗りました。チョーク引いてセルしばらく回してやっとかかりましたよ。ディスクの一部にサビ出てたり(´Д`)どんだけ乗ってなかったのかな?(汗)<br> <br>乗り子の方も先週末に急性胃腸炎or胃潰瘍でダウンしてるし(><)<br><br>今年の夏も暑いので、みなさんも身体に気をつけましょう。
Re: 熱中症 あやかし@管理人 投稿日: 2010年08月30日 01:03:35 No.4348
7/22の書き込みから・・・一回もエンジンかけてませんね・・<br>やばいなぁヾ(;´▽`Aアセアセ<br>
Re: 熱中症 のらねこ 投稿日: 2010年08月31日 19:35:24 No.4349
自分も似たようなもんです(汗)。<br>2りんかんは日陰が少ないですから、<br>もう少し涼しくなったら集まりましょう。


GK76Aの燃費 ぽてと 投稿日: 2010年07月10日 14:49:33 No.4334 【返信】

管理人様・皆様 はじめまして!<br><br>つい最近「GK76A」乗りとなった北海道在住の<br>「ぽてと」と申します。<br>購入前から当HPを拝見し、色々と参考にさせて<br>いただいております。<br><br>レプリカ全盛期だった若かりし20代<br>乗りたくても高くて買えず…20数年<br>一昨年「MC19」を購入、2シーズン乗りましたが<br>度重なるトラブル発生で手放す決意をし<br>今回「GK76A」購入となりました。<br>これで歳がバレますネ! 40半ばのオヤジです。<br><br>6月末にバイク店で点検整備&車検取得し仮納車<br>タイヤの皮むきを兼ねて、満タン状態から街中&郊外を<br>200km程度走りました。 過激な回転数&峠走行なし<br>燃費は1回しか計測していませんが、リッター13km後半!<br>HP上の口コミなど見ても同程度のようですが<br>バイク店の社長は「もうちょっと伸びるハズ?」<br>「リッター15kmは行きたいよね?」<br>「キャブばらして再整備しましょう」と言ってました。<br><br>車輌状態&仕様は90年式STD 黒/銀<br>走行距離 約15,000km 吸気:ノーマル<br>排気:ヨシムラスリップオン タイヤサイズ:ノーマル<br>前後スプロケ:社外品ノーマル丁数<br><br>キャブ再整備・タンク塗装&パーツ取付のため<br>バイク店に一度預け、現在手元にありますが<br>連日続く天候不順のため乗ってません…<br>キャブは部品交換もしたようです。<br>パッキン?ゴム製パーツ?ようなもの4つ<br>知識不足でスイマセン…<br><br>燃費としてはこんなものでしょうか?<br>また現在はPOSHリミッターカットを取付済で<br>SP武川のREV HYPERを入手したので<br>取付予定です。<br>燃費にも影響するでしょうか?<br><br>長々と長文になり大変申し訳ありません。<br>アドバイス&コメントいただけますでしょうか?<br><br>また、今後ともよろしくお願いいたします。<br>
Re: GK76Aの燃費 あやかし@管理人 投稿日: 2010年07月11日 22:57:05 No.4335
はじめまして~管理人のあやかしです<br><br>久しぶりの熱い投稿でうれしいかぎりですヾ(@^▽^@)ノ<br>最近はまるで閉鎖したHPの如き様相で;;<br><br>私のは91SPで、キャブ交換前でもリッター10位でした<br>現在FCR+リメッサフルエキの構成でも同じ位ですね<br>周りの方々に比べ燃費が異常に悪いですヾ(;´▽`Aアセアセ<br><br>リミッターカットはポッシュからREV HYPERに私もしています<br>REV HYPERの方が好調な気がしていましたが個人的な感覚なので(^_^; アハハ…<br><br>北海道ですとこちらに比べ信号ストップ等が少ないと<br>仮定すると燃費的にはもう少し伸びても?かもしれませんね<br>リミッターカットは燃費には影響しないと思います<br><br>またお越しくださいね^^<br><br><br>
Re: GK76Aの燃費 アイワ 投稿日: 2010年07月12日 16:22:11 No.4336
僕の92STDは吸気ノーマル+排気フルエキでリッター16前後は走りましたよ。<br><br>あやかしさんはたまにしか乗らないからガソリンが気化して減ってる影響じゃない!?ww
Re: GK76Aの燃費 あやかし@管理人 投稿日: 2010年07月12日 21:29:40 No.4337
そんな本当のことを(笑)<br><br>以前にIさんが燃費が悪いのは何故だ?と<br>追求した結果、ガソリン給油口のキャップのパッキンが<br>ダメになってて社外に交換したら燃費が上がったって<br>ことがありましたねぇヾ(;´▽`Aアセアセ<br>
Re: GK76Aの燃費 ぽてと 投稿日: 2010年07月13日 21:21:59 No.4338
あやかしさん、アイワさん<br>コメントありがとうございます。<br><br>久々に休みと好天が重なり360kmほど<br>走ってきました。<br>途中2回給油し、燃費はリッター約15.5km!<br>平地ダラダラ80km/h平均で走り、低速コーナー連続の<br>峠1回と高速コーナー連続の峠2回でこの燃費なので<br>まあまあかなという感じです。<br>さすがにアイワさんのリッター16kmには届きませんが…<br>キャブを2回整備した甲斐がありました。<br><br>これで満タン・リザーブなしで200km走れるようになり<br>不安が解消しました。<br>リッター13kmだと満タン・リザーブなしで200km<br>走れないので自分の生息している北海道・道東地区では<br>致命的です。<br>なにせ田舎なもんでガソリンスタンドがな……い!<br><br>お二人がお住まいの地域もずぅーと天気が悪いようですが<br>ここ北海道も梅雨がないと言われながら6・7月全滅状態です。<br>今日、関東・関西方面から北海道ツーリングに来た方々と<br>話ましたが、天候不順でガッカリしていました。<br><br>そちらもこっちも、もう少しの辛抱ですネ!<br>梅雨が明けたら、中年暴走族も全開で行きたいと思います。<br>では、またお世話になります!
Re: GK76Aの燃費 のらねこ 投稿日: 2010年07月14日 03:25:35 No.4341
ぽてとさん、初めまして。<br>自分は92SPに乗ってます。<br>参考までに、<br>吸排気いじってて、<br>MJ117.5、リメッサフルエキで、<br>下道メインだと13キロ、<br>高速メインでも16キロくらいですかね。<br>燃費を意識したエコ走法だと+2キロくらい伸びますが、<br>基本、回し気味なんで。<br>自分もボチボチ動かさないと…。
Re: GK76Aの燃費 ひろゆき 投稿日: 2010年07月14日 08:19:45 No.4342
初めまして。<br>うちの91STD(SPカム、STDキャブ、STDミッション)の場合、<br>今までで一番走ったのは東京-浜松を深夜下道で行った時に19キロでした。<br>普段は14くらい、サーキットの場合10キロ丁度ぐらいです。
Re: GK76Aの燃費 ぽてと 投稿日: 2010年07月14日 21:23:41 No.4343
のらねこさん、ひろゆきさん<br>コメントありがとうございます。<br><br>おかげで、大変参考になりました。<br>エンジン・キャブノーマル、スリップオン程度なら<br>リッター15km台は妥当そうですネ!<br><br>なんせ20年前の車輌、調子を崩してて当然<br>なのにストレスなくレッドまでキッチリ回るし<br>0→100km/h 4秒台!<br>(最高速はびびりリミッター発動で試してませんが…)<br>それでいてリッター15kmは立派な数字かも!<br><br>大切に、しっかりメンテしていきたいと思います。


<< | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集