Advectionfog Photo BBS

| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

2/14 関門海峡でみえた船
でんすけ 投稿日:2018年02月15日 21:34 No.11351
 『ましう』に続航して、日本通運カラーの特徴的な船型の船が航過していきました。
 最近、新型船と交代して引退した日本通運『ひまわり1』が、韓国のPanstarCargoの運航で釜山⇔日本航路に配船されているもので、船名は『PANSTAR GENIE』となりファンネルマークも変更されていますが船体色はそのままで運航されているようです。
 この会社は以前から引退した日本船を購入しています。大阪⇔釜山のフェリーは『Panstar DREAM』(ブルーハイウェイライン『さんふらわあくろしお』)ですし、Ro-Ro貨物船として『STARLINK HOPE』(鹿児島荷役海陸運輸『うりずん』)や『SANSTAR DREAM』(琉球海運『みやらび』)を運航しています。


Re: 2/14 関門海峡でみえた船 でんすけ 投稿日:2018年02月15日 22:37 No.11352
 船体がオレンジ色のワレニウス・ウィルヘルムセンラインが運航しているRORO船『TARAGO』が東航していきます。全長が200m以上ある「Mark-IV」と呼称されたタイプの4隻シリーズの第3番船として2000年に就航しています。
 総トン数:67,140t、全長:240.60m、全幅:32.26m、満載喫水:11.75mというスペックは、旧パナマ運河は通行できますが日本の国内では「海上交通安全法」の定める『巨大船』になります。日本の船社では『巨大船』になることによる煩雑さを嫌ってか200mを超える車輌船はなかなかありません。川崎汽船が2016年に就航させた『DRIVE GREEN HIGHWAY』でも、幅は37.50mありますが全長は:199.99mにとどめています。


Re: 2/14 関門海峡でみえた船 でんすけ 投稿日:2018年02月15日 22:55 No.11353
 こちらも船体色が鮮やかな『幸鷹丸』が台船を引っ張って東航しました。
 岡山県倉敷市にある株式会社スチールハブの所属で、中国から船体ブロックを輸送する途上でした。主機出力は6000PS級のようです。


Re: 2/14 関門海峡でみえた船 でんすけ 投稿日:2018年02月15日 23:24 No.11354
 八馬汽船の木材チップ専用船『OCEAN PEGASUS』(全長:199.99m、幅32.2m、総トン数:40,399t、載貨重量トン:49,724t)は関門橋を通過のあと、航路中央付近にいる遊漁船を避けて門司埼にかなり近づいて航過きていきました。
 「漁労に従事している船舶」を避けなければいけないことは法規上定められていますが、「漁労に従事している船舶」と「遊漁船」は遠目からは区別することは難しく、狭い航路内に「遊漁船」が堂々と居座っているのは事故が誘発されそうに思えます。


Re: 2/14 関門海峡でみえた船 でんすけ 投稿日:2018年02月15日 23:40 No.11355
 商船三井のバラ積み船『AZALEA ISLAND』は戸畑を出港後オーストラリアへ向けて、鶴丸海運の『宝満山丸』は苅田港へ、新日鉄住金物流が運航するRORO船『泉翔』も続けて東航します。

Re: 2/14 関門海峡でみえた船 でんすけ 投稿日:2018年02月16日 00:04 No.11356
 ジャガイモ兼コンテナ専用船という唯一無二のカテゴリに属する『ポテト丸』が西航します。冷暖房完備のホールドにジャガイモを専用のフラットラックコンテナに乗せて運ぶことができます。ジャガイモのオフシーズンにはコンテナ船として運航されています。
 先代はその名もズバリの『カルビーポテト丸』で本船はジャガイモ専用船の3代目になります。


Re: 2/14 関門海峡でみえた船 でんすけ 投稿日:2018年02月16日 00:09 No.11357
『第七対州丸』、『大福丸』、『JJ TOKYO』などを見ることができました。

Re: 2/14 関門海峡でみえた船 でんすけ 投稿日:2018年02月16日 00:34 No.11358
 海上保安部の巡視船が隊列組んで東航していきました。
 『つるぎ』型高速特殊警備船の『あさま』(PS-205:第8管区浜田保安部)、『ほうおう』(PS-206:第7管区長崎保安部)は普段は日本海側に展開しているのですが訓練でしょうか。
 総トン数は220t。不審船に対応するために建造された高速ディーゼルエンジン3基でウォータージェット3軸推進の韋駄天巡視船です。公称40knot以上発揮可能で、50knot以上出せるとのうわさもあります。前日には福岡保安部の『あそ』(PL-41)と対馬保安部の『あさじ』(PS-19)も東航しています。


Re: 2/14 関門海峡でみえた船 でんすけ 投稿日:2018年02月16日 00:44 No.11359
 タグボートもひっきりなしに通過します。日鉄住金物流小倉『神田丸』、春風海運『双美』と『春幸』。『春幸』は連れ潮に乗って門司埼の至近距離を爆走していきました。
 長々となりましたがご報告です。


Re: 2/14 関門海峡でみえた船 げんかい(管理人) 投稿日:2018年02月17日 14:00 No.11363
こんにちは。
外航であっても日本船社は200m以上の自動車船をあまり作りませんね。
フェリーでも同様の傾向があって新日本海フェリー以外では作りませんね。フェリーは航路が決まっているので海上交通安全法のエリアに来なければ影響無さそうですが…と考えると、新日本海フェリーと商船三井フェリー以外は何かしら関係してますね。
太平洋フェリーも伊勢湾ですし、それ以外も瀬戸内海を第二基準航路に持っていたりしますし。

航路内の漁船・遊漁船は、確かに「漁ろうに従事している船舶」の定義として、網を使ったりしていて操船不自由であることが条件になるので、ただ漁をしているだけでは対象になりませんが、関門海峡など航路内の漁船・遊漁船を見ていると優先権があるように留まっていることもありますね。明石海峡航路のいかなご漁は網を使うので毎年苦労している状態になっています。
Re: 2/14 関門海峡でみえた船  投稿日:2018年03月01日 22:33 No.11390
ひまわり1は新造船が作られてるのは聞いていましたが
ひまわり2が航路ごとなくなるのは知らず
毎週月曜日に舞洲の岸壁ついてたのが見なくなったと思ったら、置かれていた資材も綺麗さっぱり無くなっててびっくりしました
前半分がコンテナ船、後ろ半分がRO-RO船なんてキワモノでしたので特に印象に残ってます
パンスターが買ったと言うことはひまわり2も大阪かどうかはともかくまた日本に来るのでしょうね


お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色