投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
進行状態:
0
%
|
トップに戻る
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
Name
E-Mail
Title
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
URL
FileUP
Key
(英数字で8文字以内)
Color
★
★
★
★
★
★
★
★
冷たい北風が・・(_ _。)・・・シュン
まねき猫
投稿日:2019年12月04日 15:59:01
No.16108
【Home】
【返信】
こんにちは~jinさん. ((^o^))/
「五大堂」 国の重要文化財ですか 見事な建築物ですね 何かと、詳しく説明
頂いて 嬉しいですね ありがとう。(*'-^)-☆
今日も、青空の一日 気分爽快ですわ チト.冷たい北風が 気になるけどね
季節柄の気候・・暖かい陽射しは 嬉しいです。(^^;)
年の瀬の.一大イベントと言えば "クリスマスイルミネーション" 11月の9日より
公開している、「フラワーパークのイルミネ-ション」 見に行って来ました
入口では、木彫りの動物がお出迎え 300万球.150m の、光のイルミです。V(=∩_∩=)
jin
投稿日:2019年12月04日 19:08:34
No.16117
【Home】
まねき猫さん、こんばんは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
今日は空に一点の雲もない晴天でした。
ただ朝の冷え込みは今年最高でした。
室内の温度14℃、起きるとすぐストーブを
点火しましたよ。
みなさんの所はどうでしたでしょうか。
山車のすれ違い
たかりゅう
投稿日:2019年12月04日 14:22:35
No.16106
【Home】
【返信】
すみません、すれ違いの場面は別にありました。
jin
投稿日:2019年12月04日 19:07:35
No.16116
【Home】
色々な場面有難うございました。
秩父夜祭
たかりゅう
投稿日:2019年12月04日 11:05:02
No.16094
【Home】
【返信】
秩父夜祭の最新情報です。
宵宮 本町屋台と上町屋台のすれ違い
2019/12/2 Chichibu Yomatsuri,Night Festival124
Rara掲示板用・・
jin
投稿日:2019年12月04日 14:04:40
No.16105
【Home】
素敵な秩父夜祭の動画素晴らしいですね。いつも行きたいなあと思いながら
なかなかいけませんでした。来年こそと思っています。
お邪魔します(*'ー'*)
あけむ
投稿日:2019年12月04日 11:01:27
No.16093
【Home】
【返信】
jinさん(^-^*)/こんにちわぁ~
お気遣いを<(_ _*)>有難うございます。
雑用が多く出掛ける用事も安静には出来ないですが頑張ります。
jinさんも病院の検査で一時は心配でしたが
ご旅行が出来る元気で安堵しました(*^-^)ニコ
松島海岸は綺麗だったでしょ~
東端の島の上にあるお堂は立派で美しいですね。
沢山の素敵なお写真をお届('-'*)有難うございます。
昨日に続き今日も晴れ気持ちが軽くなります。
朝は寒いけど太陽が体を温めてくれます。
モモイロシャリンバイ &山桜の葉です。
jin
投稿日:2019年12月04日 14:01:45
No.16104
【Home】
あけむさん、こんにちは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
今日は空に一点の雲もない晴天でした。
ただ朝の冷え込みは今年最高でした。
室内の温度14℃、起きるとすぐストーブを
点火しましたよ。
みなさんの所はどうでしたでしょうか。
こんにちは
etuko
投稿日:2019年12月04日 10:22:56
No.16092
【Home】
【返信】
瑞巌寺と五大堂の様子を有難うございました。
懐かしいです。
元気で旅が出来てよかったです。見せていただくのが毎朝の楽しみです。
今日は公民館の教室の忘年会、楽しみの一つです。
クラリンドウの花です。
jin
投稿日:2019年12月04日 14:00:40
No.16103
【Home】
etukoさん、こんにちは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
今日は空に一点の雲もない晴天でした。
ただ朝の冷え込みは今年最高でした。
室内の温度14℃、起きるとすぐストーブを
点火しましたよ。
みなさんの所はどうでしたでしょうか。
おはようございます。
fumiko
投稿日:2019年12月04日 10:13:51
No.16091
【Home】
【返信】
おはようございます。
今朝はよく冷えて寒いですね。
小雨が降ったりやんだりしています。
今日も岐阜県多治見市の永保寺の紅葉のお届けです。
真っ赤なモミジが美しかったです。
jin
投稿日:2019年12月04日 13:59:50
No.16102
【Home】
fumikoさん、こんにちは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
今日は空に一点の雲もない晴天でした。
ただ朝の冷え込みは今年最高でした。
室内の温度14℃、起きるとすぐストーブを
点火しましたよ。
みなさんの所はどうでしたでしょうか。
今日は
たかりゅう
投稿日:2019年12月04日 09:06:10
No.16090
【Home】
【返信】
中秋にかけての悪天候が影響して良い状態では無い様です。それでも
寒気に当たって色が増しています。
jin
投稿日:2019年12月04日 13:58:58
No.16101
【Home】
たかりゅうさん、こんにちは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
今日は空に一点の雲もない晴天でした。
ただ朝の冷え込みは今年最高でした。
室内の温度14℃、起きるとすぐストーブを
点火しましたよ。
みなさんの所はどうでしたでしょうか。
おはようございます
ゆう
投稿日:2019年12月04日 07:46:34
No.16089
【Home】
【返信】
inさん
松島の五大堂の紹介とお届けを有難うございます。
松島は素通りでしたので嬉しいお届けです。
今日は朝から冷たい雨が降っています。
雪はまだですが、寒いのでそろそろかと思っています。
昨日、タイヤ交換をしました。
今日のお届けはお茶の花とセンダンのみです。
jin
投稿日:2019年12月04日 13:58:00
No.16100
【Home】
ゆうさん、こんにちは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
今日は空に一点の雲もない晴天でした。
ただ朝の冷え込みは今年最高でした。
室内の温度14℃、起きるとすぐストーブを
点火しましたよ。
みなさんの所はどうでしたでしょうか。
お早うございます
ララ
投稿日:2019年12月04日 06:25:39
No.16088
【返信】
お早うございます。
東海地区きっての紅葉の名所 香嵐渓
知名度高く多勢の人が訪れ
道路は渋滞・駐車場は満杯・紅葉も込み合いゆっくり鑑賞できません。
平日少々悪天候覚悟で出掛けましたが、
行く途中で降り出し、着いた頃にはカッパに傘と重装備の出で立ちでした。
ライトアップ迄数時間休憩もままならず
帰る頃は暗い夜道でした。
jin
投稿日:2019年12月04日 13:57:02
No.16099
【Home】
ララさん、こんにちは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
今日は空に一点の雲もない晴天でした。
ただ朝の冷え込みは今年最高でした。
室内の温度14℃、起きるとすぐストーブを
点火しましたよ。
みなさんの所はどうでしたでしょうか。
o(^_-)Oおはよぅ~♪
Hero
投稿日:2019年12月04日 05:39:59
No.16087
【Home】
【返信】
冬型の気圧配置になりましたので、
寒気が流れ込み冬らしい冷たい空気に包まれそうです。
防寒対策で暖かくして過ごさないといけないですね。
jin
投稿日:2019年12月04日 13:56:16
No.16098
【Home】
heroさん、こんにちは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
今日は空に一点の雲もない晴天でした。
ただ朝の冷え込みは今年最高でした。
室内の温度14℃、起きるとすぐストーブを
点火しましたよ。
みなさんの所はどうでしたでしょうか。
おはようございます。
なう60
投稿日:2019年12月04日 05:01:43
No.16086
【Home】
【返信】
jinさん
おはようございます。
今朝は、4時頃目覚めて、「起きるか否か・?」迷いましたが結論、起床でした。新聞を取りに行くと「蒼空の中に」「☆、星、☆」が綺麗に輝いていました。今朝の気温「5度」冷えていました。川べり談議に向かう時間まで約1時間もあり、早朝訪問です。
昨日は、我が家から西に約40キロ、「洋蘭のあんみつ館」へ行ってきました。カレンダー「いくらでもどうぞ」とのお言葉に甘えて15部頂いて
きました。洋蘭も「胡蝶蘭」主体になっていました。見て下さい。
jin
投稿日:2019年12月04日 13:55:31
No.16097
【Home】
なう60さん、こんにちは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
今日は空に一点の雲もない晴天でした。
ただ朝の冷え込みは今年最高でした。
室内の温度14℃、起きるとすぐストーブを
点火しましたよ。
みなさんの所はどうでしたでしょうか。
広島風お好み焼き
skm=SKM
投稿日:2019年12月04日 04:58:44
No.16085
【Home】
【返信】
jin様 おはようございます!
少人数で楽しかったバス旅。
日本三景の一つの松島は、とても素晴らしい
景観でしたね。
さすが見所が多かったですね。
何度か行ったことがあり、凄く懐かしい景観に
見入っていました。
大変見応えのあった「松島」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。
昨日の広島は、気温12度・くもり時々晴れ。
寒暖の差が激しい毎日ですが、どうぞお体
ご自愛くださいね。
jin
投稿日:2019年12月04日 13:54:38
No.16096
【Home】
skmさん、こんにちは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
今日は空に一点の雲もない晴天でした。
ただ朝の冷え込みは今年最高でした。
室内の温度14℃、起きるとすぐストーブを
点火しましたよ。
みなさんの所はどうでしたでしょうか。
今晩は♪
おかめ
投稿日:2019年12月03日 22:52:43
No.16084
【返信】
jinさん、今晩は♪
松島の画像を見せて頂いて有難うございます♪
若い頃に見たた松島を鮮明に思い出しました。
その時の感動も記憶に新しいです。
記憶に残るほどインパクトが強かったのです。
今日は気候がかなり寒く感じました。
12月に入ったらやはり冬を感じます。
シドイデスが元気に咲いています♪
jin
投稿日:2019年12月04日 13:53:43
No.16095
【Home】
おかめさん、こんにちは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
今日は空に一点の雲もない晴天でした。
ただ朝の冷え込みは今年最高でした。
室内の温度14℃、起きるとすぐストーブを
点火しましたよ。
みなさんの所はどうでしたでしょうか。
今日は青空・・(^ー^ *)♪
まねき猫
投稿日:2019年12月03日 16:26:07
No.16080
【Home】
【返信】
こんにちは~jinさん. お帰りなさい ((^o^))/
「28人のバス旅行」 大勢で.行かれたんですね 楽しい旅行だった様子で
良かったですね 先ずは・松島ですか 一度.行った事が・・説明頂いて 蘇りましたょ。(*^-^)ニコ
昨日の、雨降りの一日にはうんざりしましたょ 家に.閉じこもりは.参ったわ
急変した 今日は.青空の一日でしたが・・冷たい北風が吹いて.少し寒さを。( ´艸`)
先日の、小国神社の紅葉見物より 此処の紅葉は、約・1000本.ありますが
パッと.眺める事は 出来ません モミジの周りは.スギ・ヒノキの、古木に覆われ
宮川に沿って・・しかも.日が差し込む 12時前後です 川の入って.撮ります。(^^;)、
jin
投稿日:2019年12月03日 20:26:37
No.16083
【Home】
まねき猫さん、こんばんは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
どこも以前行った所ばかりですが改めて
行くと新鮮でした。
特に北アルプスの景観は晴れていて素晴ら
しかったです。毎夏登った30代の思い出が
胸にジンと来ましたよ。
アメジストセージ
花ホタル
投稿日:2019年12月03日 15:42:53
No.16079
【Home】
【返信】
jinさん、おかえりなさい、28人での楽しいバス旅行からお帰りになって
早速、仙台の名勝松島の景観を撮影された素晴らしいお写真を有難うございます。
私は56年ほど前に1度行ったことがありますが今でも景観が眼に焼き付い
ている
のでjinさんのお写真と重ね合わせて思い出しています。
頑張っているアメジストセージです。
jin
投稿日:2019年12月03日 20:25:43
No.16082
【Home】
花ホタルさん、こんばんは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
どこも以前行った所ばかりですが改めて
行くと新鮮でした。
特に北アルプスの景観は晴れていて素晴ら
しかったです。毎夏登った30代の思い出が
胸にジンと来ましたよ。
お邪魔します(*'ー'*)
あけむ
投稿日:2019年12月03日 15:08:40
No.16078
【Home】
【返信】
jinさん(^-^*)/こんにちわぁ~
(*^▽^)/★*☆お帰りなさい~♪
総勢14組ご夫婦28人で賑やかなご旅行だったでしょうね~
ご説明と素敵なお写真を('-'*)有難うございます。
こうは晴れ眼科へ行ってきまして遅くなりました。
外気温は18℃寒さは感じなかったです。
菊2種です。
jin
投稿日:2019年12月03日 20:24:42
No.16081
【Home】
あけむさん、こんばんは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
どこも以前行った所ばかりですが改めて
行くと新鮮でした。
特に北アルプスの景観は晴れていて素晴ら
しかったです。毎夏登った30代の思い出が
胸にジンと来ましたよ。
今日は
ララ
投稿日:2019年12月03日 12:02:24
No.16067
【返信】
今日は
東北の旅美しいお写真有難うございます。
なーんだお出かけだったんですね!要らぬ心配してたんですよ!
家に滞在の時は思うままに睡眠
起床時間が遅く目が覚めたらPC関係大忙しです。
香嵐渓の銀杏散りも目立ち落下盛んといった頃
自分の人生が哀間見れて参ります。
こうなったら一年を三倍に生かそうかと……慾の深い考えです。
jin
投稿日:2019年12月03日 13:50:35
No.16077
【Home】
ララさん、こんにちは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
どこも以前行った所ばかりですが改めて
行くと新鮮でした。
特に北アルプスの景観は晴れていて素晴ら
しかったです。毎夏登った30代の思い出が
胸にジンと来ましたよ。
jinさん
aiko
投稿日:2019年12月03日 11:27:59
No.16066
【Home】
【返信】
お帰りなさい
年末恒例の『2019 ユーキャン新語・流行語大賞』
“年間大賞”に日本が初の8強入りを遂げ、列島が沸いたラグビーW杯日本大会の
チームのスローガン「ONE TEAM(ワンチーム)」が輝いた。
ラクビーを知らない
何も知らない私も夢中になって応援しました。
画像は苫小牧植物園で撮った「ストレリチア」です
jin
投稿日:2019年12月03日 13:49:38
No.16076
【Home】
aikoさん、こんにちは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
どこも以前行った所ばかりですが改めて
行くと新鮮でした。
特に北アルプスの景観は晴れていて素晴ら
しかったです。毎夏登った30代の思い出が
胸にジンと来ましたよ。
お帰りなさい!(*^_^*)
よじい
投稿日:2019年12月03日 10:31:39
No.16065
【Home】
【返信】
長旅のお疲れを癒してください。
旅のスタートは先ず日本三景の一つ松島でしたか。奥の細道のお話興味深く伺いました。それと共に素晴らしい風景写真嬉しいです。
浮かぶ島々の風景皆違い素敵ですね。快晴の火曜日今日もお元気にお過ごしください。 京都南禅寺の紅葉です。
jin
投稿日:2019年12月03日 13:48:30
No.16075
【Home】
よじいさん、こんにちは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
どこも以前行った所ばかりですが改めて
行くと新鮮でした。
特に北アルプスの景観は晴れていて素晴ら
しかったです。毎夏登った30代の思い出が
胸にジンと来ましたよ。
初雪
長政
投稿日:2019年12月03日 10:29:29
No.16064
【返信】
お早うございます。仙台松島旅行ご苦労様でした。情景
素晴らしく。お届け有難う
jin
投稿日:2019年12月03日 13:47:47
No.16074
【Home】
長政さん、こんにちは(^^♪。
いつも素晴らしい画像有難うございました。
どこも以前行った所ばかりですが改めて
行くと新鮮でした。
特に北アルプスの景観は晴れていて素晴ら
しかったです。毎夏登った30代の思い出が
胸にジンと来ましたよ。
<<
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
>>
記事No:
削除キー:
Powered by
Rara掲示板
掲示板管理者へ連絡
|
新着投稿をメールで受け取る