1期内山英昭さんの訃報連絡 小山邦保@1期 投稿日:2022年08月17日 00:01 No.12
内山英昭さんはこの度病気加療中のところ去る8月10日に肺炎で亡くなくなったと奥様より1期生の仲間にご連絡をいただきました。
この訃報に接しまして私たちは心よりお悔やみを申し上げたいと思います。
内山さんは学生時代より3期生のギターパートを担当していた現在の奥様(旧姓狩野)と交際されており、社会に出てから間もなく結婚され、3人のお嬢様を設けられております。マンドリンクラブ員同士結婚の一番目となります。
クラブではマンドリン担当で1st,2ndをやっていて、私も同様で常に近くに内山さんがおられたことになります。ところが、不思議なことに親密に話をした記憶もなく、静かで積極的に話しかける方でもありませんでした。
3年生の夏頃、小林部長と内山さんの話し合いの中で、内山さんの実家を訪ねることになり私も同行しました。実家は駅から結構上つて茶臼山というところにあり、見下ろすと諏訪湖が一望でき素晴らしい眺めのところでした。もとよいところがあるという内山さんの案内でさらに霧ケ峰高原まで足をのばすと高原にはニッコウキスゲが満開で緑の草原に黄色の花が溶け込んで大変美しく感じました。さらに一段高いところに出ると左に富士山、正面に南アルプス、さらに左には北アルプスと名だたる山々のオンパレド。何を語ってもいいつくせないといったところでした。内山さんの育った近くにある環境は語らなくても見ればわかる。静かな内山さんはそれを見せているのかとも感じました。
内山さんの就職先は自宅から通える精工舎(現エプソン)に行くのが夢で実現
し、定年後も会社より依頼され若手の教育に従事したとのことです。
その後、ちょっとした事故で、足腰を痛め、車いすの生活となってしまったことは大変残念だったことと思います。
今マンクラ時代の写真を眺めてみると、飯島先生のところへ行った時、下部等で合宿したとき、いろいろな学校での演奏会、山中湖でのスケート等必ず内山さんがおります。内山さんはマンドリンクラブの礎を築くとき、いつも一緒に頑張った仲間でした。大変残念です。
内山さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
|
|