総合掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

2015年12月に購入・入手した出版物
よしの88 投稿日:2016年01月01日 14:28 No.13
2015年12月に購入、入手した出版物です。


【図鑑、辞典等、それに類するもの】

●タケ・ササ総図典 (創森社)
●山溪ハンディ図鑑 日本の淡水魚 (山と渓谷社)
●世界サメ図鑑 (ネコパブリッシング)
●身近なヤゴの見分け方 平地で見られる主なヤゴの図鑑 (世界文化社)


【文献・資料等】

●フィールドガイド日本の猛禽類 Vol.1 ミサゴ (渡辺靖夫他) 【追加購入】
●フィールドガイド日本の猛禽類 Vol.2 サシバ (渡辺靖夫他) 【追加購入】
●フィールドガイド日本の猛禽類 Vol.3 ハイタカ (渡辺靖夫他) 
●トウキョウサンショウウオ この10年間の変遷 -東京都多摩地区における2008 年度生息状況調査報告書-(トウキョウサンショウウオ研究会)
●長野生物研究所 自然誌研究年報 第1巻 (長野生物研究所)
●長野生物研究所 自然誌研究年報 第2巻 (長野生物研究所)
●長野生物研究所 自然誌研究年報 第3巻 (長野生物研究所)
●鹿児島昆虫同好会会誌 SATSUMA  No. 155 (鹿児島昆虫同好会)
●さやばねニューシリーズ No.19 (日本甲虫学会)
●日本蜂類同好会会誌「つねきばち」第26号 (日本蜂類同好会)
●福島県只見川水系における希少樹種ユビソヤナギ その分布と集団の実態報告書 (只見の自然に学ぶ会)


【書籍等(分野等順不同)】

●動物倫理入門 (大月書店)
●カラスの補習授業 (雷鳥社)
●小さなダムの大きな闘い―石木川にダムはいらない!
●チョウの斑紋形成の生物学 (大阪公立大学共同出版会)
●岐阜の自然考 (ふるさとぎふの多様な生きものたち) (垂井日之出印刷所)
●雑草が面白い―その名前の覚え方 (新樹社)
●テントウムシの島めぐり: ゲッチョ先生の楽園昆虫記 (地人書館)
●失われた北川湿地 なぜ奇跡の谷戸は埋められたのか? (サイエンティスト社)
●となりの野生動物 (ベレ出版)
●野生動物は何を見ているのか―バイオロギング奮闘記 (丸善プラネット)
●日本野鳥歳時記 (ナツメ社)
●ニホンカワウソはつくづく運がわるかった?! (偕成社)
●消えゆく熱帯雨林の野生動物 絶滅危惧動物の知られざる生態と保全への道 (化学同人)
●生物時計の生態学 リズムを刻む生物の世界 (種生物学研究) (文一総合出版)
●シカ問題を考える バランスを崩した自然の行方 (山と渓谷社)
●日本の犬 人とともに生きる (東京大学出版会)
●乱獲 漁業資源の今とこれから (東海大学出版部)
●木質昆虫学序説 (九州大学出版会)
●なぜ犬はあなたの言っていることがわかるのか 動物にも“心”がある (講談社)
●菌世界紀行 誰も知らないきのこを追って  (岩波書店)
●琉球列島のススメ (東海大学出版部)
●戦場で出会った子犬の物語 (日経BP社)
●遺伝子から解き明かす昆虫の不思議な世界 地球上で最も繁栄する生き物の起源から進化の5億年 (悠書館)
●だましのテクニックの進化 昆虫の擬態の不思議 (オーム社)

以上39種の出版物を購入・入手しました。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色