よじい庵


| ワード検索 | フォトアルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

お早うございます tomikoko 投稿日: 2023年06月01日 07:11:54 No.1117 【Home】 【返信】

七二候の麦秋至麦刈りの時期…・素晴らしい

本格的な梅雨、そして、本格的な夏が来る前の初夏の日々が宝塚も続きました。
この時期の小満はそうした時季で、それなりに私達は楽しみました。
心地のよいこの時季を、緑に包まれた家の周りで満喫しました。

ウズキのハナが綺麗に咲きました。


よじい 投稿日: 2023年06月01日 09:16:21 No.1118
日々素適なご投稿ありがとうございます。清純な幹事のうずきの華のお届けに心洗われる感じがします。ありがとうございます。今日から6月水無月ガスターと月日の過ぎるのが早く感じます。新緑の美しい時期で日々楽しく過ごしていきたいものです。


お早うございます tomikoko 投稿日: 2023年05月31日 06:39:18 No.1114 【Home】 【返信】

花菖蒲・・・素晴らしい

本格的な梅雨の前に訪れる「走り梅雨(づゆ)」がありなすが、今年は急に早い梅雨入りしました。
梅雨入りする前の5月の末ごろ、梅雨を思わせる、ぐずついた天気が続くことがあります。これを「走り梅雨」といいます。
のまま本格的な梅雨に入ることもありますが、一度、回復することが多いようですね
今日明日はそんな感じの日々です。

ブラシが静かに咲いています、


よじい 投稿日: 2023年05月31日 11:47:19 No.1116
日々素適なご投稿ありがとうございます。色鮮やかなブラシに目を見張ります。明るい太陽に照らされて輝くブラシの花は本当に素適です。走り梅雨のお悲し参考になります。季候の変わり目に日本語はその状景を見事に表現してくれます。語彙のすばらしさに日本語の貴重さを覚えます。月末の今日もお元気にお過ごしください。今日は七二候の麦秋至
麦刈りの時期とありました。


よじいさん、おはようございます。 jin 投稿日: 2023年05月31日 05:21:04 No.1113 【Home】 【返信】

いつも素敵な投稿有難う。 

このところ梅雨前線が近づき、おまけに大型の
台風が近づきつつあるので雨が多いですね。
ガクアジサイは日本固有のアジサイのひとつです。
花は初夏に咲き、中心に小さな花びらが集まり
外側には葉っぱが変化したガクが大きな花びらの
ようについています。
他のアジサイよりも早く咲くようですね;


よじい 投稿日: 2023年05月31日 11:42:05 No.1115
梅雨入りした九州から中国四国近畿東海この時期の花紫陽花は本当に美しいです。今日も色鮮やかな紫陽花のお届け嬉しく思います。明るい陽射しに照らされても雨に濡れてもどちらの風情ある花でしかも種類が多いのも楽しみです。月末の今日もお元気にお過ごしください。


お早うございます tomikoko 投稿日: 2023年05月30日 06:56:15 No.1110 【Home】 【返信】

気象庁は、早々と昨日「九州北部と四国、中国地方、近畿、東海が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
平年と比べると
▽九州北部で6日、
▽四国で7日、
▽中国地方、近畿、東海で8日早く、
去年に比べると
▽九州北部と四国、中国地方で13日、
▽近畿と東海で16日早くなっています。
5月の梅雨入りは、近畿と東海では10年前の2013年以来です。
一緒に台風2号も連れていました。

庭のブラシが元気に咲いています。


よじい 投稿日: 2023年05月30日 13:27:55 No.1112
日々素適なご投稿ありがとうございます。ブラシの花が青空に映えて素適です。
梅雨入りの日本地図大型台風2号の進路図参考になり有り難いです。5月中の梅雨入りが10年ぶりですか。今日は晴れて陽射しが戻り有り難いです。火曜日の今日もお元気にお過ごしください。


よじいさん、おはようございます。 jin 投稿日: 2023年05月30日 05:04:51 No.1109 【Home】 【返信】

いつも素敵な投稿有難う。 

いまあちこちで盛んにさいている立葵です。
この花は丈が高いので遠くからも見つける
事ができます。

① コラージュです。

② 華麗に咲いている花です。

花言葉……「大望」「野心」「豊かな稔り」


よじい 投稿日: 2023年05月30日 13:22:02 No.1111
日々素適なご投稿ありがとうございます。梅雨入り頃から咲き始める立葵。様々な色彩にその美しさ魅了されます/花言葉添えてお届け嬉しく思います。背の高い立葵仰せの通り見つけやすいです。青空に映えて本当に素適な花です。今日は晴れて陽射しが有り有り難いです。お元気にお過ごしください。


お早うございます tomikoko 投稿日: 2023年05月29日 06:49:37 No.1106 【Home】 【返信】

青チソも毎朝頂いています

今朝は朝からしとしと雨が降っています。
大相撲夏場所も、横綱 照ノ富士の14勝1敗での優勝で終わりました。
14日の横綱・照ノ富士と大関昇進を決めた霧馬山が対戦は特に素晴らしかった。
ドキドキが止まらない大相撲となりましたが、最後は照ノ富士が力で押し切って、
優勝を決めました。それにしても見事な、感動すら覚えるほどの大相撲でした。
本当におめでとう、よく頑張りました照ノ富士です。

濡れたブラシが元気に咲いています。


よじい 投稿日: 2023年05月29日 12:07:54 No.1108
日々素適なご投稿ありがとうございます。大相撲夏場所は横縄照ノ富士が見事優勝。おめでとうございます。霧馬山も頑張りました。小雨降る今日は九州北部から四国中国近畿東海が梅雨入りとの報道例年より7日ほどはやいとのこと。季節の移行を感じます。今日もお元気にお過ごしください。


よじいさん、おはようございます jin 投稿日: 2023年05月29日 04:54:41 No.1105 【Home】 【返信】

いつも素敵な投稿有難う。 

柏葉アジサイです。このアジサイは他のアジサイより
いち早く形と色彩をととえます。
葉の形から「柏葉アジサイ」のいわれもありますね。
道を歩いていると咲いているこのアジサイによく
出会いますよ。

花言葉……「清純」「汚れなき心」「元気な女性」


よじい 投稿日: 2023年05月29日 11:58:54 No.1107
日々素適なご投稿ありがとうございます。今日は柏葉紫陽花のお届けありがとう御座います。見事な花に魅了されます。これから梅雨時期迎え様々な色彩の紫陽花が咲きそろう。
この柏葉紫陽花も豪華な雰囲気で人々の目を癒やしております。九州北部から四国中国近畿東海が梅雨入りしたとの報道です。小雨降るなか紫陽花がしっtりと咲く姿が季節の変化を教えてくれます。月曜日の今日もお元気にお過ごしください。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | この掲示板を支援する