掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
URL
タイトル

画像を選択してください

    削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
    文字色

    44年前の歌ですが 山崎友郎 投稿日: 2023年11月08日 17:48 No.22 【返信

    鰍沢ブルース 二人の増穂 が載ってない。
    掲載してください、お願いします。
    [1] 山崎友郎 投稿日: 2023年11月29日 15:40 No.23
    オークションに出品されているレコードを見ると ふたりの増穂がA面 鰍沢しのぶ恋がB面のようです、鰍沢ブルースという曲名は私の勘違いだったのかと思います。
    [2] 管理人 投稿日: 2023年12月06日 11:35 No.26
    鰍沢ブルース 二人の増穂 私が落札しました、近々山梨の唄にアップする予定です、暫くお待ち下さい(._.)


    身障者1級になりました 管理人 投稿日: 2023年10月20日 14:09 No.21 【返信

    5月に心不全で救急入院、7月4日付で身障者1級になりました。
    急激な運動や行動は無理になりました。
    これから先が思いやられます( ;∀;)


    銀カブさん 管理人 投稿日: 2023年07月21日 04:58 No.20 【返信

    お父うえ様の作詞されたテープを手元に頂きました。
    ありがとうございます。

    早々にデジタル変換してアップさせて頂きますm(_ _)m
    お探しの「桃源郷マラソンの歌」県立図書館で見つかりましたのでこれもアップいたします。

    お手数をおかけ致しました(^^)


    亡父が愛した故郷山梨 銀カブ 投稿日: 2023年05月11日 15:57 No.12 【返信

    アマチュア作詞家の亡父の歌を検索していて辿りつきました。
    貴HPに収録されていないもので、山梨に関係あるものについて別途、inf_oのアドレスに私信いたしましたので、よろしくお取り計らい下さい。
    [1] 管理人 投稿日: 2023年05月12日 18:37 No.15
    こんにちは、山梨の唄 のページに訪問いただきましてありがとうございます。

    アマチュア作詞家の亡父上様の愛した故郷山梨とありますので、お父上さまは山梨の出身の方とお見受けいたします。

    私も若いころ5年神奈川の小田原に赴任しておりまして、郷愁の念はよく理解できます。
    生まれ故郷はいつまでも心に残っている残像です。
    メールで送っていただいたとのことですが、以前迷惑メールが多かったもので、アドレスを変更したのですが、HPの掲載が変更してありませんでした。
    変更後のアドレスをご連絡いたしますので、お手数ですが再度私信を添付していただきたくお願い申し上げます。
    ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

    アドレス ①[email protected] ②[email protected]
    [2] 銀カブ 投稿日: 2023年05月12日 19:27 No.16
    管理人様
    ご返答ありがとうございます。新しいアドレスに送信させて頂きます。
    [3] 管理人 投稿日: 2023年05月13日 14:43 No.17
    銀カブさま

    メールは送って頂きましたでしょうか? 
    14:43現在まだ未着となっていますが?

                    管理人
    [4] 銀カブ 投稿日: 2023年05月13日 15:05 No.18
    管理人様
    あれ?さくばん、送信したのですが、4時頃もう一度送信してみます。
    当方も送受信がこのところ上手くいってなくて。。
    [5] 銀カブ 投稿日: 2023年05月13日 15:51 No.19
    管理人様
    先ほど①と②のアドレスに別々に同文送信致しましたが、如何でしょうか?


    長男の家と孫 管理人 投稿日: 2023年05月08日 14:48 No.10 【返信

    連休に豊橋に出掛けてきました、長男が新築した家見で
    現代風で便利にですが、年寄には洋風建築はなかなか馴染めませんでした、建坪53坪2階建て維持費を考えると大変ではないかと自分事のように心配してしまいました

    二人の孫の相手もしてきましたが、5歳と7歳の相手は大変でした、久しぶりに息切れを意識して、心地よい疲れが残りましたが、楽しい時間でした。
    身延線の特急と新幹線で片道3時間遠出は久しぶりに旅の時間を味わう一時になりました(^^)


    << | 1 | 2 | 3 | 4 | >>


    Powered by Rara掲示板
    管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集