やまちゃんの複数画像掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お早うございます
てんとう虫 投稿日:2021年05月16日 08:42 No.21559 【Home】
早朝は曇っていましたが、雨が降り出しました。
1週間席までほとんど毎日雨が降る予報です。その内に梅雨入りしてしまうかも…。

お届けは04月30日、自転車で大瀬崎(沼津市)へ。
滝川に架かる白妙橋です。
前日の雨のせいでしょうか。
川の水が濁っていますが、逆さ富士が写っています。


てんとう虫 投稿日:2021年05月17日 07:52 No.21562 【Home】
東海地方も昨日梅雨入りしました。
そして今朝も雨が降っています。

東序ノ口9枚目勝南桜(しょうなんざくら、22=式秀)が、4番相撲で東序ノ口
2枚目霧乃華(16=陸奥)に押し出され、15年九州場所の序ノ口デビューから
33場所連続で負け越しとなった。
もろ手突きで起こされると、相手の突っ張りに後退。まわしを取ることができず、
一気に持っていかれた。
1番相撲から4連敗。これで19年初場所の6番相撲から続く連敗が「94」に伸びた。
1月の初場所では場所前に入門時からのしこ名だった「服部桜」を「勝南桜」に
改名して心機一転。当初は、生まれ育った神奈川県茅ケ崎市への思いから
「湘南桜」への改名を想定していたが、師匠の式秀親方(元前頭北桜)の提案で
「勝南桜」に。下の名前も高校生棋士、藤井聡太2冠から取って「祥多」から
「聡太」にした。(マイクロソフトニュースより)

昨日の続きで、沼津市内に来ました。
大型水門びゅうおと静浦漁港です。


てんとう虫 投稿日:2021年05月18日 11:14 No.21565 【Home】
「大相撲夏場所・9日目」(17日、両国国技館)
21場所ぶり大関復帰の照ノ富士が執念のはたき込みで4連敗中だった天敵・
関脇高安を突破し、自身2度目の初日から9連勝とした。単独トップを守り、
唯一1敗だった大関貴景勝が2敗に後退したため、後続に2差をつけた。
15日制定着の1949年以降、9日目終了時に単独トップで2差を付けた例は20回
あり全員が優勝。2場所連続V4の確率は100%だ。2敗で貴景勝、小結御嶽海、
平幕逸ノ城、遠藤、千代大龍の5人が追う。大関陣はかど番の正代が4敗目を喫し、
朝乃山は何とか5勝目を挙げた。
照ノ富士が土俵外に飛び出しながら、左手で高安の頭をたたきつけた。軍配は
自身に上がったが物言い。判定勝負に「残った感覚はあった」と相手の落下が
早いと確信していた。審議の結果は軍配通り。全勝を守った。
昨年7月場所で再入幕して以降4戦全敗の天敵に今場所、一番の苦戦を強いられた。
もろ差しを許し、しのいだが圧力で押しまくられ防戦。体勢を崩され追い込まれ
ながら、土俵際、執念で紙一重の勝利をもぎ取った。
「我慢して良かった。自分の相撲を取るだけだった」と安ど。Vへ向け最難関を
突破し、「良かったです」と言葉に力を込めた。
初日から9連勝は2015年秋場所で11連勝して以来2度目。貴景勝が敗れ1敗が消えた。
9日目、後続に2差。優勝確率100%と、もう独り旅だ。
両膝の重傷、内臓疾患も重なり、大関が序二段まで降下。どん底から史上最大の
大関カムバックをした男が進撃する道に前例などない。照ノ富士の歩みが大相撲の
歴史になる。
大関復帰は昭和以降12例あるが、先場所の照ノ富士は初めて復帰を優勝で決めた。
さらに復帰場所で優勝となれば初の偉業となる。
すべてが規格外の怪物。だが一つ、届いていないのが角界の頂点、横綱だ。
「経験したことがないのは一つだけ。経験しなきゃ分からない。だからこそ1回は
挑んでみて、できたらできたで、できなかったらできなかったで、やり切ったと
最後に自分で満足できるような終わり方をしたい」。まずは大関初Vを果たし、
名古屋場所(7月4日初日)で綱とりへ一直線だ。(マイクロソフトニュースより)

昨日の続きです。
沼津市内を国道414号から県道17号へ。沼津市口野放水路交差点近くです。


てんとう虫 投稿日:2021年05月19日 08:11 No.21568 【Home】
今朝は、雨が降ったりやんだりで蒸し暑いです。

「古畑任三郎シリーズ」などで知られる俳優の田村正和さんが4月3日に
死去していたことが分かった18日、ツイッター上でも追悼のコメントが
広がった。
「当たり前のように古畑任三郎の再放送をしょっちゅうみてた。古畑任三郎vs
イチロー良かったね」「古畑任三郎とパパはニュースキャスター好きでした。
ご冥福をお祈りします」「うちの子にかぎって、好きだったな」など、それぞれが
心に残る代表作を挙げ、思い出を振り返っていた。(マイクロソフトニュースより)

画像は、昨日までの続きで海沿いを走る県道17号を大瀬崎に向かって走っています。
駿河湾越しに見える富士山です。


てんとう虫 投稿日:2021年05月20日 10:49 No.21571 【Home】
曇りで時々薄日がさしています。
暑くも寒くもなく、気持ち良い気温です。

大相撲夏場所は19日、東京・両国国技館で11日目が行われ、大関・照ノ富士は
平幕・妙義龍に反則負けで初日からの連勝が止まった。
豪快な投げが決まり、照ノ富士は勝ち名乗りを受けようとそんきょした。
だが、表情が次第に曇っていく。物言いがつき、照ノ富士が取組中に相手のまげを
つかんだとして反則負け。土俵下では何度も奥歯をかんで悔しさを隠さなかった。
ベテランの妙義龍との一番。立ち合い、すぐに左をのぞかせたが、巻きかえられて
もろ差しを許した。それでも差し手を抱え込み、上半身の強さを生かして最後は
左の小手投げ。妙義龍をひっくり返し、軍配も照ノ富士に上がった。しかし、
小手投げを打った際、妙義龍の頭を押さえていた右手がまげをつかんでしまった。
大相撲で適用されている相撲規則の審判規則では、「頭髪を故意につかむこと」を
禁じ手の一つとしている。また、「過失によりつかんだ場合でも、その状態で
勝敗を決した場合は頭髪をつかんだ者の負けとする」と定められている。
伊勢ケ浜審判長(元横綱・旭富士)が「勝負に関係なく、まげはつかんだら負け」と
説明するように、偶然でもまげをつかんだ場合は反則が適用される。
初日からの連勝が思わぬ形で止まったが、勝った妙義龍に「相撲では負けていた」
と言わせ、強引な取り口ながら内容は「完勝」だった。何も語らず国技館を後に
した照ノ富士。2場所連続の賜杯に向け、気持ちの切り替えが求められる。
(マイクロソフトニュースより)

昨日の続きです。
県道17号を大瀬崎へ。


てんとう虫 投稿日:2021年05月21日 08:50 No.21574 【Home】
雨の1日になりそうです。
各地で線状降水帯による雨が降っていて、被害も出ているようです。
皆さんのところは如何ですか。

今日も昨日までの続きです。
入り江に停泊しているヨットとその先には富士山が見えています。


てんとう虫 投稿日:2021年05月22日 11:20 No.21577 【Home】
早朝は、雨が降っていましたがその後曇って薄日が差してきました。

<大相撲夏場所>◇13日目◇21日◇東京・両国国技館
大関照ノ富士(29=伊勢ケ浜)が優勝に王手をかけた。モンゴルの同郷で西前頭
6枚目の逸ノ城を万全の右四つで退けた。1差で追っていた大関貴景勝が3敗目を
喫したため、後続との差は2差に広がった。14日目に照ノ富士が遠藤を下せば
2場所連続4度目、昭和以降では初の快挙となる、大関復帰場所での優勝が決まる。
3敗は貴景勝、遠藤の2人となった。(マイクロソフトニュースより抜粋)

画像は、昨日までの続きです。
自宅から大瀬崎まで約50km、約4.5時間かかってやっと着きました。


てんとう虫 投稿日:2021年05月23日 13:33 No.21580 【Home】
朝は曇っていましたがその後晴れて暑くなってきました。

<大相撲夏場所>◇14日目◇22日◇東京・両国国技館
夏場所千秋楽の幕内取組が決まり、結びは2敗で首位の大関照ノ富士(29=伊勢ケ浜)
と、1差で追う3敗の大関貴景勝(24=常盤山)との一番が組まれた。
2人の本割での対戦成績は2勝2敗と五分だが、昨年11月場所の優勝決定戦では
貴景勝が勝利している。
貴景勝と同じく3敗で、他力ながら優勝の可能性を残している西前頭8枚目の遠藤
(30=追手風)は、結び前の一番で大関正代と対戦する。正代には過去3勝7敗で、
直近は3連敗中となっている。
◆優勝争いの行方 王手をかけている照ノ富士が貴景勝に勝てば、その時点で
照ノ富士の優勝が決まる。貴景勝が勝てば3敗で並んで決定戦に突入。同じく
3敗の遠藤が結び前の一番で正代に勝っていれば、ともえ戦(3人での優勝決定戦)
となる。実現すれば、幕内では94年春場所の曙、貴ノ浪、貴闘力以来7度目で、
当時は曙が制した。(マイクロソフトニュースより)
3人の優勝決定戦になると面白いですね。

画像は、昨日までの続きで大瀬崎(おせざき)をコラージュで。
ここはダイバーのメッカ。
この日も大勢のダイバーが来ていました。


てんとう虫 投稿日:2021年05月24日 10:35 No.21584 【Home】
腰と首のヘルニアで、腰には2か月前くらいからコルセットをはめていました。
暫く調子が良いので今日から外して様子を様子をみています。
はめなくても良くなると良いのですが…。

昨日の大相撲千秋楽、照ノ富士の優勝で終わりました。
照ノ富士は来場所、横綱昇進をかけての場所になりそうです。
頑張って横綱を勝ち取って欲しいです。

今日も昨日までの続きで大瀬崎です。
大瀬崎は小さな半島になっています。その半島部分を歩きました。
神池です。

神池は…
伊豆七不思議の一つ。国の天然記念物である「ビャクシンの樹林」に囲まれては
いるものの、海から最も近いところでは距離が20メートルほど、標高も1メートル
ほどしかなく、海が荒れた日には海水が吹き込むにもかかわらず淡水池であり、
コイやフナ、ナマズなどの淡水魚が多数生息している。
駿河湾を挟んで北方およそ50キロメートルの富士山から伏流水が湧き出ている、
などとする説もある一方、海水面の上下に従って水面の高さが変わるとも言われて
おり、何故淡水池であるかは明らかにされていない。神域であり、古くから池を
調べたり魚や動植物を獲ったりする者には祟りがあるとされてきた。また実際に
池の水が層状に分かれていた場合などに機材や人などが池に入ると取り返しの
つかない環境破壊となる恐れが強いこと、透明度が低く池の底の観察が難しいと
考えられること、などから今もって詳しい調査はなされておらず、水深すら不明である。
(ウィキペディアより抜粋)


てんとう虫 投稿日:2021年05月25日 12:56 No.21587 【Home】
月面の全体に地球の影が落ちる「皆既月食」が26日に起こり、好天なら全国で特有の
赤みを帯びた月が観察できる。今回は2021年で地球に最も近く大きな満月となり、
「スーパームーン」とも呼ばれる現象と重なる珍しい機会で、話題となりそうだ。
国立天文台の資料によると同日の月は、満月の状態から午後6時45分に欠け始めて
部分食が始まり、9時53分に満月に戻る。その間の8時9~28分に皆既食となる。
南東付近の空の低い位置にあり、全国で観察できる。ただし北海道西部や東北
地方西部、中部地方西部、西日本では食が始まってから月が昇る「月出帯食
(げつしゅつたいしょく)」となる。
(科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」より抜粋。)

画像は、昨日の続きです。
大瀬崎を出発して、往路と同じく県道17号を走りました。


てんとう虫 投稿日:2021年05月26日 12:49 No.21591 【Home】
昨日お知らせしたように今夜は「皆既月食」です。
私のところは、予報では夕方から曇りで20時~21時頃は晴れです。
見ることが出来ると良いのですが…。

今日も昨日までの続きで海沿いの県道17号を走っています。
自転車走行データ
走行時間 : 午前07時頃~午後4時20分頃(約9時間20分(休憩時間・大瀬崎見学時間を含む))
走行距離 : 約98Km




10件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。