野外博掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

☆野外博事務局からのお知らせ☆

【自然観察会】
次回は2024年5月を予定しています。詳細決定まで今しばらくお待ちください。
《新着投稿通知サービスのご案内》
掲示板最下部に「新着投稿をメールで受け取る」というリンクがありますので、そこから自分のメールアドレスを登録することで新着投稿があった際にメールで通知が届きます。ぜひご活用ください。
この掲示板への投稿にはパスワードが必要です。

20年5月23日の観察会は中止 とみおか 投稿日: 2020年04月12日 11:20:32 No.409 【返信】

事務局よりお知らせです。
5月23日(土)に予定されていた茅ケ崎里山公園での観察会は、新型コロナの影響で中止となりました。7月8月の観察会も中止となる見込みです。
同日に予定されていた総会は、「メール会議」で行います。
行谷の作業日は未定ですが、草が伸び始める時期ですし、放置しておくわけにもいきませんので、緊急事態宣言終了後に数名で行うことになるかと思います。


蝶の動き 濱 伸二郎 投稿日: 2020年03月24日 12:25:24 No.407 【返信】

皆様 こんにちは
春めいてきましたが、谷戸や野原では春の蝶が動きだしよく見られるようになりました。
天気が良く暖かい時に、コロナウイルス騒ぎで外にも出られない時期、防備しながら春の散策はどうでしょうか。
新しい出会いがあると思います。

1.日光浴中のムラサキシジミ
2.早くから飛んでいるキタテハ
3.里山の蝶で人気がある、ヒメオドリコソウで吸蜜するツマキチョウ♂
4.春型の綺麗なナミアゲハ


岸 一弘 投稿日: 2020年03月24日 22:24:36 No.408
ツマキチョウが発生し始めたのですね。


J・COM湘南で観察会の様子が放映 とみおか 投稿日: 2020年02月13日 22:03:40 No.406 【返信】

2月14日(金)のJ・COM湘南(ch.11)17:30~の「デイリーニュース湘南」で、2月9日の野外博の観察会の様子が放映される予定です。お時間が合う方はご覧ください。

1枚目:J・COMの取材が入った2月9日の柳谷観察会の様子
2枚目:2月11日に終了した「さがみ自然フォーラム」野外博パネル




観察会とイベントの告知 とみおか 投稿日: 2020年02月05日 13:34:37 No.405 【返信】

観察会とイベントの告知です。
○柳谷観察会「冬鳥と動植物の冬越し」 2月9日(日)9:30~12:30 
茅ケ崎里山公園パークセンター前集合。

○第19回さがみ自然フォーラム、(厚木市・NPO法人神奈川県自然保護協会 )
に野外博がパネル出展します。
2月6日(木曜日)~11日(火曜日)
10:00から18:00(11日は17時まで)
場所はアミューあつぎ5階です。
11日13時から、野外博顧問の岸一弘さんの講演があります。ぜひお越しください。
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/shiminbenri/environment/kankyou/biodiversity/event/d047138.html


12-18:里山公園散策 濱 伸二郎 投稿日: 2019年12月19日 10:58:45 No.404 【返信】

昨日は暖かく、公園内の谷戸に訪問しました。
冬鳥を求めていきましたが、大分前から越冬しているルリビタキ♂が頻繁に出て多くのカメラマンの相手をしていました。
池も時には珍しいカモも入り、先日はトモエガモで賑わっていました。昨日はカルガモ,コガモが主流でマガモのペアーも泳いでいました。
先のヨシ原ではカシラダカが餌を探して時に顔を出してくれました。
谷戸内ではノスリが2羽カラスに追われて出てくれました。

1,2.ルリビタキ♂
3.マガモ♂
4.カシラダカ(ホオジロの仲間)




野外博参加イベント等の告知 とみおか 投稿日: 2019年12月13日 12:29:22 No.403 【返信】

野外博参加イベント等の告知です。
○1月25日(土)に藤沢市の日大生物資源科学部で外来種問題についてのシンポジウムが開催され、野外博顧問の岸一弘さんの発表があります。
○2月6日(木)~11日(火・祝)には、厚木市の「アミューあつぎ」で開催される「さがみ自然フォーラム」に野外博がパネル出展します。11日には岸さんの講演もあります。
詳細は投稿画像をご覧ください。




柳谷戸自然観察会に参加-3 濱 伸二郎 投稿日: 2019年11月10日 11:31:17 No.401 【返信】

多くのバッタ類やカマキリの仲間等、昆虫好きにはたまらない場面に出くわすのが谷戸の自然観察会です。
少し撮影した昆虫を紹介します。
1.木の表面を動き回っていたヒメクダマキモドキ
2.秋型のキタテハ
3.よく見かけたヤマトシジミ
4.数は少なかったがアキアカネも見かけました


岸 一弘 投稿日: 2019年11月10日 19:38:59 No.402
濱さま
 昨日の柳谷自然観察会、お疲れさまでした。
 写真を撮る余裕があまりなく、撮れたのはクヌギの幹で確認したクヌギカメムシのペアと卵塊だけでした。




<< | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る