Win書庫V4.1掲示板 > 記事観覧
バックアップ ( No.29 )
日時: 2021年05月05日 11:37
名前: 書庫ビギナー [ 返信 ]
ビギナーなので、基本的な質問です。
バックアップのいちばん簡単な方法として以下のように考えました。
外付けハードディスクに定期的に最低必要なものをとる。

それで、書誌の登録が終わり、利用者登録がおわったところで
fドライブに外付けハードディスクをつなぎ
バックアップを、「イメージバックアップ」としてとりました。
{システム管理}{バックアップ}から起動して
上の小さなメニューから作成しました。
さてFドライブをあけてみると
{WSYOKODBK}{WSYOKOGBK}
という2つのフォルダが作成されていました。

マニュアルには
{WSYOKODAT}{WSYOKOGYO}
のフォルダのみをバックアップ対象としているとありますが
これであっているのでしょうか。
ご存じの方がおられましたら、おしえてください。

また、今後問題がおきたときに、データ復帰をさせる場合が不安でしかたないので、バックアップしたフォルダの使い方等もあわせておねがいします。
復帰させるデータとして、今回作成したフォルダを2つ指定するだけでよいのでしょうか。
よろしくおねがいします。


1
▼ページの最下部に移動
Re: バックアップ ( No.31 )
日時: 2021年05月08日 10:33
名前: 図書システムの管理者 [ 返信 ]
[ 削除 ]
こんにちは。
自分は詳しくないので、そのフォルダで正しいのかどうかはわかりません。
ただ、自分がやっているバックアップは、Win書庫4.1で作成されたフォルダをすべて定期的にバックアップしています。
Windowsのレジストリをいじっていないソフトなので、フォルダをそのままバックアップすればOKなのだと思います。
したがって、バックアップ先の容量をとってしまうかもしれませんが、Win書庫4.1で作成されたフォルダをすべてコピーしてバックアップしています。
自分がやっているバックアップの紹介でした。


Re: バックアップ ( No.33 )
日時: 2021年05月10日 10:41
名前: 書庫ビギナー [ 返信 ]
情報ありがとうございます。
 バックアップのメニューから「一括」で作成すると私がほうこくしたようなフォルダ名になるのですが
 3つのフォルダを別々にバックアップすると、正しいフォルダ名で作成できました。
 いまのところ、その方法が、容量も小さくてすむので、そのようにしようと思います。


1
▲ページの最上部に移動
タイトル
お名前
削除キー( ※記事を後から削除する際に使用します )
コメント
画像


文字色
Powered by Rara掲示板