MUSIC WORLD


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

156、339、1630970          2017.09.26~ 2018.05.30~
Name
E-Mail
URL
Title

画像を選択してください

    Key
    Color

    『綾鷹 meets 宇多田ヒカル ‘traveling’』スペシャルムービー 投稿日: 2025年01月10日 22:51:34 No.35650 【返信】

    美人な圭子さんから可愛い子がうまれましたねぇ(^.^)

    [1] Johnny 投稿日: 2025年01月10日 23:36:01 No.35654
    奇跡のヒカルちゃんですね


    春を待つ手紙 膳場貴子 投稿日: 2025年01月10日 20:40:57 No.35649 【返信】

    東大出の才女で美人さんの膳場さんは好きです(^^)/

    [1] Johnny 投稿日: 2025年01月10日 23:32:36 No.35653
    膳場さんは才女過ぎますね


    神田川 小柳ルミ子 投稿日: 2025年01月09日 16:55:34 No.35645 【返信】

    ルミ子ちゃんの神田川です(^.^)
    南こうせつの作詞作曲かと思っていたのですがぁ
    作詞者は違っていました・・早稲田に通っていた
    19歳の時に3畳人まで1年くらい同棲してたころの実体験を
    歌にしたものだそうです・・・それで今頃になって
    懐かしそうに感傷にふけってしかも相手の女性の心境に
    なっているかのように歌詞を書き上げているのですがぁ
    その時の女性の立場はそれからどうなったんだろう・・・
    まぁ独りよがりのいい思い出にしているだけなんだろうなぁ( 一一)
    とぉやっかみを入れてみましたぁ(^-^;

    NHKって品行方正、清廉潔白の度が過ぎて変な基準の建前論多いですよねぇ
    紅白出場のさい♪24色のクレパス買って・・のぉクレパスが商品名なので
    クレヨンにしてくれと言われたので出場を辞退したってエピソードがありましたぁ( 一一)
    そう言えば百恵ちゃんの♪真っ赤なポルシェ・・をぉ♪真っ赤な車で歌わせていましたね( 一一)
    [1] Johnny 投稿日: 2025年01月10日 00:13:02 No.35647
    絶対に公平になんてことは出来ないですよね
    その会社の新商品開発のドキュメンタリーなんて
    堂々とやっていますね
    [2] 投稿日: 2025年01月10日 16:30:42 No.35648
    (゜o゜)あの荻野目洋子ちゃんも歌ってましたぁ・・意外です


    女のブルース Johnny 投稿日: 2025年01月08日 23:08:02 No.35643 【返信】

    やっぱり聞きたくなりますね
    この歌が流行ったのは今頃だったかなぁ
    いや2月だったかなぁ
    寒いときに聞いたのを覚えています


    [1] 投稿日: 2025年01月09日 16:35:29 No.35644
    (^-^;考えてもみなかったのですがぁ
    調べてみたら1970年2月5日です
    確かに一番寒い頃ですねぇ
    [2] Johnny 投稿日: 2025年01月09日 22:17:03 No.35646
    2月初めだったら1月末頃には
    もう歌っていたのですから
    歌は聞いていますね


    聞いて下さい私の人生 Johnny 投稿日: 2025年01月07日 23:45:31 No.35640 【返信】

    映画『わが歌のある限り』からですね
    まだ見てないんです

    [1] 投稿日: 2025年01月08日 21:21:50 No.35641
    これ中央線のどこの駅だったかなぁ
    小さな映画館に見にいきましたぁ(^.^)
    同世代の圭子ファンで満席でした


    演歌の星 Johnny 投稿日: 2025年01月07日 23:37:07 No.35639 【返信】

    この歌は圭子さんの10曲、いや5曲の中に入ります
    この歌ははずせないです

    [1] 投稿日: 2025年01月08日 21:25:04 No.35642
    聞いてください私の人生とセットになりそうな歌詞ですよねぇ



    舟木さんもとうとう80歳に到達しましたぁ

    [1] Johnny 投稿日: 2025年01月07日 23:25:24 No.35638
    藤村の詩がこうして歌になるんですねぇ
    舟木クン80歳ですかぁ
    まだそんなイメージはないですねぇ


    << | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | >>


    Powered by Rara掲示板
    管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集