兵庫わびさびの道 参


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

カブ主様への質問
ゆずママ 投稿日:2023年12月28日 20:10 No.1930
先日レブルを洗車し、脱水するために普段着、普段靴、素手で
近所を少し走ったんです

え?ナニコレ楽しいんですけど?て初めての感覚
それを大型も乗ってる人に報告したら
「自分がカブに乗る時の感じなのかなぁ」って言われて

あーーーーーーそっちにシフトすればいいのかーーーー?
と、メロコでした(目から鱗の略)

で、噂レベルでしか知らないのですが
カブは左足の操作が教習所で習った普通のバイクと違うらしい
しかも、左手、クラッチレバーがない?

前置きが長くなりましたが。。。
低速で走る時、私は半クラッチでプルプルしながら進むのですが
カブには、半クラッチとゆー手法は、ないのですか?
渋滞などでゆっくり走る時や、カーブでじんわり曲がりたい時は
どーすればいいのでしょう?


ひらをか 投稿日:2023年12月29日 00:09 No.1931
冬休みの宿題
レブルを始め俗に言うマニュアルクラッチはエンジンの回転数に関わらず通常、バネの力で繋がっていて必要に応じてクラッチレバーを握って切ります
カブのクラッチは遠心クラッチと言ってアイドリングではバネの力でクラッチは切れていて発進時エンジンの回転が上がってくると遠心力で重りが自動的にクラッチ板を押し付けてクラッチを繋ぎます


ひらをか 投稿日:2023年12月29日 00:24 No.1932
続き
「低速で走る時、私は半クラッチでプルプルしながら進む」とありますが、私の辞書では「半クラッチでプルプル進む」という言葉はありません
「接」か「断」です
半クラッチでプルプル進んでいたらクラッチ板が磨耗して私なら気が気でなりません
「クラッチを切ったり繋いだりして進む」です


ひらをか 投稿日:2023年12月29日 00:46 No.1933
で、本題
カブはエンジンの回転数により自動で繋がるので半クラッチを使うのは難しい
微妙にアクセルを操作すれば半クラッチ状態は可能かもしれませんがクラッチ板が磨耗するばかりでメリットなし
渋滞なりカーブなり速度に見合った適切なギヤーで「接」か「断」で走行するのが適切と思います
ハナマルもらえるかな


ひらをか 投稿日:2023年12月29日 11:33 No.1934
追補
 「カブで半クラッチ状態を維持することは難しい」です
  半クラッチ状態がないと発進できません


ゆずママ 投稿日:2023年12月29日 14:27 No.1935
ハナギュウ・・・・

遠心クラッチ。。。ロータリーエンジンと同じ??
そーゆー単語は聞いたことあります

バネの力のくだりは、知りませんでした

「接」か「断」なんて。。。
私、優接不断なんですよね〜。。。

宿題が膨大過ぎて座学の時点で留年確定かもです

最後の一行も混乱の極み(笑)

「発進時は1速に入れる、そして慣れないうちは、必ずブレーキレバーを握りながらスロットルを回すことを心がけましょう!」

翼のサイトで見た記事の中の一文です

ゆるゆるとアクセル開けていくと走りだすのかなぁ


ひらをか 投稿日:2023年12月29日 19:15 No.1936
隔靴掻痒?
マニュアルクラッチはクラッチの断接が自分の判断で出来ますが、遠心クラッチはいわばクラッチ側のあなた任せの断接になって直接コントロールできません
渋滞時のとろとろ発進、ノロノロ運転では特に遠心クラッチはトルクの伝達が不安定になって車体がふらつくので記事にある通りブレーキを軽くかけながらのアクセルコントロールは有効です 私もやってます

優接決断


ゆずママ 投稿日:2023年12月29日 20:35 No.1937
じゃあ…マニュアルクラッチのノロノロ運転は
半クラッチではなく、フットブレーキ使ってコントロール??

ブレーキかけながらアクセル開けるのってね
スクーターなら左手のブレーキ使って一本橋を渡ったんですが、全部右手に責任負わすのが難しく感じます


ひらをか 投稿日:2023年12月29日 23:22 No.1939
ノロノロ運転時は右手の親指、人差し指、薬指、小指でアクセルを握り中指だけブレーキレバーにかけて、フロントブレーキでコントロールしています
これはカブでも一緒
左足はシフト、右足は地面の支え
多分教習所ではアウトでしょうね


ゆずママ 投稿日:2023年12月30日 09:11 No.1940
そーいえば・・・

ひらをか様が左足をシフトペダルの下にもぐらせて走っているのを見た時
「やってみよかな?」
「いや、むりむりむりむり〜〜〜」ってなったな〜

的確な言葉でたくさん教えていただき、ありがとうございました
これからも自分の身の丈に合った技法、走法で安全に二輪を楽しみます!

さて来年、へっぽこ狩人カブ乗りが爆誕するのかしないのか

クチバラしながら春を待ちます


ひらをか 投稿日:2023年12月30日 09:29 No.1941
しかし、一本橋走行ってなんなんでしょう
一本橋なんて国道でも県道でも見たことも内臓
落ちたら死ぬ象
そんな危ない道避けるか降りて押して行く増
ワビサビでも通ったこと無いY

私の免許では一本橋走行や転がったバイクの引き起こしなんて実技試験になかったので、そんなことは無免許運転になるので出来ません


ひらをか 投稿日:2023年12月30日 09:33 No.1942
書き込みが重なりましたね

気が早くて鬼に笑われますが春永に




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色