兵庫わびさびの道 参
送信中です…しばらくお待ち下さい
お使いの通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
★
★
★
★
★
★
★
★
明日12日(日)ツーリング
ひらをか
投稿日: 2022年06月11日 12:53:21
No.1238
【返信】
バイクヤードからお一人お試し希望のメールをいただきましたので急遽明日走ります
集合は例のJR加古川線市場駅の西側改札9時ですが変更あるかもです
らくちゃん
投稿日: 2022年06月11日 13:35:54
No.1239
偶然にラッキー!
参加をよろしくお願いします。
紫姫
投稿日: 2022年06月11日 14:50:32
No.1240
今度こそわびさび道マニアが増えますように
ひらをか
投稿日: 2022年06月11日 19:55:20
No.1241
変更なしです
茶色タンクのセローにお乗りです
あのー
紫姫
投稿日: 2022年06月07日 00:09:32
No.1233
【返信】
シーソー式てどー?
YBR125がシーソー式やて
不器用な私にできる?
ひらをか
投稿日: 2022年06月07日 16:33:58
No.1234
スーパーカブもシーソー式
シフトアップは後ろ側を踵で踏むから最初は違和感あるかも
慣れたらアップもダウンも上から踏みつけになって力を入れやすいので楽です
スポーツ車のシフトでは靴の甲が傷むから
一昔前の実用車は全部シーソー式
確かおG様のバイクに特別にシーソー式に改造したのがあったと思います
紫姫
投稿日: 2022年06月07日 16:39:18
No.1235
フムフムφ(・ω・*)フムフム...
慣れたら楽なのね
慣れるかが問題ね
慣れる前に転けるね
あんまりイメージわかないけど熟慮します
もし実物を見に行くときは付き添いお願いしたいです
お礼はコーヒー3杯❗
ひらをか
投稿日: 2022年06月07日 21:02:08
No.1236
楽しみにしております
らくちゃん
投稿日: 2022年06月10日 18:06:27
No.1237
ネット検索
YBR125:シート高780mm、
キャブレター車とFI(フューエル・インジェクション)車があるんですね。
6月2日 (木) 晴れ~
ひらをか
投稿日: 2022年05月31日 18:23:40
No.1223
【返信】
久しぶりにツーリングします
集まるのはこの頃定番
JR市場駅の西側改札
時刻は9時で
m(_ _)m
紫姫
投稿日: 2022年06月01日 14:31:24
No.1227
は~い
らくちゃん
投稿日: 2022年06月02日 21:03:05
No.1230
あー!見落としてた。
ひらをか
投稿日: 2022年06月03日 20:33:49
No.1231
今度はもっと早くアップするようにします
らくちゃん
投稿日: 2022年06月06日 12:50:53
No.1232
いえいえ 毎日チェックしない方がいけないですし
梅雨時期は お天気との相談なので 早めはしんどいですよ、
お気にせずに。
無題
紫姫
投稿日: 2022年06月02日 18:01:07
No.1228
【返信】
おつかれー
久しぶりにガッツリ満腹感満載のツーでした
初夏の香りがそこかしこでスゴかったね
今月また行けるかなー?
ひらをか
投稿日: 2022年06月02日 19:08:21
No.1229
私も帰っております
天気は最高
蝶々?はいっぱい
田植え始まる
初夏ですね
6月は8日過ぎれば落ち着くと思うのですが
先日機会があり
ひらをか
投稿日: 2022年05月27日 19:49:52
No.1222
【返信】
鈴蘭台の「北斗星」にお邪魔しました
神戸BMWクラブの頃は月に1回会員が集まりましたが
かれこれ15年ぶりになりましょうか
顔を覚えていただいていたようでテーブルまで来ていただけました
ご本人は一線から退かれて息子さんが2代目としてカウンターに入っておられました
もうBMは重くてと125のスクーターに乗り換えられていました
いずこも同じ秋の夕暮れ
しばし歓談し楽しい時を過ごしました
バッグサポーター
ひらをか
投稿日: 2022年05月24日 17:55:54
No.1220
【返信】
キタモさんで新調しました
これでよく見える
紫姫
投稿日: 2022年05月24日 21:47:45
No.1221
おーー❗
ありがたやー
やっとこさ。
リオナのじいじ
投稿日: 2022年05月12日 15:40:58
No.1216
【返信】
今日ヤット、郵便屋さんが自動車税の納付書を
配達にやって来ました。
思えば1週間位、毎日配達時間になると郵便屋さんを
玄関前で待ち続け、今年も何とか奥方に見つからず納付書を
握りしめて郵便局に走りました。
ひらをか
投稿日: 2022年05月14日 13:19:12
No.1217
何がなんやら分かりませんが
とにかく見つからなくて良かった
リオナのじいじ
投稿日: 2022年05月15日 01:07:55
No.1218
スミマセン。
文章力の無さが露呈しました。
自動車税納付書を奥方の手に届く前に
郵便屋さんから、直接受け取るために毎日
玄関先にて待っていたと言う、お粗末な話。
終のバイクは、別の話。
ひらをか
投稿日: 2022年05月15日 14:11:54
No.1219
納付書なら山ほど来るやろから
どれがどれかわからへんのやないやろか
<<
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する