投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
進行状態:
0
%
|
トップに戻る
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
ゆにっとに関係ない広告や、関係者以外の宣伝をこの掲示板にUPすることは禁じます!!
Name
E-Mail
Title
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
URL
FileUP
Key
(英数字で8文字以内)
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
ハロウィーンでした
KAZUHO
投稿日: 2020年11月02日 17:48:39
No.717
【返信】
満月✨ブルームーン✨
&
ハロウィーン✨✨
でしたっ٩(^‿^)۶
私のハロウィーンは、
お昼前に駅前で待ち合わせして、仕事のブツ(笑)をさくっと受け渡し。
って浅見氏にですが(^^)
お出かけしたついでに
「おだふじ」のケーキを買ってお家で食べました。(๑˃̵ᴗ˂̵)
密を避ける為に間隔を取って並ぶので、遠目で見ても時間かかりそーだし、凄い人数に見えがち。
それなので4月から殆ど行かず。
3月にもらった500円割引券をやっと使えました。ほっ。
流石人気店。
出たら私が入る前の5倍並んでた‼️
タイミング良かった(^ ^)
定番の商品ではなく、ハロウィーン限定に走りましたが、やっぱり「おだふじ」のクリームは最高やね。
レジで「Trick or Treat!」と言ったら焼き菓子をくれました♪
桂
投稿日: 2020年11月09日 21:08:32
No.720
季節は、立冬を過ぎ、徐々に冬も本格化しそうですね。
今日は、ベルリンの壁が取り壊された日です。
また、明治5年に明治政府が太陽暦を採用すると布告した日でもあります。
(なお太陽暦新年1月1日とされた日は、同年の12月3日です。)
私にとっては、いろいろ感慨深い日、季節です。
KAZUHO
投稿日: 2020年11月10日 00:23:01
No.721
桂さま
お久しぶりです‼️
いつも勉強になります。
ありがとうございます。
遅ればせながら…
茂木「親方」真澄
投稿日: 2020年11月02日 13:36:05
No.715
【返信】
大変遅ればせながらですが…
浅見氏、せるさん、お誕生日おめでとうございます!!!
すっかりご無沙汰しておりますが
お二人ともおかわりありませんか?
自分は、体重が…とても、やばい…です…
KAZUHO
投稿日: 2020年11月02日 17:47:08
No.716
ええーーー!
親方、歯が以外にもウエイトも。
それはもうテレワークの悪影響!
しっかり自己管理してー!
茂木「親方」真澄
投稿日: 2020年11月04日 12:54:53
No.718
晴れた日は毎日15分4セットで歩いてはいるのですが、まだまだ足りないようで微妙に右肩上がりで増えてます…
生活そのものを少し見直さないとですねorz
KAZUHO
投稿日: 2020年11月04日 20:15:55
No.719
歩く時、おへそに力を入れて歩くだけで違うよー
誕生日
KAZUHO
投稿日: 2020年10月29日 13:09:24
No.714
【返信】
今日はせるくんのお誕生日。
おめでとうございます‼️
なんだかんだで今回も無事な姿が見られました。
お誕生日
KAZUHO
投稿日: 2020年10月19日 00:06:37
No.712
【返信】
浅見氏
お誕生日おめでとう‼️
ございます。
浅見
投稿日: 2020年10月25日 00:29:57
No.713
ありがとうございます。
数日のんびり出来ました。
お返事遅くなってすみません。
迷惑メール
KAZUHO
投稿日: 2020年09月30日 22:59:40
No.707
【返信】
ゆにっとに
銀行や携帯会社を偽装したメールが届きました。
7月から月1くらい。これで3回目です。
皆さまもくれぐれも返信や、電話をかけたり、書いてあるURLに飛んだりしないよう、お気を付けください。
桂
投稿日: 2020年10月01日 22:35:07
No.709
世の中の何かの騒ぎに便乗しても、しなくても、
必ず誰かがどこかで他人をだまして、踏み台にする行為は
発生していますよね。
本当に、迷惑なことです。
私のところにはこれまで、メールこそありませんが
ありもしない訴訟の「脅迫状」ハガキ(なりすまし詐欺)が
二度ほど届いたことがあります。
(一例として、画像ファイルを添付します。)
このハガキの内容に関していえば、訴訟の流れを知っていれば
嘘っぱちが書かれていることなどすぐわかります。
①原告が裁判所に訴状を提出したら第1回目の裁判日の決定後、
被告(ハガキ受取者)に必ず裁判所が訴状を送ってきます!
②「こちらの訴訟取り下げの最終期日が迫っているから、
裁判日がを迎える前に取り下げてほしければ連絡をよこせ」
と言っていますが、原告は
判決が確定するまで
訴えを取り下げることが出来ます。
つまり、このハガキでいうところの「訴訟取り下げ最終期日」が
裁判の開かれる日の前であるはずがないのです。
ちょっと司法を知っていれば、こんな出来の悪いまやかしに
騙されることは、そうそう無いと思います。
ソクラテスの言葉に
『無知は罪なり 知は空虚なり 英知持つもの英雄なり』
があります。
大雑把に言うと
「知らないのも、知ってるだけで行動が伴わないのも問題で、
知を備え且つ行動することこそが優れているのだ」
という意味になるでしょうか。
私たちも「無知だから仕方ない」ではなく、なるべく
必要な予備知識や防御策を身につけ、実践していきたいものです。
KAZUHO
投稿日: 2020年10月02日 00:49:15
No.711
桂さま‼️
そんな物が‼️
本当に迷惑ですよね。
腹が立ちます。
キャリアによって違うようですが
docomoの方は慣れている様子でした。
私は違うのでわかりませんが。
端末に、しかもinfoメールに送ってくる意味がわかりません。
<<
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
記事No:
削除キー:
Powered by
Rara掲示板
掲示板管理者へ連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する