×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
ゆにっとに関係ない広告や、関係者以外の宣伝をこの掲示板にUPすることは禁じます!!
Name
E-Mail
Title
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
投票を閉じる
FileUP
Key
(英数字で8文字以内)
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
お誕生日
KAZUHO
投稿日: 2024年02月23日 00:23:00
No.1245
【返信】
(勝)さま
お誕生日おめでとうございます。
いつもありがとうございます。
浅見
投稿日: 2024年02月26日 13:03:29
No.1248
(勝)さま
お誕生日おめでとうございます!
誕生日ラッシュ
KAZUHO
投稿日: 2024年02月22日 23:00:52
No.1244
【返信】
書き込み遅れました
千佳ちゃん
お誕生日おめでとうございます
高松へ
KAZUHO
投稿日: 2024年02月19日 09:19:59
No.1231
【返信】
5年ぶりに高松の親戚に会いに行き、現状確認できました。
交通手段は悩んだ結果、車にしました。ホテルに1泊、車中泊2日の3泊4日。
行ける時に行きたい所へ寄る事も目的のひとつです。長距離なので疲れはしましたが、初めて行く所ばかりで楽しさが勝ちました。
欲張りな私の組むスケジュールは盛り沢山。足を守るため各お城へは入らず石垣の外から拝観し、隣接する日本庭園を満喫しました。
⚫︎1日目、移動日(東京〜愛知県刈谷ハイウェイ車中泊)
⚫︎2日目、兵庫県・香川県
・姫路(姫路神社/好古園)
・香川県(与島/高松市内)
(倉敷宿泊)
⚫︎3日目、岡山県
・倉敷(旧野崎家住宅/阿智神社/倉敷美観地区)
・岡山(吉備津神社/吉備津彦神社/岡山神社/岡山後楽園)
(滋賀県草津PA車中泊)
⚫︎4日目、滋賀県
・藤ヶ崎龍神社
・彦根(玄宮園/ひこにゃん出陣)
・多賀大社 神仏霊場近江國一番(お多賀さん)
(滋賀県〜東京帰宅)
KAZUHO
投稿日: 2024年02月19日 09:24:05
No.1233
↑
の写真
3城を比較するとやっぱり違いがわかりますね。
庭園もそろぞれの色があります。
写真:倉敷美観地区
KAZUHO
投稿日: 2024年02月19日 09:30:26
No.1234
↑
右写真
国の名勝「玄宮園」から彦根城を拝観。園内にある「鳳翔台」でお抹茶セットをいただきました。
お菓子は「埋れ木」(いと重菓舗)
創業文化6年(1809年)
井伊直弼公が青年時代を過ごした「埋れ木の舎」から命名。
姫路神社
阿智神社
吉備津神社
KAZUHO
投稿日: 2024年02月19日 09:34:26
No.1235
写真
吉備津彦神社
岡山神社
藤ケ崎龍神社
KAZUHO
投稿日: 2024年02月19日 09:37:11
No.1236
写真
多賀大社
瀬戸大橋
宝塚北SA(新名神高速)
ベルバラと手塚治虫作品が沢山
綺麗なSAでした⭐︎
KAZUHO
投稿日: 2024年02月19日 09:40:02
No.1237
岡山後楽園の庭園内ではなんと!池を渡るのに橋ではなく石の上を歩けました。久々にそっちの経路を歩きたくなりました。旅行ハイですかね。途中で雨が降りましたが、さすが晴れの国。すぐに止みました。
彦根、玄宮園
結構降ってきたので、滑らないように注意しながらお庭を周り、隣接する「楽々園」を撮影。
KAZUHO
投稿日: 2024年02月19日 09:41:52
No.1238
倉敷美観地区
KAZUHO
投稿日: 2024年02月19日 09:49:22
No.1239
この旅で御朱印合計29体頂きました。
地元名古屋には寄れなかったですが、帰りに「岡崎SA」で名古屋飯を食べ、スガキヤラーメンを沢山買って帰りました。
行きは新東名トンネル火災にビックリしつつも東名にルート変更。帰りも多少の渋滞に巻き込まれましたが想定内で済みました。彦根ICから休み休み約7時間強。22:30無事に帰宅。
(勝)
投稿日: 2024年02月19日 22:06:42
No.1240
旅!!
うらやましいです。
素敵な景色・画像をありがとうございます。
私も行きたいところ、再訪したいところが
山ほどありますが、いまはそれも叶わず。
5年ぶりに身内が来日してうちに宿泊中
日本で仕事があるから、もしそれが叶ったら
生活の拠点をここにしていいか(同居)と
相談されているのですが、サテどうしたものかと。
独語をほとんど話せなくなっている私ですが
幸いにも相手が日本語堪能なので不便さはありません。
こんな旅に、一緒に連れて行ってあげたいですね。
KAZUHO
投稿日: 2024年02月20日 23:04:14
No.1241
(勝)さま
嬉しいお言葉を、ありがとうございます。
独語!素晴らしいです。
それにしても滞在と同居だとだいぶ趣が変わりますよね。
好き嫌いで済む問題ではないですから。
生活ですものね。
今回行った所は初めての場所ばかりでした。
いつもは素通りして親戚の家に直行なので。
楽しかったです。
桂
投稿日: 2024年02月22日 00:14:49
No.1242
こんばんは。
KAZUHO様は、車で移動されたようですが
私は図鑑を手に、KAZUHO様の写真を見ながら
「姫路なら最新鋭6000系のさんでん(山陽電鉄)か」
「岡山は桃太郎線(JR吉備線)のレトロなキハ40系が…
いやいや伯備線381系特急やくもも捨てがたい」
「香川といえばことでんだけど、与島は本四備讃線で
5000系マリンライナーだったら二階建て!」
「琵琶湖線の推しは683系特急びわこエクスプレスかなぁ」
「多賀大社は近江鉄道だけど、創業者の出身地域だから
あそこは関東の西武グループの一員だったっけね」
などと、ページをめくり鉄道に思いをはせながら読ませていただきました。
#周囲に鉄が多いせいでしょうが、私は鉄ではありません。
#おほほ。
旅はいいものです。
創造のための想像力もかき立ててくれます。
世界遺産を始めとする人類の遺物を見に行くのも
人類の宝の美術館を訪れるのもすっかりご無沙汰ですが、
時間を作ってもう一度くらいは行ってみたいと触発されました。
ありがとうございます。
KAZUHO
投稿日: 2024年02月22日 16:23:54
No.1243
桂さま
そんなに楽しんでいただけて嬉しいです♪
書いたかいがあります。
誕生日
KAZUHO
投稿日: 2024年02月16日 10:42:07
No.1229
【返信】
まりえちゃん
お誕生日おめでとうございます
まりえもん
投稿日: 2024年02月16日 11:40:15
No.1230
ありがとうございます!
いつも色々本当にありがとうございます。
精算会
KAZUHO
投稿日: 2024年01月28日 21:29:16
No.1225
【返信】
1月某日
玉組精算会
羽生さんと、まりえちゃんと。
私のお仕事、全て終了しました。
その後、花園神社参拝。
久しぶりに花園饅頭を買って帰りました。
別日
東京大神宮参拝
神田明神参拝
2月に何年かぶりに親戚に会って来ます。それはとても大切な事なんだと感じる日々です。
桂
投稿日: 2024年01月28日 22:32:30
No.1226
花園万頭ですね。
「『日本一高い 日本一うまい』まんじゅう屋」のキャッチコピーは今も健在だそうで。
何が<一番>か問われたら私は困ってしまいますが。(^^;
お仕事無事終了とのこと、お疲れさまでした。
KAZUHO
投稿日: 2024年01月29日 11:23:45
No.1227
桂さま
そーなんです!高いんです。
3個入りから売っていてくれて助かりました。
専用の箱付きだから余計に高いんですよね。
和のロールケーキが出ていて食べたかったのですが、店舗にはなかったです。残念
浅見
投稿日: 2024年01月29日 11:24:09
No.1228
清算まで終了、お疲れ様でした。
今年もよろしくお願いします
KAZUHO
投稿日: 2024年01月01日 00:32:20
No.1220
【返信】
新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
真摯にお心を寄せてくださる方々に沢山の幸福が訪れますよう心からお祈りいたします
後悔をしないように
ひとつひとつを大切にしていきたいと思います
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆2024年(令和6年)辰年
⚫︎ラッキーカラー
ブルー、イエロー、オレンジ、レッド、ゴールド
⚫︎恵方:東北東
⚫︎辰の方位:東南東
⚫︎ラッキーナンバー:11
浅見
投稿日: 2024年01月01日 19:22:18
No.1221
新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
(勝)
投稿日: 2024年01月01日 23:31:27
No.1222
本年もよろしくお願いいたします。
お年賀、届きました。
KAZUHO様、浅見様、メッセージをありがとうございます。
一方で、新年早々北陸で大きな地震が…
19年前と16年前に支援に行ったことを思い出しました。
皆様が穏やかな一年を過ごせますように。
KAZUHO
投稿日: 2024年01月02日 20:05:01
No.1223
(勝)様
今年もよろしくお願い申し上げます
本当に。。
あまりにひどい広範囲の地震に心が痛いです。
無題
浅見
投稿日: 2023年12月29日 08:54:21
No.1217
【返信】
2023年もお世話になりました。
沢山の仕事の依頼をいただきました。
ありがとうございました。
来年も精進してまいります。
よろしくお願いいたします。
<<
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知
|
スポンサー募集