掲示板
送信中です…しばらくお待ち下さい
お使いの通信回線等により時間がかかる場合があります
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
投票を閉じる
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
おつかれさまでした
who
投稿日: 2023年08月03日 11:36:40
No.20
【返信】
もりぐちさん、お疲れ様でした。
狙いの魚種にはフラれたようですが、あそこの沖波止はなんだかんだ色々釣れるので楽しまれたのではと思います。
台風の動向が怪しくなってきましたが海況が良ければリベンジしたいところですね。
和歌山釣行
もりぐち
投稿日: 2023年08月01日 09:31:32
No.19
【返信】
こんにちは。
日曜日に中紀広川に釣行してきました。
午後からの半夜釣りでタチウオは釣友が1匹のみ。
私はサゴシ1中アジ8で他はコッパグレやエソなどで渡船料に見合わぬ結果になってしまいました。
分かっていた事とはいえ日が沈んでからもコンクリートの堤防が焼けていてクソ暑かったです。
暑いですが
もりぐち
投稿日: 2023年07月28日 18:25:40
No.18
【返信】
Whoさん、みなさん、こんにちは。もりぐちです。
猛烈に暑くなってきて日中の釣りは厳しくなってきました。
そこで夜釣りですが和歌山方面では局所的ですがタチウオも姿を見せ始めています。
アジもここ数年よりは良さげです。
明日偵察に行ってきますのでまた報告させていただきます。
無題
西川ニッカ
投稿日: 2023年04月14日 21:15:14
No.16
【返信】
whoさん、西川ニッカです。
久しぶりに覗いたら、沢山釣行してたんですね!メジロもエエの釣れましたね!天気が良ければ日曜に私も青物にサワラを狙いに行きます。どーなることやら。。。
who
投稿日: 2023年04月16日 18:08:53
No.17
西川ニッカさん、訪問書き込みありがとうございます。返信遅れました。
普段はあまり青物はしないのですが、知人に誘われて久しぶりにやってみたところ、マグレ当たりした感じです。釣れた感じで釣った感は正直薄かったのですが(^^;でも大物感と食味は魅力です。
特にサワラの刺身はほぼ釣り人特権ですから楽しみですね(^▽^)/
ご挨拶
もりぐち
投稿日: 2023年01月05日 11:51:07
No.14
【返信】
明けましておめでとうございます。
2月から関西に戻ることになりそうです。
神戸は随分釣り場が減ってしまったようで、、、
戻りましたらまたご一緒出来れば幸いです。
良い年となりますように。
who
投稿日: 2023年01月09日 13:45:15
No.15
お久しぶりです。
海無し県から帰還されるんですね。おめでとうございます。
腕が鳴って仕方ないですね。
おっしゃる通り神戸は武庫一以外の沖波止や神戸空港以外の埋立地は全滅に近いです。
もう少し全般的にマナーが良くなればいいんですけどねぇと思ってしまいます。
また竿を並べることが出来れば幸いですのでその時にはよろしくお願いいたします。
今年も宜しくお願いします
西川ニッカ
投稿日: 2023年01月02日 13:45:49
No.12
【返信】
whoさん、西川ニッカです。昨年は4/30にコアユご一緒したり、ushisanと釣りできたりで、楽しい年でしたね。
過去分をアップしだしてるとのこと、余り過去分を見たことなかったんですが、色んな釣りをされていると知りました。メディアに付いて釣りしてたなんて。私と違ってプロ級の腕だと言うことが分かりましたよ。
私は下手糞のアマチュアで、お手軽お気楽の信条を崩せないナンチャッテアングラーですが(笑)、また湖南などでushisanのお話しでもしながら竿を並べられたら嬉しいです。今年も宜しくお願いします!
西川ニッカ
who
投稿日: 2023年01月02日 20:48:30
No.13
西川ニッカさん、訪問ありがとうございます。
プロ級だとはとんでもない話で(恥笑)、他の釣り仲間に書き込みを見られるとバカにされるので思わず書き込みを非公開にしようかと思いました(笑)
たまたま釣り場で仲良くなった人がメディア関係者だっただけなのです。
ニッカさんこそ、釣行数、情熱、腕前、三拍子揃っているので望めばメディアデビュー出来るのではと思います。
今年はコロナ禍以降減少していた釣行数をまた増やしたい思っていますので、本年もよろしくお願いいたします。
泉南祭り
西川ニッカ
投稿日: 2022年12月13日 18:35:54
No.10
【返信】
whoさん、西川ニッカです。
気がつけば、泉南行きまくってますね。アジはなかなか釣れませんね。私も泉南にのべ竿メバルで遊んでます。そろそろ琵琶湖のワカサギ掬いにも手を出さないとアカンかなあと悩んでます。
who
投稿日: 2022年12月13日 19:35:55
No.11
西川ニッカさん、訪問ありがとうございます。
2週間ほど所用で泉南方面にミニ単身赴任していたので夕刻中心にチョロチョロと短時間ですが竿を出しました。
ですが、ニッカさんも苦戦しておられる通り今シーズンは厳しい釣況ですね。
ここ数年アジや太刀魚はさっぱりで、青物や今年はカワハギが沸いて。
海の状況が変わっているのなら釣り方や時期を上手く変えれば良い目を見れるのかもしれないと考えてるところです。
ワカサギもいいですね。室生湖に一度行ってみようかと思案中ですが遠いので躊躇しています。
1
|
2
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知
|
この掲示板を支援する