黒虎掲示板
送信中です…しばらくお待ち下さい
お使いの通信回線等により時間がかかる場合があります
|
ホーム
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
TM30
黒虎
投稿日: 2023年05月28日 20:57:32
No.348
【返信】
TM30は、2023年7月8-9日で行います。
場所未定。
記念すべきTM30は、何時?何処で?
黒虎
投稿日: 2023年05月06日 18:18:26
No.337
【返信】
そろそろ、企画が動き出します。
黒虎
投稿日: 2023年05月13日 09:59:47
No.338
突然ですが、白グッチ号が20万キロ走破したそうです。
明石黒虎
投稿日: 2023年05月24日 17:58:10
No.339
兵庫県西脇市Y字路にて白グッチ号、明石黒虎号
明石黒虎
投稿日: 2023年05月24日 18:00:13
No.340
横尾忠則
作品の前で
明石黒虎
投稿日: 2023年05月24日 18:02:02
No.341
丹波竜の前で
明石黒虎
投稿日: 2023年05月24日 18:03:44
No.342
日本のヘソ
明石黒虎
投稿日: 2023年05月24日 18:05:59
No.343
篠山市
白グッチ
投稿日: 2023年05月26日 09:14:39
No.344
明石さん、お付き合いありがとさんです。
遊んでもらって楽しめました。
TM30で会いましょう。
明石黒虎
投稿日: 2023年05月26日 18:11:36
No.345
平日に日帰り剣山スーパー林道も可能ですよ。
トシさんいかがでしょう🏍️
ジェームス・ボンネ・トシ
投稿日: 2023年05月27日 01:35:36
No.346
お誘いありがとうございます。
丁度、大阪にセローが居るので行きたいですね〜
金曜日に明石さんに剣山スーパー林道を案内してもらって
土曜日はUFOライン?でしたっけ を走るのもいいですね。
黒虎
投稿日: 2023年05月28日 20:53:16
No.347
なんか、面白そうな企てしてますな〜
暑さ寒さも彼岸まで?
明石黒虎
投稿日: 2023年03月12日 18:31:14
No.333
【返信】
まだ寒い…
明石黒虎
投稿日: 2023年03月12日 18:34:42
No.334
水が冷たかったので、秘密基地で焼き肉。
黒虎
投稿日: 2023年04月02日 23:26:28
No.335
すみません、掲示板レスが遅れて。
最近、書き込みチェックサボってました。
まだ水に入るには寒いでしょー。私には、無理です。
陸地なら真冬でも走りますけど…
この春先は、甚平銀虎号の整備で大変でしたねー。トシさんからの引退銀虎号とニコイチとなり、新生甚平銀虎号となりました。
いやー私も是非、秘密基地で霜降りお肉いただきたいです。
明石さんは、まだLINEやってないんですよね。
そちらでも、TMコミニュティ盛んにやってます。
黒虎
投稿日: 2023年04月02日 23:31:00
No.336
甚平号のタンクのガソリンが、腐ってました。
謹賀新年
黒虎
投稿日: 2023年01月12日 02:14:46
No.332
【返信】
今年もよろしくです。
TM29レポートUPしました
黒虎
投稿日: 2022年11月19日 17:09:47
No.327
【返信】
やっと、ツーレポできました。4日間の写真の量が半端なく、セレクトに時間が掛かりました。皆さんから、いただいた写真も活用させていただいて降ります。
TMのページからお入りください。
明石黒虎
投稿日: 2022年11月23日 02:19:01
No.329
おっさん達の遠足 by. オートバイ
楽しく拝見してます。
江ノ島でお会い出来なかったのは残念でした。3日間、朝8時30分にブリーフィング、レース後ハーバー帰着は、日没前でしたので時間が取れなくてお会い出来ませんでした。
坂越のソフトに始まって福崎、鶉野飛行場跡、三木ホースランド、神戸ワイナリー、太山寺、走った距離は短かったけど楽しく思い出に残るミーでした。
これからも、いろんな所を一緒に走りましょう。
おっさん達の遠足、by オートバイ
明石黒虎
投稿日: 2022年11月24日 23:59:40
No.330
江ノ島でのレガッタの写真です。
黒虎
投稿日: 2022年11月27日 06:42:50
No.331
明石さん、毎回いい加減なレポートですみません。
江ノ島では、お天気良くて良かったですね。見に行こうかと思ったのですが、陸からはどれが明石さわかわからなそうなのでやめました。富士山見えて良かったですね。
昨日は、甚平がトシさんから譲り受けた銀虎の車検でトライアンフ相模原に出没しましたので、会って来ました。ガレージに、誰かの955橙虎がありました。まだ、生き残ってる955は所々にありますね。
TMのためにも、明石の黒虎号をまだまだ長生きさせてくださいね。また、ご一緒しましょう。
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する