北区招待6年生参加メンバー選手・保護者各位 お世話になります。標記について、ご案内いたします。 北区招待少年サッカー大会2024の6年生の当日の行動案内などを以下のとおりお知らせいたします。詳細は、添付資料をご覧ください。なお、「【2024北区招待大会】③注意事項(会場図・会場使用・試合運営と控室)」を必ずご確認ください。 ■試合方法 1日目:12チーム4組による予選リーグ 2日目:予選リーグの結果により、同順位でのトーナメント戦 試合形式:8人制20分ハーフ ■会場:北区立赤羽スポーツの森公園競技場(人工芝) https://akabane-sports.com/access ■チーム分け(両日共通)・集合時間などについて 【Aチーム】 FP:三重野温太 下村花帆 木村祐太 岡部航大 ヘインテナイン 鈴木歩人 天田 翔 太田春道 戸井田一美(8/31参加) 大橋雄幸 片岡 陽 米田祥真 GK:山中陽斗 ●集合日時:8月31日(土)9:00 ●集合場所:赤羽スポーツの森公園競技場 ●8/31(土)のAチームタイムスケジュールについて 予選試合1 : 10:00~10:45(VS コリアFC) 予選試合2 : 12:00~12:45(VS 中野区) ●昼食をとる時間は特に設けませんので、適宜軽食等お持ちください。 【Bチーム】 FP:岡田光之介 伊藤 聡 小栗奏風 小牧雅空 舩津龍太 才木湊太 コンロン晴絆 渡辺真冴(8/31参加) 山本ひまり(8/31参加) 松本尚由大 安田 航(9/1参加) GK:金山豊大 ●集合日時:8月31日(土)11:30 ●集合場所:赤羽スポーツの森公園競技場 ●8/31(土)のBチームタイムスケジュールについて 予選試合1 : 13:00~13:45(VS 新宿区) 予選試合2 : 15:00~15:45(VS 北区B) ●昼食をとる時間は特に設けませんので、適宜軽食等お持ちください。 ※5年生の参加者のチーム分け・集合時間などについてのお知らせは、5年生担当宮崎コーチより、ご連絡いたします。 ■持参品 ・サッカー用具一式、軽飲食、感染症・熱中症・悪天候対策品(マスク、消毒用品、塩分タブレット、帽子、雨具、着替え等) ■留意事項 ・agrinaのユニフォームは、Aチームが使用します。昭島市招待大会に参加した6年生選手でAチームの選手は必ずお持ちください。また、Bチームでagrinaのユニフォームをお持ちの選手は、同じクラブのAチームの選手に渡すなどして、8/31(土)のAチームのユニフォームの使用にご協力ください。 ・8/31(土)は南長崎スポーツセンターでのトレセン活動はありません。 ・9/1(日)の予定は、初日の成績によって確定いたします。8/31(土)に掲示板にてお知らせいたします。 ・トレセン用Tシャツ,トレセン用ソックスを着用して集合してください。お持ちでない選手は、各自トレーニングウエアで参加ください。 ・ユニフォームは当日貸し出します。ユニフォームを所持している選手は、当日必ずお持ちください。 ・水分を多めにご準備願います。また、飲水は、水・お茶・スポーツドリンクのみです。 ・当日の移動は公共機関をご利用ください。 ・大会前は適切な食事、十分な睡眠をとること、大会当日は活動前に水分をとることなど。体調管理をお願いします。 ・天候不良等による大会中止などにつきましては、トレセン専用掲示板(https://rara.jp/tfajrtc/)にてお知らせいたします。 ■添付資料 ・【2024北区招待大会】①実施要綱 ・【2024北区招待大会】②日程表(兼審判割当表)・組合せ表(予選・決勝) ・【2024北区招待大会】③注意事項(会場図・会場使用・試合運営と控室) ジュニア委員会技術指導部(トレセン) 浅田([email protected]、090-1104-2354) 青柳([email protected]、090-1738-0377) 豊島区技術指導部 浅田 【2024北区招待大会】①実施要綱 ( .pdf / 147.2KB ) 【2024北区招待大会】②日程表(兼審判割当表)・組合せ表(予選・決勝) ( .pdf / 164.1KB ) 【2024北区招待大会】③注意事項(会場図・会場使用・試合運営と控室) ( .pdf / 455.3KB ) |