これから - なんでも雑談掲示板

なんでも雑談掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

これから
青葉 投稿日:2021年04月18日 20:00 No.790
こんばんは。

これまで私の写真はどうしても「車両中心主義」でした。長い間、消えゆく車両中心に撮影してきたからです。
最近は貨物列車の撮影が多くなりつつありますが、それも国鉄機中心なのでやはりそういう傾向になってしまいます。

しかしそれ以外ではもはや撮っておきたい車両はほぼ絶滅。そこで従来の車両中心主義から脱しようかと思うようになりました。
とはいえ長年の習慣を捨てるのには若干の勇気が必要である上、そもそも私には芸術的センスがなく
(小中学校時代、図工や美術は常に「2」でした・・・・)
これから勉強して少しは非鉄の人にも見てもらえる写真を撮りたいと思っています。
昨日、親類を訪ねたついでに、常磐線で1枚挑戦してみました。曇っていてさえませんが、こういうのもありかな、と。


NCC183 投稿日:2021年04月18日 22:22 No.791
どうもです

鉄道写真の撮り方にはいろいろありますが、基本的なのは車両がしっかり写るようにとる方式でしょうか。
車両に何かが被らないようにするやり方で、王道と言えるかもしれません。

その一方で、あえて何かと組み合わせて撮るやり方もありますね。

書き込み頂いたE657系、花が車両に被るので、車両中心主義的には・・・・・だと思いますが
黄色の花との組み合わせが季節を感じ、物語風でしょうか。
年間通じていろいろ撮ると、カレンダー用の写真にもなりそうです。

で、こちらは相当昔ですが、1988年秋の撮影です。
当時は仙台に住んでいたので、ちょっとしたお出かけでした。
東北本線、槻木~船岡で撮影した715系になります。
宮城県は米どころので、稲刈り終了後の田んぼと組み合わせました。


青葉 投稿日:2021年04月20日 20:10 No.792
こんばんは、早速ありがとうございました。

仙台にお住まいだったことがあるんですか。183/9系のテリトリーである
関東甲信越の方かと思っていましたが、それは先入観というものだったようです。

1988年というと松本の183系のGU改造工事のころですね。一方その頃の仙台は
東北本線の優等列車はなく、夜行は深夜帯、というようなころでしょうか?
その後、秋田行のつばさが仙山線経由だった時期が数年間ありましたね。

私自身は仙台地区にはほとんど縁がないのですが、家内が連坊小路小・五橋中の
卒業生だそうで、「はつかり」とか「ひばり」とかは覚えているそうです。

画像は2010年10月、仙台近郊の松山町でのED75です。
この5ヶ月後にあの大震災が起こるとは想像できませんでした。


NCC183 投稿日:2021年04月23日 21:17 No.793
どうもです

懐かしい地名をありがとうございます。
五橋界隈はよく出かけていました。

さて、ED75ですが、懐かしいですね。
かつては普通列車から寝台特急まで、そして貨物列車と・・・
東北地方の広範囲で見ることができました。
白石川堤の桜並木バックの1枚をアップします。
今年は桜が早かったと思いますが、例年なら4月下旬が見頃だったと思います。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色