実生掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

第100回タネプレで頂いた種子の実生報告
サボの花 投稿日:2023年05月26日 14:53 No.1479
上記の発芽状況について報告します。

播種年月日 2023年5月 6日

調査年月日 2023年5月26日

播種数 発芽数 発芽率
5433 金冠         20   0    0

5544 黄雪晃        20   9    45

5553 縮玉錦        20   6    30

5554 亀甲ランポー玉    20   0    0

5609 クラシキー      20   20   100

5637 晃山×晃山      20   13 65

5663 昇竜丸        20   4    20

5720 白獅子丸       20   5    25

5725 昇雲竜        20   20 100

5744 sp.nova RH2514 20 3 15

5746 バラ丸        20   12 60



   


サボの花 投稿日:2023年05月26日 14:55 No.1480
残りの画像です。

たにさぼ 投稿日:2023年05月26日 20:08 No.1481
一部を除いて良く発芽してますね。この時期は日中の温度差もあって一斉に発芽しますね。
栽培環境も教えてください。土は何を使われてますか。工夫してる点なども教えてください。


サボの花 投稿日:2023年05月27日 10:15 No.1482
栽培環境について追記させていただきます。
近年はほぼ同じなのですが、カップはもずく酢の空き容器の底に穴を開けたものを使用しています。
用土は下部にサボテンの自家製培養土(赤玉土と野菜の培養土の混合)を入れ上部に5~10mmの厚さで無肥料の芝目土(赤玉土の細粒)を入れています。
上部を無肥料の土にしてから土壌表面に緑色のコケの発生がなくなりました。
用土を入れてから上から如雨露で十分潅水しています。
底面給水で上部に肥料分が上がってこないように事前に土に十分に水を含ませた後に播種しています。
その後、30×25×10cmくらいの大きさのトレイに容器をすべて収納し、トレイに浅く水を張って底面給水状態を維持しています。
容器をトレイに収納した時にベンレート水和剤1000倍液を土壌表面にスプレー散布しています。
この方法にしてから土壌にカビの発生するのがほとんどなくなりました。
トレイは屋内の南側2階廊下の明るい所に置き、トレイの上にビニールを被ってトレイ内部の湿度を高めに維持するようにしています。
カビの発生はありませんでしたが念のために播種1週間~10日後くらいに再度ベンレート水和剤を散布しました。
 以上です。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色