掲示板
×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
投票を閉じる
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
写真展のご案内
さすらいの滝人
投稿日: 2023年06月06日 06:34:04
No.107
【返信】
御用とお急ぎでない方は是非お越しください!
たつお
投稿日: 2023年06月06日 16:17:55
No.108
さすらいの滝人さん こんばんは!
17年ぶり2訪目の滝又の滝に、昨日行ってきました。
滝は昔のまんまでしたが、大きく変わった事がありました。
それは滝の手前の左の谷に、石仏の道なるものができてました。
そこには行かなかったが、それまでにも石の門と、2~3の石仏がありました。
yさんと連絡付きましたか?
http://tatuokun.web.fc2.com/
丹後国分寺
たつお
投稿日: 2023年05月14日 16:31:55
No.105
【返信】
さすらいの滝人さん こんばんは!
昨日はハーレーの美味しいコーヒー、ありがとうございました^^。
皆さんとお別れした後、予定通り丹後国分寺に行きました。
丹後国分寺跡から見た天橋立と、同じく国分寺跡から見た国分寺。
それと、国分寺の龍の彫り物です。彫り物の裏に中井権次正胤の刻銘を確認しました。
今にも泣きそうな空模様でしたが、家に帰るまでは傘の出番無しでした。
http://tatuokun.web.fc2.com/
さすらいの滝人
投稿日: 2023年05月15日 06:33:23
No.106
たつおさん、おはようございます!
予定通り国分寺へ参拝されて、雨にも降られず無事生還されたみたいですね○
ゆっくりしてもらえず申し訳ありませんでした。
又の機会をお楽しみにしております。
こちトラ、昨日ははハーレーに行きてから、皆さんの話題に上がっていたガラシャの滝を拝んできました。
幸いあの細い道で往復対向車に1台も合わずラッキーでした○
それではまた・・
雨後の滝見
たつお
投稿日: 2023年05月10日 06:56:08
No.103
【返信】
さすらいの滝人さん おはようございます!
よう降りましたねー。
24時間雨量が100mm越えの所も多々あったようです。
普段水無しで何処か手ごろな滝はないかなと考えたら、美山町の『水無しの滝』を思い出しました。
2012年にご一緒致した滝ですが、立派な滝になってましたね。
車道から見た水無しの滝と、ついでに蓮如の滝まで足を延ばしました。
水無し滝は新たな名が付いて、『洞の大滝』と呼ばれています。
雨が降っていたので、蓮如の滝は車中からの撮影です。
さすらいの滝人
投稿日: 2023年05月10日 17:51:25
No.104
たつおさん、こんばんは!
美山まで出張されましまたか!お元気で何よりです○
新緑鮮やかな洞の大滝と蓮如の滝、有難うございます^^
5/13(土)オフ会お待ちしております。時間は追ってTELします。
野上巣塔、多々良木ダム、プロの写真をペッタンします。
5/11、5/12は京都市内出張です。
それではオフ会で・・
懐かしの真奥大滝!
たつお
投稿日: 2023年05月06日 18:07:45
No.101
【返信】
さすらいの滝人さん こんばんは!
14年ぶり3訪目の真奥大滝は、木漏れ日の滝でした。
2009年5月に、もっさん、よっさん共々ご一緒した時より、登山道だいぶ荒れてました。
新緑の木漏れ日のせいか? 滝水が緑に見えます。
家に帰ってからそれに気が付いたので、縦撮り写真を横にトリミングしました。
真奥大滝に来て、今よりはみんな元気だった当時の事を、懐かしく思い出しましたね。
さすらいの滝人
投稿日: 2023年05月07日 17:54:41
No.102
たつおさん、こんばんは!
懐かしい新緑の真奥大滝、有難うございます。
珍しいグリーンウオーターフォール、鮮やかですね◎
こちトラ、相変わらず近場徘徊ばかりやっちょります×
大町藤公園、プロの写真展、5/1市場巣塔 をペッタンします。
そrではまた・・
西山くん
堀 幸雄
投稿日: 2023年05月05日 11:33:55
No.99
【返信】
西山 清繁くん亡くなったみたいですね、健康に気を配りください。「新緑のかぶと山」送ります。
さすらいの滝人
投稿日: 2023年05月05日 17:20:49
No.100
堀プロさん、こんばんは!
西山くんの訃報、ありがとう。
同級生が次々に亡くなっていくので、寂しい限りです。
お互い身体に気を付けて、無理しない程度に頑張りましょう!
大町藤公園、市場巣塔、プロの写真展(あさご芸術の森美術館 5/7まで)をペッタンします。
それではまた・・・
日帰り遠征/徳島~香川の滝めぐり
たつお
投稿日: 2023年04月20日 18:01:19
No.97
【返信】
さすらいの滝人さん こんばんは!
2ヶ月ほど前から計画していた、日帰り遠征/徳島~香川の滝めぐりに、やっと行てきました。
拝んだ滝は計5本!徳島では水神の滝、閑定の滝、母衣暮露滝の3本。
それと香川では虹の滝(雌のみ)と、塩江不動の滝でした。
主目的は閑定の滝と水神の滝でしたが、思っていたよりも良かったのが母衣暮露滝。
徒歩5分の水神の滝と、同じく徒歩5分の母衣暮露滝(ぼろぼろ滝)を貼付です。
さすらいの滝人
投稿日: 2023年04月21日 07:23:15
No.98
たつおさん、おはようございます!
なんと、四国日帰り遠征とは強行軍でしたね!
更に5本も拝まれたですね○
こちトラ、相変わらず近場徘徊ばかりやっちょります×
貴兄もご存じの珍しくもない3枚をペッタンします。
豊岡は昨日28℃、今日は予報では19℃、体調が狂いますよ×
それではまた・・・
轟谷の滝
たつお
投稿日: 2023年04月10日 17:25:05
No.94
【返信】
さすらいの滝人さん こんばんは!
昨日はクマ避けにヨッサンをお誘いして、香住の轟谷の滝に行きました。
柱状節理の岩が美しい、なかなかのえい滝でした。
そのあと(道の駅あまるべ)でランチしてから、スミガマ滝へヨッサンを案内しました。
轟谷の滝と、スミガマ滝の散り椿、流れ椿です。
(↓)の喫茶ハーレー隣の写真展は、期間限定無しなんですよね?
さすらいの滝人
投稿日: 2023年04月11日 17:45:18
No.95
たつおさん、こんばんは!
轟谷の滝、よか滝ですね○
連れてってほしかったな~オイラには無理かな?
こちトラ、相変わらず近場徘徊しちょります✖
今日撮った野上巣塔の緑の桜、神鍋高原をペッタンします。
さて、拙い写真展ですが期間限定無しです。現在はは滝100選を全紙25枚etc.飾っていますが、これは6月におもしろ昆虫館に展示予定です。
これを出荷した後は100選すべてを豊岡ギャラリーに飾る予定です。
以上宜しくです!
たつお
投稿日: 2023年04月11日 18:24:53
No.96
やっぱりお誘いすれば良かったかな。m(_ _)m
色々考えたんですが、安全が第一かなと思って。
5段階評価でスミガマ滝が難度1とすれば、難度2位の滝です。
程よい水量だったので、その点では恵まれたと思います。
適正な条件がそろった時に、今度はヨッサンともどもご一緒致しましょう。
こちら後期高年者入りした今日この頃ではありますが、できる限りフォロー致しますよ^^。
6月の『おもしろ昆虫館』には、是非行ってみたいですね。
<<
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知
|
スポンサー募集