新日本全国鳥便り
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

初ホトトギス
WKの友 投稿日:2007年05月23日 08:17 No.939
毎年我が家のすぐ南の雑木林に渡来するホトトギスガ「来ましたよ、来ましたよ」と、今朝、若葉のまぶしい中、明快に鳴いています。<br>例年より1週間遅い来日です。もう山里にウツギの白い花も咲くでしょう。
Re: 初ホトトギス kenzou 投稿日:2007年05月23日 19:41 No.940
佐伯の山里にもやっとホトトギスがやって来ましたか.尾道で忍び音を聞いたのは5月8日です.同じ県内でもこうも違いがあるんですね.<br><br>この時期,備後のチョッとした低山に入ればサンコウチョウの囀りがそこそこ聞こえてきます.でも今年はちょっと少なめかな?
Re: 初ホトトギス kenzou 投稿日:2007年05月23日 19:52 No.941
今朝,神石高原町の谷で,こんなのと出会いました.多分,母親が近くにいるんじゃあないかと思っていましたが,暫くしてデッカイのが鼻息も荒くやって来ましたよ.<br><br>早めに撮影を終えて離れていたので事なきを得ましたが,このウリボウちゃん可愛いねぇとか言いながら,しつこく撮っていたら今頃…<br><br><br>
Re: 初ホトトギス TAKA 投稿日:2007年05月24日 21:00 No.942
ホトトギスですが,まだ聞いていません。<br>職場がとある山の麓にあるのですが,そこまで山に近くないので聞こえないのか?<br>それともハチクマと同様に,私をさけている?(^^ゞ<br><br>サンコウチョウの声も聞きたいなあ~~!


お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色