新日本全国鳥便り
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

夕映えに染まる川面で
Kenzou 投稿日:2008年04月10日 08:13 No.1381
探鳥会以外は,殆どBirderの姿をみない松永湾ですが,<br>4月8日,豆粒の様なハマシギやダイゼンの群れをスコープを追っていると,<br> エリマキシギ1羽 オバシギ1羽<br>を見つけました.<br> 珍しいねぇ.エリマキが来るなんて.<br><br>エリマキは常にダイゼンと行動を共にしており,大きさから雄と判明,オバシギは単独でしたが,美しい夏羽にすっかり衣替えしていました.<br><br>8日夕刻には,シマアジの雄雌各1羽を発見,ところが中々一緒に並んでくれない.<br> 夕映えに染まる川面という絶好の撮影条件,車窓から800mmで狙って見ましたが,<br> でっかい鏡胴を窓枠にのせ,総重量約5kgの超望遠で動きの激しいシマアジの姿を手持ちで追っていると,つくづく「年」を感じます.<br><br>9日早朝,松永湾後背地を一回りしたところ,ノビタキの群れがあちこちで見られました.前夜飛来したものでしょうが,かなりの数でしたね.15+が1ヵ所で見られた場所もありました.今がピークかも?<br><br>後背地を一巡した後,広大な藤井川河口の干潟を舐める様に探す.<br> かなりの距離がありましたが,オオソリハシシギ1羽を確認.更に近い距離から観察しようと,左岸堤防に回りこんでみたものの,それでも100m程度の距離があり,デジスコで識別程度の画像を撮るのがやっとでした.<br><br>9日,尾道市内の里山で,オオルリ雄1羽,サシバ雄1羽を初認しました.<br> オオルリの雄は目の前の柿の木にとまりましたが,芽吹いたばかりの新芽とオオルリの鮮やかなブルーのコントラストが実に美しい.<br> カメラを構えた直後に飛ばれてしまいましたが,いいねぇ.新緑にオオルリって.<br><br> サシバは尾根の広葉樹にとまっていましたが,昨年より1日遅れ,備後一帯では例年並みってとことでしょうか.
Re: 夕映えに染まる川面で Kenzou 投稿日:2008年04月12日 12:00 No.1383
この時期,松永湾のシギチウォッチングも楽しいけど,<br> 1000羽を軽く越すヒヨドリの群れが,ハヤブサ対策で海面すれすれを変幻自在に形を変えながら渡る様は,まさに“芸術的”じゃね.<br><br> と言ってしまっては,命がけで渡るヒヨ様に失礼か.<br> (4/12,柳津浄化センター沖の松永湾で)<br> 
Re: 夕映えに染まる川面で TAKA 投稿日:2008年04月12日 15:02 No.1384
kenzouさん,ありがとうございました。<br>ここのところ仕事が忙しく,なかなか書き込めませんでした。<br><br>ヒヨドリの渡りですが,うちの方(三原市)も盛んになってきているようです。<br>龍のような感じにはなりませんが,群れを見ると嬉しくなってきます!<br><br>シギ・チやサシバの情報もありがとうございました。


お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色