新日本全国鳥便り
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

寄り道の岩国 1
投稿日:2008年03月14日 21:57 No.1341
TAKAさん、こんばんは。<br> <br>11日に徳山からの帰りに寄り道です、<br> <br>収穫も終盤の岩国ハス田、大半の田がきれいに耕してある<br>まだ、水は入っていない。<br>その土上を採餌・・・え? ナニ? <br>オオジュリンって芦原でパチパチ・・じゃないのか・・?<br>    別便の話だ・・間違えちまった。<br> <br>そう、春の話だ・・、菜の花とメジロ
Re: 寄り道の岩国 2  投稿日:2008年03月14日 21:58 No.1342
春・春・・春・・・はる真っ盛り<br>            の岩国・・ 黄色の春でした。<br>
Re: 寄り道の岩国 3  投稿日:2008年03月14日 22:00 No.1343
はなしを戻して、  おおじゅりん<br> <br> どう見てもオオジュリン・・・レ・レ? 脚環がある、 <br> へぇ・・こんなのやるんだぁ・・・初めてじゃね<br> 山科鳥類研究所に送ったけど・・・ 返信を期待する・・のはアホかな・・。<br>    でも・・おたのしみにしよう・・・・。    でわ、では。<br>
Re: 寄り道の岩国 4  投稿日:2008年03月14日 22:03 No.1344
3便を発信してなんとなくTV見てると<br>金スマの画面にテロップが言う<br>      今夜は故郷の母にtelしなさい・・と。<br> <br>すぎもとまさとのしわがれ声の歌が・・・・一番も終わらないのに<br> <br>    携帯は 月にとどくか 吾亦紅<br> <br>   いい歌ですねぇ・・・・・・。<br> <br>         余分なメールかも・・・・・ ご勘弁・・。
Re: 寄り道の岩国 1 g 投稿日:2008年03月15日 16:36 No.1345
才さん、寄り道がいいんですよね。<br><br>寄り道してみようかな、って、それだけ余裕があるということではないでしょうか?<br>鳥見を楽しむ絶対の条件のいとつは「余裕」だと思うンですよ。<br>寄り道しない人はそれだけ損をしている…。(笑)<br><br>って、わたしのように寄り道ばかりでは仕方がないけど…。<br>とほほ…。
Re: 寄り道の岩国 1 TAKA 投稿日:2008年03月16日 16:52 No.1347
菜の花にメジロですか。<br>なんだか不思議な鳥合わせですね。(^0^)<br><br>今日は久しぶりに松永湾に行きましたが,<br><br>春を通り越したような暖かさでした。<br>そのせいかツルシギはおらず……。


お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色