新日本全国鳥便り
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |



「新日全国鳥便り」としてお届けしたページです。

たくさんの鳥だよりを送っていただき,ありがとうございました。

もし,鳥情報や鳥写真がありましたら,フィールド掲示板にお願いいたします。




    過去の【日本全国鳥便り】     【Home 三原の鳥たち】  
※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

吠えるヤマセミⅡ 投稿日: 2009年07月03日 21:59:59 No.1689 【返信】

TAKAさん  こんばんは。<br><br>またまた、吠える?ヤマセミ・・・、<br>繰り返す・・・3度目・・大きなノドチンコ・・か?<br>
Re: 吠えるヤマセミⅡ 投稿日: 2009年07月03日 22:02:01 No.1690
オェオェおぇ~っ!!!! ふぅ~うっ・・・、<br>あ~キンモチヨカ~・・・言ったかどうか・・・でした。<br>               でわ、では。<br>
Re: 吠えるヤマセミⅡ TAKA 投稿日: 2009年07月04日 07:42:48 No.1691
才さん,おはようございます。<br><br>やっぱりペリットでしたか。<br>ヤマセミがいつもどんな大きさのペリットを吐いているか分かりませんが,<br>結構大きなペリットでしょうかね?<br><br>吐いた後は,ほんと気持ちよかったことでしょう。<br>


吠えるヤマセミ 投稿日: 2009年07月01日 20:01:21 No.1686 【返信】

TAKAさん  こんばんは。<br>梅雨本番、うっとうしい日になりました。<br><br>カープも逆転の大洪水をくらって・・・、<br>ダム下流の鳥見も、ちと、気になります。
Re: 吠えるヤマセミ 投稿日: 2009年07月01日 20:03:15 No.1687
今年も無事に繁殖に成功したようです。<br>       でわ、では。
Re: 吠えるヤマセミ TAKA 投稿日: 2009年07月02日 05:51:49 No.1688
才さん,おはようございます。<br><br>「吠えるヤマセミ」笑いました。<br>それにしても,かなり大きな口を開けるんですね。<br>そして,口の中は結構赤い!<br><br>ペリットが思いっきりはけそうです。(^^ゞ


残念っ!!  投稿日: 2009年06月29日 23:15:09 No.1682 【返信】

TAKAさん、 こんばんは。<br>オオルリ孵化から4日後、<br>おおきな口でエサをねだる姿を頭いっぱいにして覗く・・・、<br><br>巣の近くでダンボの耳を何度もなんども・・・・<br>し・ず・か・・・・・ん・?、<br>
Re: 残念っ!!  投稿日: 2009年06月29日 23:16:41 No.1683
きれいな巣・・だけ、 ヒナも残りのたまごもない・・、<br>しずかな巣・・・静寂のみ・・・。<br>胸のなかがだんだん大きな空洞になっていく・・・。
Re: 残念っ!!  投稿日: 2009年06月29日 23:18:25 No.1684
ナニヤツの仕業?  へびかカラスか それともカケス・・?<br>無傷の巣からイタチではなさそう・・・。<br>あかふくヒナを思うと あぁ無情・・・。<br>野生の常といえども・・・・・でした。<br>      でわ、では。
Re: 残念っ!!  TAKA 投稿日: 2009年06月30日 05:59:10 No.1685
才さん,おはようございます。<br><br>オオルリの雛,残念でしたね……。<br>襲った方も生きるのに必死でしょうから,仕方ないと言えば仕方ないのですが,<br>なかなかそこまで割り切れませんよね。<br><br>今年の繁殖は無理かもしれませんが,来年に期待です。


オオヤマレンゲ GYの弟子 投稿日: 2009年06月27日 11:47:40 No.1678 【返信】

高さが1300mはある深い山中に、幼児のこぶしほどの大きさで純白の花を下向きにして咲くオオヤマレンゲ。<br> レンゲ(蓮華)といわれるように、花弁相互が,ハスの花のよう重なりあい、その白と白との重なりでも、花にはほのと陰影が生まれ。<br> 冬の深雪に耐えて、芽吹き咲いたこの純白の花は、あまりに白く、何かが触れようものなら、カシャリと壊れてしまいそうな気品さえ持ち。<br> その花弁が包み込む花の内側を下から見上げると、紅色の蕊を真黄色の花粉が囲み、淡いクリーム色が内に映えて、やわらかなこの上ない甘い芳香が辺りに漂いみちて。(2004.6.10山里のたより)<br>その近くを過ぎるだけで、えもいえないふくよかな香りが、ブナの木漏れ日が揺れる山上に流れるのでした。純白汚れのないうつむいた花に、天涯の花と思いました。(2005,6,25) タカさんKennzouさんこんにちわ!この24日念願叶って吉和冠にやっとこの花を見にいくことが出来ました。梅雨の晴れ間に咲く純白の花は妖精のようで、、まさに天涯の花。山頂ではコルリが盛んに鳴いていました。<br>

Re: オオヤマレンゲ TAKA 投稿日: 2009年06月27日 21:45:11 No.1680
GYの弟子さん,こんばんは。<br><br>植物に疎い私は,この花のありがたみがよく分からず申し訳ないのですが,<br>気品に満ちた花なのでしょうね。<br><br>山の中でこの花に出会ったら,たぶんドッキリとするでしょう。<br>
Re: オオヤマレンゲ Kenzou 投稿日: 2009年06月28日 05:18:20 No.1681
GYの弟子さん,お久しぶりです。<br><br>念願の大山蓮華に出会えて最高の気分と思います。<br>GYさんの山里の便りに書かれている様に,まさに天涯の花の表現がぴったりですね。芸北の深山で出会った時の感動を思い出します。私の大好きな花でもあります。<br><br>吉和冠には何年も登っていませんが,植物や野鳥の種類が豊富な素晴らしい山ですね。山頂近くまで車道のある,半ば公園化した比婆山にはない奥深い西中国の山々は魅力的です。<br><br>画像は,6月25日,世羅町で撮影したマンシュウボダイジュの花です。満開見頃でした。全国的にも希少な樹木です。


オオルリ 誕生 投稿日: 2009年06月26日 20:55:48 No.1676 【返信】

TAKAさん、こんばんは。<br><br>5月30日 にオオルリの営巣を見つけた。<br>  立派な巣だ、巣材集めも大変だろうな・・<br>  ♂もサエズリの合間には手伝うだろうね・・・、<br>6月03日 まだ卵はない<br>  ますます立派、偽装も完全、これなら天敵もわからんわ・・、<br>  産座も完成、きれいな巣内だ。 <br>

Re: オオルリ 誕生 投稿日: 2009年06月26日 21:00:36 No.1677
6月11日 卵4ケが産み落とされていた、<br>  小さな卵が放射状に並んでいる。<br>6月19日 孵化はまだ、<br>  気のせいか卵の色が濃く見える。<br>6月23日 孵化した、ひな3羽 卵1ヶ、<br>  残りの卵はだめなのかな、無事に孵化してくれ・・・、<br>  昨日か今朝に孵化したのか毛がほとんどない。<br> 無事に巣立つことを願いましょう。<br>         でわ、では。
Re: オオルリ 誕生 TAKA 投稿日: 2009年06月27日 21:39:40 No.1679
才さん,こんばんは。<br><br>一瞬,ハヤブサがオオルリを食べちゃったんかと思いました。(^^ゞ<br><br>ヒナたちが大きく育ち,無事に巣立ってほしいですね!


梅雨のサシバ 投稿日: 2009年06月24日 18:05:49 No.1673 【返信】

TAKAさん、こんにちは。<br><br>梅雨の合間の空き時間・・・可部のサシバの里へ・・。<br><br>今年も来ていた・・・。<br>
Re: 梅雨のサシバ 投稿日: 2009年06月24日 18:07:30 No.1674
ブログの里にもチラホラと載っている、<br>休耕田や畑が増え農薬の影響が薄れたのかな・・・、<br>ならば、いいことですね、<br>なんだサシバか・・って、流していた頃が戻ってくるかも・・・。<br><br>           でわ、では。
Re: 梅雨のサシバ TAKA 投稿日: 2009年06月25日 06:02:31 No.1675
才さん,おはようございます。<br><br>胸や眉の感じから雄のサシバでしょうか?<br>なかなか凛々しいですね!(^0^)<br><br>以前は車で山間部を走っていたら結構目に付いたサシバ。<br>才さんが書かれているように,「なんだサシバか」が戻ってくるといいですね。


梅雨前の鳥見  投稿日: 2009年06月21日 19:54:20 No.1670 【返信】

TAKAさん、こんばんは。<br>明日の日曜からは梅雨本番の予報・・、直前の晴天を狙って山道を走る・・、<br><br>今日のサシバはえらく高空を旋回・・、ペアリングも終わったようで鳴かない、<br>大峰山近く、貫通せず行き止りの林道をゆったりと走る、9kmの距離だった。<br>ナビは道のない山だ、走る後から点線道路がついてくる。<br><br>頭上10mの枯れ木にサシバ・・、飛ばしてしまった。<br><br>こんな人も通らない林道脇にグイミが熟れて美味しそう・・・、<br>私の田舎ではゴブノミと呼んでいた、梅雨時の楽しみだった、<br>
Re: 梅雨前の鳥見  投稿日: 2009年06月21日 19:55:58 No.1671
オオルリ・クロツグミ・キビタキ・ヒガラおまけがミソサザイ・・写せず、<br>頭上を旋回するハヤブサ・・在庫からでご勘弁を・・・。<br>          でわ、では。<br>
Re: 梅雨前の鳥見  TAKA 投稿日: 2009年06月22日 20:00:14 No.1672
才さん,こんばんは。<br><br>グミですけど,私らは「ビービー」と言っていた気がします。<br>当分食べていないので,久しぶりに食べてみたくなりました!(^0^)<br><br>ハヤブサの写真もどうもありがとうございました。<br>やはり格好いいですね,ハヤブサ!!


市内のキジ 投稿日: 2009年06月17日 22:36:40 No.1662 【返信】

TAKAさん、こんばんは。<br><br>なんぞ出会いはないかな・・と、近場へ、<br>以前、コジュケイ家族やサシバの子別れに出会った里・・・、<br>キジのペアだ・・、まだ恋愛中なのか・・・奥手なのかな・・、<br>
Re: 市内のキジ 投稿日: 2009年06月17日 22:38:28 No.1663
荒れた休耕畑に営巣するのだろう・・・<br>今年はキジ家族が楽しみになりそうです。<br>      でわ、では。
Re: 市内のキジ TAKA 投稿日: 2009年06月19日 06:38:33 No.1666
才さん,どうもありがとうございました。<br><br>この写真のようにペアで歩いているとき,抱卵がはじまっているのかどうか分かりませんが,<br>あと1ヶ月?もすれば,ヒナ連れの姿が見られるかもしれませんね。<br>楽しみです。<br>


サシバの年 投稿日: 2009年06月14日 00:47:47 No.1659 【返信】

TAKAさん、こんばんは、ご無沙汰です。<br><br>梅雨にしては天気予報よ~し<br>県西部の山中の探索にトライ・・・<br>オオルリの営巣を探す・・残念ながら昨年の巣でした。<br>ブッポウソウ見当たらず、オオコノハおるやおらずや・・・。<br>近年は見当たらないサシバ・・・いた~っ、トビ・カラスにモビングだ。<br>只今、新居の新築中らしい・・・。<br>
Re: サシバの年 投稿日: 2009年06月14日 00:50:06 No.1660
え~っ、ヘビをかついで帰宅だぞ・・<br>かあちゃんへのお土産かナ・・・・<br>
Re: サシバの年 投稿日: 2009年06月14日 00:51:53 No.1661
新築を手伝えって言うのは丁寧におことわり・・・<br>山こえ谷こえで広島市の山中・・<br>ここにもキエーッキエーッとペア行動だ<br>今年は可部山中もありサシバ年になりそうです。<br> でわ、では。
Re: サシバの年 TAKA 投稿日: 2009年06月19日 06:34:00 No.1665
才さん,おはようございます。<br>返信が遅くなり申し訳ございません。<br>理由は,kenzouさんの所に書きましたが,単純なミスです。<br>すみません。<br><br>ヘビ付きのサシバ写真をありがとうございました。<br>母さんか子どもかは分かりませんが,とびきりのおみやげですね!<br>満足したことでしょう。(^0^)


備後の谷間では Kenzou 投稿日: 2009年06月12日 06:55:33 No.1658 【返信】

福山市北部の薄暗い渓流沿いを歩いていると,すぐ近くでサンコウチョウの警戒声が聞こえてきました.<br>姿を現したのは画像のサンコウチョウ若雄でした(一見,雌の様にも見えますが,若雄はコバルトブルーのアイリングが雌に比べて幅が広くて鮮やかです).その後,雌もチラッと見かけましたが,巣立ち雛がいたのかも知れませんね.<br><br>暫く歩いていると,路上をうろついてるテン(画像)を発見.<br>夏毛のテンは,ふさふさした冬毛と比べると,かなり痩せて見えますね.<br>右耳に見える深い切れ込みは,争いによる傷跡かも知れません.<br>雨後の路上で餌探しをしていましたが,背中と左側後脚の一部は皮膚がむき出しになっていました.<br>争いによる傷跡,それとも皮膚病でしようか.<br><br>その付近では,イシガケチョウ(画像)を数頭発見しました.<br>山間の渓流沿いにある常緑樹の林に生息していますが,さほど多くはありません.<br>福山市北部の渓流沿いでは,この頃が第1化(成虫になる)の発生のピークですね.<br>スミナガシと共に私の大好きなチョウの一つです.

Re: 備後の谷間では TAKA 投稿日: 2009年06月19日 06:30:50 No.1664
kenzouさん,おはようございます。<br>返信がおそくなり,すみません。<br>以前はこの掲示板に投稿があるとメールが届く設定にしてあったのですが,<br>掲示板の仕様が変更になり届かなくなりました。<br>で、今日まで投稿に気付かなかったと……。<br>申し訳ありません。<br><br>この前,久々にサンコウチョウのさえずりを聞きました。<br>いつ聞いてもあの声はいいですね!<br><br>それにしてもkenzouさんは,テンからイシガケチョウまで幅広いですね。<br>これに植物も加わるんで,脱帽です。


<< | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集