新日本全国鳥便り
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |



「新日全国鳥便り」としてお届けしたページです。

たくさんの鳥だよりを送っていただき,ありがとうございました。

もし,鳥情報や鳥写真がありましたら,フィールド掲示板にお願いいたします。




    過去の【日本全国鳥便り】     【Home 三原の鳥たち】  
※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

仏の顔は三度ある。 g 投稿日: 2010年05月03日 19:30:11 No.1813 【返信】

29日から出ようと思っていら、27日夕方携帯が鳴りました。「無理するな」といわれてもお世話になった方。ここは万難を排して行かざァなるめェ。急遽予定変更。29日はお葬式出席。<br>最終便で帰って、30日7時出航。目指すは高松、小豆島。むふふ。仏様を味方につけると強い。すべて行き潮、すべて追い風。小豆島まで使ったガソリンは1Lに満たない。むふふ、これってタダジャン。<br>ところが、帰りは行く方向々から風が吹いてくる。<br>「あっちゃァ~。仏様のご加護は2日しかもたないのか?」と思っていたら、とんでもないことが起こりました。<br>鞆の浦沖、15時。<br>底引き漁船とすれちがったとたん、船尾にまとわりつくようについていたのはアジサシの群れ。都合48羽。手が届きそうな距離。双眼鏡なんかいらないんだから。<br>(写真は携帯で撮ったものです。このくらい近かった)<br>20分間の大鳥見。<br><br>仏様、仏様。<br>
Re: 仏の顔は三度ある。 TAKA 投稿日: 2010年05月05日 10:31:31 No.1814
gさん,こんにちは。<br><br>すごいですね,アジサイの群れって!<br>コアジサシの群れは何度か見たことがありますが,アジサシですか!<br>瀬戸内海のどこかで,繁殖しているのでしょうかね……?<br>それとも別場所?<br><br>それにしてもヨットとは,優雅ですね~~。(^0^)
Re: 仏の顔は三度ある。 kenzou 投稿日: 2010年05月05日 16:51:00 No.1815
場所が「鞆の浦沖」ってのいがいいわ。<br>gさん,いい旅してるねぇ。<br>48羽かぁ…<br>携帯の画像でこれだからね。<br>羽音が聞こえてきそうですよ。<br>遠くに見える島影は,宇治島かな?
Re: 仏の顔は三度ある。 g 投稿日: 2010年05月05日 19:27:10 No.1816
TAKAさん。コアジサシではなく、間違いなくアジサシでした。あれだけ近いと間違いようがありません。(爆!)
Re: 仏の顔は三度ある。 g 投稿日: 2010年05月05日 19:32:29 No.1817
kennzouさん。おっしゃる通り宇治島です。さすが!


春の干潟 kenzou 投稿日: 2010年04月15日 17:52:40 No.1810 【返信】

腐っても何とかの「○○湾」<br>4月も早半ば,そろそろ新人のご到着があってもいい頃です。<br><br>満ち潮の干潟を舐めるように探す。<br><br> はるか遠くにオオソリハシシギの姿,<br> すぐ近くには,夏羽に換羽中のメダイチドリ様,<br> ヨシガモやヒドリガモの群れの中に,シマアジ♂が見え隠れ,<br> 電線にはコムクドリの群れも…<br><br>そろそろ,チュウシャクシギの第一陣もやって来るでしょう。<br>
Re: 春の干潟 TAKA 投稿日: 2010年04月16日 05:52:32 No.1811
kenzouさん,おはようございます。<br>さすが○○っても松永湾ですね?? (^^ゞ<br><br>それにしてもメダイチドリってかわいいですね。<br>バードウォッチング初心者の頃,松永湾の探鳥会でこの鳥を発見し,リーダーにほめられたことを覚えています。<br>近くて遠い?松永湾ですが,行かなくてはなりませんね。(^0^)


ご到着 kenzou 投稿日: 2010年03月27日 17:51:42 No.1803 【返信】

久しぶりに我が町TAKASUを歩いてみました。<br>自宅前の道路脇ではセグロセキレイが交尾をしており、<br>葦原の中ではヒクイナが囀っています。<br>田んぼでは、ケリ様が例年の定位置で抱卵中ですが、住宅難が悩みの種です。<br><br>春じゃのぉ…と思いながら歩いていると、<br>宅地に植えられたイチョウの幼木に何かとまっている。<br>肉眼でも見えましたが、そこは鳥屋の習性?<br>双眼鏡の中に入れてじっくりと見んことには、見たような気がしない。<br>レンズの中に浮かび上がったのは、赤茶色のほっぺがチャーミングなコムクドリの雄でした。(3/27,14:28)<br>暫く歩いていると、今度は水浴びした直後と思われるコムクドリの雄雌が電線に並んでとまっていました。<br><br>菜の花にとまるノビタキの姿が見られるのも、もうすぐですね。
Re: ご到着 TAKA 投稿日: 2010年03月28日 19:26:31 No.1804
きれいなコムクドリの写真をありがとうございました。<br>いやあ,なかなかイケメンのコムクですね。(^^ゞ<br><br>うちの近くの川にもムクドリの群れがいるので,もしかしたらイケメンさんがいるかも?<br>腰痛の関係でジョギングやウォーキングを休んでいるので,回復したらまわってみましょう。<br>だいぶよくなってきたので!(^0^)
Re: ご到着 kenzou 投稿日: 2010年04月07日 06:44:03 No.1805
4/6,世羅台地にサシバが飛来したとの情報。<br>オオルリ、センダイムシクイ、ヤブサメもご到着です。<br>春の女神「ギフチョウ」もお出ましとなり、今週末は夏鳥ウォッチングが楽しめそう。
Re: ご到着 TAKA 投稿日: 2010年04月08日 05:52:56 No.1806
kenzouさん,ありがとうございました。<br>かっこいいオオルリですね。<br><br>今週末は天気もボチボチなので,久しぶりにN町の谷に行ってみたいと思います。<br>オオルリはもちろん「焼酎」も聞きたいですね!(^0^)
Re: ご到着 kenzou 投稿日: 2010年04月09日 07:11:54 No.1807
コマドリもご到着です。(4/8,神石高原町)<br><br> 渓流沿いのケヤキの枝にとまった美しいルリビタキ♂を見ていると、背後の斜面を何かが横切った。<br> その方向を追う。<br> 後ろ姿だが、ひょっとして…<br> 正面を向いたのは、ほんの一瞬だったけど、駒鳥様でした。<br> 個人的な記録では、少々早いね。<br><br> この時期、渡り途中の冬鳥との遭遇もあって面白いですね。<br> 神石高原町の沢で、25+のクロジの群れと出会いましたが、これだけの大きな群れとの出会いは初めてです。<br> 
Re: ご到着 TAKA 投稿日: 2010年04月10日 19:42:58 No.1808
kenzouさん,今日はN町には行かれませんでしたが,自宅でヒヨドリの渡りを見ました。<br><br>朝8時台に数百羽の群れ。<br>その後,千羽を超える群れが渡り始め,久々に竜のようなヒヨドリの渡りを見ることができました。<br>この群れは,すぐに団子状態になり,海面近くを渡っていきました。<br><br>しばらくして近くを50羽ぐらいの群れが渡りましたが,これはヒヨドリじゃなかったですね。<br><br>何だったんだろう……。


オオハムのドック入り 投稿日: 2010年03月24日 22:36:36 No.1799 【返信】

TAKAさん こんばんは。<br>オオハムがドック入りです、油汚染事故だったようです、<br>米軍岩国基地隣の遊水池でした。<br> 馬関海峡の近辺でなにか漏油事件でも・・・?、<br>  馬関野鳥ネットにも油汚染ハムが載ってます。

Re: オオハムのドック入り 投稿日: 2010年03月24日 22:38:06 No.1800
さかんに羽ばたきます、水切り作業をしないと<br>   気になるのかな・・・?<br> 潜るのがいやなのか石垣の虫でも捕るかのように<br>   飛び着いていました。<br>
Re: オオハムのドック入り 投稿日: 2010年03月24日 22:39:50 No.1801
ほとんどの時間をこの姿勢で油取り除き作業です、<br>  1週間はかかるのでは・・・ないでしょうか、<br>  ダンプで洗剤を入れてやりたいですね~。<br>    <br>なお、シロエリかタダハムかはさだかではありませ~ん、<br>     食べられ・・いや、食っちゃあいけない事は確かなハムです。<br>         でわ、では。<br>
Re: オオハムのドック入り TAKA 投稿日: 2010年03月27日 10:48:03 No.1802
才さん,遅くなってすみません。<br><br>十数年前に日本海沖でナホトカ号の重油流出事故があり,悲惨なことになっていた記憶があります。<br>今回はどれくらいの規模か分かりませんが,野鳥にとってみれば大きな被害でしょうね。<br><br>油が体に付くと潜りにくいでしょうから,早くとれればいいのですが……。


決戦 キジの国 投稿日: 2010年03月23日 00:45:06 No.1796 【返信】

TAKAさん こんばんは、お久し振りです。<br>キジの国盗り合戦に遭遇です、 八本松の山畑で・・・、<br><br>ちっぽけで粗末な畑・・・餌も多いとも思えない・・・<br>春近し・・血がさわぐ・・???<br> ニラミアイ・・・超接近・・<br>

Re: 決戦 キジの国 投稿日: 2010年03月23日 00:51:03 No.1797
 手が出る・・足が出る・・かみつきは???ない。
Re: 決戦 キジの国 投稿日: 2010年03月23日 00:53:40 No.1798
とび蹴りだぁ・・<br>   20分余りの闘い・・・でした。


本郷憩いの森など DAN 投稿日: 2009年12月30日 19:53:43 No.1769 【返信】

お世話になっています。<br>ROM化しているDANです。<br>半月も前ですが、12月13日に探鳥会が早く終わったので本郷憩いの森に行きました。<br>その時に写した焼け跡の画像です。<br>僅かに緑が見られますが、殆どの部分は表土が流出して植物も根付かないみたいです。<br>植生の回復は何時になることやら。<br>また、キャンプ場内の松が一部を残して伐採されていました。残った松も松枯れが酷かったです。このキャンプ場内はキクイタダキが毎冬来ていたのですが、今後は望み薄かも。<br>でも、この日は猛禽2種が見られ、植生が何時もどおりの部分では常連の小鳥達もそこそこ来ていました。<br>結局は、放火直後から変わらずと言ったところでしょうか。<br><br>それと今日、三原市の八幡に行ったのですが、その場所で初めてヤマセミを見ました。<br>小さな川向こうに居たのですぐに飛んで行ってしまいましたが、予想外の所and数年ぶりのヤマセミで満足でした。<br>河川工事以降居なくなった藤井川下流にも帰って来ていて欲しいものです。
Re: 本郷憩いの森など TAKA 投稿日: 2009年12月31日 10:54:36 No.1770
DANさん,こんにちは。<br>尾道の2号線を通るたびに(木原あたり)山火事のひどさを再確認します。<br>すぐには戻らないでしょうが,早くもとのようになってほしいものですね。<br><br>話は変わって三原の沼田川は,砂を採る工事が盛んに行われています。<br>小原大橋から下流は,ずいぶん雰囲気が変わるのではないでしょうか……。<br>こちらも早くもとに戻って欲しいものです。<br><br>ということで,1年間投稿をありがとうございました。<br>来年もよろしくお願いいたします。
特別企画の探鳥会のお知らせ。 JII 投稿日: 2010年03月04日 23:16:59 No.1790
少し前の投稿記事を利用させていただいて・・・(^^;)<br><br>今週末、弘法さん探鳥会が開催されますが、<br>この探鳥会は、特別企画として、<br>この本郷町の山火事跡地の復旧事業の現場をご案内します。<br>滅多にない機会ですので、ぜひ(^^)<br>詳しくはこちら(野鳥の会県支部の探鳥会情報)↓<br><a href="http://enaga.seesaa.net/article/142182268.html" target="_blank">http://enaga.seesaa.net/article/142182268.html</a><br><br>・・・ただ、天気が悪そうなんですよね・・・(^0^;)
Re: 本郷憩いの森など TAKA 投稿日: 2010年03月05日 05:46:43 No.1791
JIIさん,御無沙汰しています。<br><br>弘法さん探鳥会,懐かしいですね~。過去に一度参加させていただきました。<br>行けるかどうか分かりませんが,天気がよくなるといいですね。<br><br>【弘法さん探鳥会】<br>3月7日(日) 9:00~<br>詳しくは→<a href="http://enaga.seesaa.net/article/142182268.html" rel="nofollow" target="_blank">http://enaga.seesaa.net/article/142182268.html</a><br>(JIIさん書き込みの右側のURLはアクセスできますが,左は?何で?)
Re: 本郷憩いの森など JII 投稿日: 2010年03月05日 21:37:18 No.1792
↑修正してみました。<br>なんであんなになっちゃったんでしょうね???(^0^;)


八本松 田の鳥 投稿日: 2010年02月05日 00:09:10 No.1779 【返信】

 TAKAさん こんばんは、ご無沙汰してます。<br>今年の冬鳥ほんとに少ない・・・種も数も、<br>やっとタゲリをゲット・・収穫後のハス田ンボ。<br>
Re: 八本松 田の鳥 投稿日: 2010年02月05日 00:10:18 No.1780
みごとな水鏡に写る・・、
Re: 八本松 田の鳥 投稿日: 2010年02月05日 00:12:18 No.1781
横に倒して・・・いたずら写真で~す、<br>上二段の写真もどちらかが反転いたずらです、<br>ほんとの絵は一段目?、二段目?どっちでしょう・・、<br><br>おまけがハイチュウ♀・・<br>池の葦陰でクロチビ狙いで待機中、突然で一瞬の通過でした、<br>八本では初見です。<br>          でわ、では。<br>
Re: 八本松 田の鳥 TAKA 投稿日: 2010年02月05日 05:58:27 No.1782
才さん,おはようございます。<br><br>反転写真ですけど,分かりませんねえ……。<br>図鑑的には上の写真ですから,意味はありませんが下がホンモノ???<br>どなたか分かります??<br><br>風もなく穏やかな日だったのでしょうね。<br>ハイチュウの写真もありがとうございました。
Re: 八本松 田の鳥 投稿日: 2010年02月05日 18:41:52 No.1784
正解は上段でぇす、な~んでか・・水面に薄ぅく雲ありだから。<br><br>八本ではチュウヒ、ハイチュウ共に見たことなしです、<br>めずらし鳥ではないのかな・・・。
Re: 八本松 田の鳥 TAKA 投稿日: 2010年02月06日 07:25:20 No.1785
才さん,どうもです。<br><br>あの煙みたいなものは,タゲリのおならではなかったのですね。(^^ゞ<br><br>ハイチュウですけど,東広島のことはよく分かりませんが,<br>以前は三原でも観察ができていました。<br>ここ数年は見かけませんけど……。
Re: 八本松 田の鳥 kenzou 投稿日: 2010年02月07日 07:39:15 No.1786
相変わらずの「才んさん調」ですね。<br>このハイイロチュウヒって奴、結構行動圏が広いんで、いつもそこで見られるって保証はない。<br>つまり、ここにはいないって、あきらめてはいけぇん。<br>ある程度の環境があれば、期待してもええんじゃなかろうか。<br>極最近の情報では、備北の河川に美しいハイイロチュウヒの雄が現れたとか。<br>
Re: 八本松 田の鳥 投稿日: 2010年02月08日 23:28:59 No.1787
kenzouさん、お久しぶりです。<br>先月、笠岡で全然見れず、飛行機鳥やネズミ退治で餌無干拓を<br>あきらめてエサ場探しに移動したのかな・・と、思ってた、<br>そんなに腰軽習性とは知らなんだ・・・、<br>内陸の荒れた開拓畑地帯を徘徊して見ましょう。<br>              でわ、では。<br>


無題 toshi 投稿日: 2010年01月10日 19:55:15 No.1774 【返信】

明けましておめでとうございます。<br><br>今年も素敵な鳥との出会いと、素敵な人との出会いも期待しております。昨年暮れの初めての出会いの鳥と、「マミジロツメナガセキレイ」と今現在でも見れる「ツメナガセキレイ」です<br><br>本年もよろしくです<br>
Re: 無題 TAKA 投稿日: 2010年01月11日 17:41:07 No.1775
toshiさん,明けましておめでとうございます。<br>本年もよろしくお願いいたします。<br><br>右側の方は見たことがありますが,左側の黄色い方はまだ見たことがありません。<br>今年は見られるでしょうか?<br>まあ,フィールドに出ない限りは見られないので,時間が許す限り出かけようと思います!(^0^)


元旦の鳥 kenzou 投稿日: 2010年01月01日 19:21:43 No.1771 【返信】

明けましておめどうございます.<br><br>元旦の今日,三原市内の由緒ある神社2ヶ所(八幡町の御調八幡宮と中之町の賀羅加波神社)に初詣に行って来ました.<br><br>この2神社,和気清麻呂が九州に流された時,姉の和気広虫(法均尼)が三原沖から中之町の賀羅加波神社に上陸し,深町の御調坂(現中国自然歩道)を越えて御調八幡宮に至った話は,余りにも有名.<br><br>初詣に訪れた御調八幡宮は,参拝者でごったがやしていましたが,境内のおみくじ売り場で,小説「慈愛の人 和気広虫」(斎藤史子著,2009,11,18初版)が売られていたのを見つけて,即購入.<br>どうせ読むんなら,広虫ゆかりの賀羅加波神社も行ってみようかと言うことになり,ダブル詣でということになったのでございます.<br><br>この初詣効果はすぐに現れ,三原市某所の溜池で,美しいヤマセミ(雄)を,かなりの近距離からバッチリ拝むことができました.<br> ヤマセミ,めっきり減っちゃいましたね.DANさん.<br><br><br>
Re: 元旦の鳥 DAN 投稿日: 2010年01月02日 19:29:29 No.1772
takaさん、この場をお借りして。<br>kenzou様。<br>藤井川下流も当分行っていませんが、ヤマセミの止まっていた木を伐採して河床を平らにしていましたので、望み薄でしょうね。<br>他の木が育って水面に張り出してくれば戻ってくるかも知れませんが、どうなのでしょう。<br>ゴイサギも塒を突っ切って道路が通ってから殆ど居なくなってしまいましたね。<br>便利になって助かっているのですが、一寸複雑です。<br>でも、ヤマセミもゴイサギも居る所には居るみたいですね。<br>棲める所が増えて、もう少し身近になってくれると良いですね。<br>ちなみに私の元旦の鳥は、用事ついでに普通種13種、最初はヤマガラ(声のみ)、初見はセグロセキレイでした。
Re: 元旦の鳥 TAKA 投稿日: 2010年01月03日 08:05:26 No.1773
kenzouさん,DANさん,そしてみな様。<br>明けましておめでとうございます。<br>本年もどうぞよろしくお願いいたします。<br><br>新年早々,三原へよくお越しくださいました。(^0^)<br>深町の道は,桜滝があるところですよね?<br><br>話は変わりますが,この前ジョギング中に深町の山の中でメジロメインの混群に出会いました。<br>思わず立ち止まり群れが過ぎていくのを見ていました。<br>普通種ばかりですけど,気分がよかったですねえ~!(^0^)


紅葉ヤマセミ 投稿日: 2009年11月26日 22:42:31 No.1763 【返信】

  TAKAさん  こんばんは。<br>今年最後の紅葉狩・・・てな余裕もないけれど・・、<br>一足先にヤマセミモミジが待っててくれました。<br>

Re: 紅葉ヤマセミ 投稿日: 2009年11月26日 22:44:14 No.1764
ペアーモミジ・・仲よろし・・、ちょっと早すぎ・・じゃあないの、<br>来春もダンナが子育てなのかな・・?。<br>       でわ、では。<br>
Re: 紅葉ヤマセミ TAKA 投稿日: 2009年11月28日 14:07:19 No.1765
才さん,こんにちは。<br><br>うわっ!バックの色がいいですね~~~!!<br>紅く染まった山をバックにモノクロのヤマセミ。<br>それもペアで……。<br><br>ヤマセミの生態を詳しく調べたワケではないのでよく分かりませんが,<br>このページを見ると11月頃にはペアになっているようですね。<br><a href="http://www.geocities.jp/h_hirose0627/5reportJp01_yama_20.htm" rel="nofollow" target="_blank">http://www.geocities.jp/h_hirose0627/5reportJp01_yama_20.htm</a>


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集