旅レポート
| 新規投稿 | トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

☆娘宅のフランスに居ます。 ビビアン1019 投稿日: 2021年10月08日 16:50:19 No.119 【返信】

今晩は、
残念ながらイタリア旅行は、中止に成りましが
娘宅に行く事は、ANA便にて決行しました。(^^)
カタ-ルの航空券は、全て(長男の分も)キャンセル
この時期は、円安ドル高でエアチケットが
どこも高額でした。本当にカタ-ル航空のバルセロナIN
ミラノOUTは、安かった。今思うとキャンセルした事が
勿体無いと思いました。今購入だと同じエアチケットが
約3万の値上がりで出てます。
さてエアチケットをどうするか
色々と考えて
丁度ANAのマイルも10万マイル超えに成ったので
これ幸いとANA特典航空券にしました。
ワクチン接種パスポートが9月中旬頃に貰って
思い通りの旅程に成ったのが出発する1週間前
機材変更も有ってフランクフルト~マルセイユを
行きは、ロンドン~マルセイユ帰りをバルセロナ~
フランクフルト~羽田をミュンヘン~ロンドン~羽田
にしました。突然の機材変更なので色々とANAさんに
相談して追加料金支払って無事に購入変更が出来ました(*^^*)✌️

イギリスは、EU離脱に成ったのでトランジットも難しいと
最初から思って居たので省いてましたが案の状登録しないと
飛行機には、乗れませんとチェックイン前では無く
搭乗前に言われましたので吃驚しました。
何度も確認された(´;ω;`)沖縄では、ANA係員から説明が
有りませんでしたかと、私何も聞いてませんでした。
万全に渡航書類は、揃えてたのに乗る間際に成って私だけ
中に入れて説明、すぐスマホで登録して下さいと言われて
焦って指☝️が動きません。トランジットをフランクフルトから
ロンドンに変えたのでまさかこんな落とし穴が有ったとは(;_;)
夢にも思いませんでした。もう面倒くさい登録なんてどうでも
良い最悪、罰金(100ポンド)課せられても致し方ない事と思ってました。
路線変更でやはり一筋縄に行かなのですネ
それでも無事に飛行機に乗れた事に感謝です。
ANAさんの機内の有料Wi-Fiで登録して下さいと
CAさんが手を取り付ききりで無事に長い登録を済ませました。
飛行機に乗ってもハラハラドキドキでしたが(笑)
それでも楽しい飛行機ライフ✈️でした。
次回は、フランクフルトでのイミグレ体験記です。
カルカソンヌ kiya 投稿日: 2021年10月13日 14:08:51 No.124
ビビアンさんは、なかなか大変なフライトを”無謀とも思える積極さ”で、チャレンジしてますね、驚きました。 気弱の私には、とて~も無理です。

一つ疑問なのは、どうしてマルセイユ空港に行くのか、というのが分かりません。 
マルセイユ空港は私もプロバンス旅行の帰りに使いました。とても小さな空港で手軽で好きですが、カルカソンヌに行くなら普通はもっと大きい「トゥールーズ空港」です。

マルセイユからだと300km以上あって3~4時間掛かりますが、
トゥールーズからなら1時間足らずでカルカッソンヌに行けます。
南フランスの旅では、私は何度も便利なトゥールーズ空港を使いました。

また、ANA系でしたらブリュッセル航空と連携していると思います。これですとANA便でブリュッセル、ブリュッセルから先はブリュッセル航空で、ブリュッセル~トゥールーズが数多く飛んでます。

人それぞれにお考えが有ると思いますので、きっと訳ありで余計なお世話なのだとおもいます。 
ただ、合理的に考える性格の私としては、早く安く目的地に着きたいたちなので、ビビアンさんのスケジュールが、どうしてこのルートなのだろう?か、、、

私には、このクイズが解けないのです。
・・暇なので余計な詮索をして、失礼しました。(笑)


☆フランクフルトの入国審査 ビビアン1019 投稿日: 2021年10月12日 18:13:02 No.120 【返信】

前回の続きです。

無事にロンドンセキリティー通過?小銭入れをチェックされて
日本でも、壊れた18Kの指輪と18Kコインヘッドが入れてたので
反応した様で毎回チェック^_^;)です。でも無事に通過が出来ました。
ロンドンは広い長い乗継通路を歩いて無事に
ターミナル2の出発ゲートへ来ました。
以前の様に簡単乗継が出来たので拍子抜け(笑)
ANA便なのでルフトハンザ航空のセネターラウンジが使えます。
ロンドンなので美味しい食べ物は、無く生ビールとバナナだけでした。
無事にANA便に搭乗、ANAのCAさんの手厚いもてなしに感激!
無事にマルセイユまで到着出来ると良いですねぇと励まして頂きました。
羽田に到着してANAのラウンジでシャワーして無事にフランクフルト便に搭乗。
夜中便ですので直ぐに眠りに就きました。
フランクフルトに到着して無事にセキリティ―チェックを抜けて
入国審査、ここの係員の若いイケメンさんから入国の目的は何ですかと
聞かれて娘に会いに行くと答えて何やら怒って来ました。
英語が聞き取れず後ろの日本人女性が通訳して帰りのエアチケットを見せてください
との事でした。焦ってEチケットを見せました。それでも苦笑して
どうしてトランジットが多いのかと聞いて来て後ろの方がとっさの判断で
「格安のエアチケットなので」と言って貰って無事に入国が出来ました。
ホッとしました。無事にルフトハンザ航空に乗って
マルセイユ空港に到着しました。マルセイユでは、書類を見せるだけで
済んで長い1日が終わって難事もなくホッとしました。
カルカソンヌでは☂雨で娘宅に到着まで歩いた勢いで雨に打たれて
軽い風邪気味に成りました。

入国編終わり


錦の旭岳山麓 もっちー 投稿日: 2021年10月07日 20:24:33 No.118 【返信】

9月の下旬、日本一早い紅葉の旭岳山麓をハイキングしてきました。
澄み渡る空気と可憐な高山植物と温泉♨️に心底癒された。

翌日、旭川空港からレンタカーを借り「北の国から」のロケ地に寄ってみた。
TVドラマと言えど保存されている家屋に一歩踏み込めば、我が子育て時代がオーバーラップし
ジーンと胸が熱く
コロナ禍で五郎さんと宮沢りえさんが混浴した吹き上げ温泉♨️に入浴出来なかった事が心残りだった。




古墳巡礼 fujizakura 投稿日: 2021年06月14日 11:09:28 No.116 【返信】

花の盛りの大和路を訪れました。目的は古墳巡礼です。三世紀半ばから8世紀初めにかけて列島各地に巨大な古墳が築かれました。膨大な労力と費用を要する古墳は権力の象徴です。
古墳時代には列島各地にあった小さな勢力の統合化が進み、やがてその過程の帰結として政治的統一を前提とする古代国家「日本」がヤマトに成立します。その過程を最もよく表す物的証拠が古墳です。日本人とは何か、日本人はどこから来たのか、古墳を通じて「我が国」のルーツを考えてみました。
歴史学者でも考古学者でもない素人の紀行なので、筆が滑った部分や勘違いしている部分もあると思いますが、笑ってお許しいただければと思います。この紀行を通じて少しでも歴史に興味がわき、大和路を訪れてみたいと思う方がいれば、秋にツアーを企画したいと思います。拙文のご感想とともにご希望をお寄せください。


ダウンロード古墳巡礼STF ( .pdf / 3MB )
雪谷旅人 投稿日: 2021年06月15日 09:32:56 No.117
古代史の旅,興味深く拝読しました。最近はご無沙汰になっている歴史を頭の中で甦らせて頂きました。随所にfujizakura説が散りばめられていて,SFのような面白い展開になっています。STF会員の皆様にぜひ読んで頂きたい好読物です。ありがとうございました。


九州の山と温泉 fujizakura 投稿日: 2021年06月12日 14:01:40 No.114 【返信】

ミヤマキリシマの咲く時期を選んで、九州の山と温泉を楽しんできました。
若いころは標準コースタイムの半分で歩き、韋駄天の異名をとった私も、いまや標準の倍の歩行時間が必要。
筋肉痛をものともせず、6日間、毎日7時間の山歩きでしたが、温泉と山海の珍味を楽しみに頑張り通しました。
1は豊後富士と呼ばれる由布岳の双耳峰。
2は九重連山の最高峰中岳の展望。左手に久住山、眼下に御池。
3は九重連山の平治岳からの展望。右が三俣岳、左手に中岳。
4は唄にもうたわれた坊ガツル湿原。
5は天孫降臨の高千穂峰と御鉢火口。
6は阿蘇の烏帽子岳。
温泉は別府、湯布院、黒崎、阿蘇小国温泉、霧島温泉郷と火山国だけに事欠かかない。九重山中の法華院温泉は3時間ほど歩かなければ到達できない至福の温泉宿だった。


雪谷旅人 投稿日: 2021年06月12日 20:14:02 No.115
こういう写真を見ると,若かりし頃を思い出す。学生時代は当時の「カニ族」よろしく全国の山を駆け巡ったものだ。北は北海道大雪山旭岳,利尻岳から南は開聞岳,霧島高千穂峰。真夏の太陽が照り付ける登山道では,麓の樹林が反映して腕が緑色に染まった。あんな酷な登山はもうできない。

さて,私が行ける山はどこだろう,となお「夢を追い続けて」います。fujizakuraさん,お元気ですね。夢をありがとう。


☆思い出のフランス旅行 ビビアン1019 投稿日: 2021年04月11日 10:10:39 No.109 【返信】

旅行の思い出は、沢山有るけれど
今思うと懐かし思い出深い数々の写真
今なお海外に行けない事が本当に恨めしいです。
普通に行けた事がどんなに素晴らしい事だったか
今思うと本当に幸福な事だったんだなぁと
今更ながら思い起こす(笑)
そんな中で初めて行ったモンサンミッシェル
道中は、可愛い街並みで素晴らしいかった。
まさかこの時は、娘がフランスに住むとは
夢にも思いませんでしたし、コロナで海外に行けない事に
成るなんて思いもしませんでした。可愛い盛りの孫ミラちゃんに
早く逢いたい今はそれだけが心残りです。
来年こそは、普通に行ける様に成るのでしょうか?
面倒な書類無しで早く普通に行ける様に成りたいですね。

https://youtu.be/S6KzNEyOnHU




小さな旅ー釈迦堂遺跡と土偶の謎 fujizakura 投稿日: 2021年02月27日 10:09:24 No.105 【返信】

前回は山梨県周辺で発掘される縄文時代の石棒に着目し、「小さな旅ー石棒と丸石信仰」をアップしました。
今回は私の生家のすぐ近くにある縄文時代の遺跡、釈迦堂遺跡の土偶に着目し、土偶とは何かを考えてみました。土偶は縄文時代に盛んに作られたヒト形の土製品ですが、何のために作られたのか謎を秘めています。
考古学には門外漢の雑文で、誤りがあるかもしれませんが、ステイホームのつれづれに、古代人の祈りに思いを寄せてみてください。


ダウンロード釈迦堂遺跡と土偶の謎 ( .pdf / 2.1MB )
yama 投稿日: 2021年02月27日 23:16:08 No.106
今日の世界ふしぎ発見にも出てきました。写真 国立博物館所蔵 重要文化財

遮光器土偶 (しゃこうきどぐう)は、縄文時代につくられた土偶の一タイプ。一般に「土偶」といえばこの型のものが連想されるほど有名な型だそうです。目にあたる部分がイヌイットやエスキモーが雪中行動する際に着用する遮光器(スノーゴーグル)のような形をしていることからこの名称がつけられそうです(遮光器を付けた姿の表現ではなく、目の誇張表現と考えられているそうです)。
fujizakuraさんは考古学の学者さんの領域ですね。私は昔、土偶を作ろうと粘土で人形を作り日陰で乾かしてから(乾かすと小さくなります)それから昔の薪を燃料にした風呂の竃の中で焼きましたが、レンガ色には成らず表面は黒く成り中は鼠色の土偶に成りました。


雪谷旅人 投稿日: 2021年03月03日 08:45:12 No.107
考古学にはロマンがありますね。シンプルな形の中に深い意味が込められているのですね。fujizakuraさんの慧眼と想像力に感動しました。ありがとうございました。

一昨年,fujizakuraさんのご招待で訪れた美しい甲州盆地と釈迦堂遺跡博物館を思い出しました。再度,桃花満開の4月中旬に訪れたいと思っています。娘に運転を頼み込んでいます。


小さな旅ー石棒と丸石信仰ー fujizakura 投稿日: 2020年11月10日 15:44:01 No.97 【返信】

諏訪湖周辺から八ヶ岳山麓を通り甲府盆地に至る一帯は、「星降る中部高地の縄文世界」として
日本遺産に指定されています。
この構成遺産の一つである金生遺跡は、縄文時代の後期から晩期にかけての遺跡ですが、祭祀を
行ったと考えられる大型の配石遺構が発掘されたことから注目を浴び、遺跡公園として保存され、
出土した石器や土器は近くの北斗市考古館に収められています。
秋の一日、この遺跡を訪れ、縄文の人たちの心のありようや暮らしぶりに思いをはせ、今を生き
る私たちの思考の源流を考えてみました。
にわか仕立ての勉強で、首をかしげる部分もあると思いますが、遺跡から触発されたものを文章
にしてみました。
歴史や縄文文化に関心のある方はお読みください。なおSTFという限られた範囲の発表ですので、
ネット上などから引用した一部の写真の出典などは書き入れませんでした。


ダウンロード石棒と丸石信仰ー金生遺跡を巡って ( .pdf / 2.6MB )
yama 投稿日: 2020年11月11日 23:56:26 No.98
著書として出版しないと、もったいない様な内容ですね。私は諏訪湖畔のしんゆ(親湯)と言う温泉ホテルに宿泊した時、朝食が終わってからホテルのバスで3時間半から4時間位諏訪大社の4社を説明付きで案内して貰いました。鹿の生首を神前に供える「御頭祭・おんとうさい」昔は75頭の鹿の頭を切り落とし生贄として捧げて居ましたが今は剥製の鹿の頭を飾って居ます。今の御柱祭について柳田国男は「ずっと昔は、祭りの度ごとに一人ずつ神主を人柱として殺す風習があつた」と書いているそうで、奈良時代になって人間の生贄が木の柱で代用される様になったと言って居ます。前宮では明治以前は諏訪明神の子孫である生き神様「大祝(おおほうり)」は社の中で食事を供えて貰いトイレはおまるで社から外に出る事は無く生神様として生活して居たという話です。
大月 投稿日: 2020年11月27日 05:55:32 No.100
私の地元を詳しく知っていて、また知ろうとしていて驚くとともに、自分の無知を気づかされました。しかもカクベニ村まで登場し、更に驚かされました。
雪谷旅人 投稿日: 2020年12月02日 13:12:34 No.101
マイクロツーリズムの先鞭となる素晴らしい旅ですね。身近な遺跡から多くの歴史的事実が浮かび上がる。やはりfujizakuraさんの「紀行集」を出版すべきですね。

一昨年の「お花見会」で訪問した「釈迦堂遺跡博物館」を思い出しました。桃花満開の笛吹町を起点に遺跡の旅を企画したいものです。
yama 投稿日: 2020年12月03日 23:13:24 No.103
7年に1度の諏訪の御柱祭では1968年以降、74年、86年、92年、2010年と毎回の様に死者が出ています。弁護士2人 が諏訪大社の北島和孝宮司に対する業務上過失致死容疑での告発状を長野県警諏訪署に2016年5月13日付けで提出したそうです。

「生命を軽視し犠牲にするのは許されない」

https://www.youtube.com/watch?v=K2ZePCsbyMc

https://www.youtube.com/watch?v=jf9hSqRLHMQ

という理由ですが、神事であり、部外者が告発するのではなく参加した当事者に任せるべきではないか、などといった意見も出て、論議になっているそうです。御柱祭で死者が出た場合は地元では「名誉」とされるという。「名誉だ」と思わなければ、働き盛りの夫や父や息子を失った遺族はやっていられないでしょう。この構図は、かつて戦争の時、夫や息子や父親を奪われた遺族が、涙をのんで「名誉の戦死」なのだと自らを納得させたし、そうとでも思わなければ日本では非国民と呼ばれてしまう「靖国の構図」と似通っているような気がすると言って居たジャーナリストも居ます。


GO TOで古都奈良と周辺の旅へ mithy- 投稿日: 2020年11月22日 22:36:05 No.99 【返信】

 古都奈良のステイ・ツアー、GO TOトラベルを利用して、奈良から淡路島(明石海峡大橋)、姫路城(白鷺城)、有馬温泉(日本三大薬湯)、竹田城跡(日本のマチピチ)を廻って来ました。移動はレンタカーで、各施設はコロナの心配も無い程閑散としていました。15%の地域クーポンでレンタカーやガソリンは賄う事が出来たし、その他同じく15%のお土産券も頂き、お土産もドッサリ買う羽目に。ツアー旅でも観光は自由行動なので、お寺や神社も観て来ましたが、この時期は学生の修学旅行と重なり奈良の観光地は何処も人(学生達)が密の状態で、混雑を避けながらの観光でした。紅葉と鹿、お寺と神社、古都奈良と周辺県を周りながら温泉を堪能した旅でした。



大平原と戦跡を巡るポーランド・バルト三国の旅 ④エストニア 大月 投稿日: 2020年10月17日 15:54:45 No.96 【返信】

10月 6日(火)(徒歩)→3人兄弟・・・(徒歩)→riga BT12:00発 310km →tallin BT16:30・・・(トラム・徒歩)→metropol hotel
出発が遅いので、昨日見られなかった3人兄弟を見に。入口が表示されてなく、地元の方に訊いた。3軒並んだ真ん中だった。建物の構造を分かり易く説明がある、ということだが見つからない。2階はstaff オンリー。中庭らしいものも見えず、退却。高齢の受付嬢は、訪問客に関心なく、クロスワードに取り組んでいた。
11時チェックアウト。市場を少し覗いてバス停に。
Ecoline。前回同様の2階建て豪華バス。これが12時発だけ何故か4.9€=575円と格安。4時間も乗って。今回も2階最前列。
距離は長いが、殆ど高速道路利用で、快適。バスの運転手の走り方は、前車にこれでもかと最接近し、それからハンドルを大きく切り、反対車線に出て追い抜く。前車が急ブレーキをかけたら・・・と思うと。しかしパワーがあるから余裕で追い抜く。旧検問所13:42通過。タリン到着16:20。
4番のトラムに乗り中心部に。運転手に2€渡そうとしたが、軽く頷いて受け取らない。小さい窓も閉まっている。そのまま2駅先で降りる。切符を販売しない時間だったか。無賃乗車は10倍とか聞いていたので、ずっと2€コインを握りしめていた。
近くで降りたが、記憶していた地図とずれが。雨が降ってきたので、タクシーに乗る。すると右廻りに1ブロックを3/4走り、停車。メーターで7.2€支払い。

宿 metropol hotel シングル3泊112.2€=14174円
スパホテルが隣接。グループ会社らしくスパホテルが両方のフロントを担当。施設設備は冷蔵庫もあり問題なし。部屋も広い。朝食は、ブッフェで12€。旧市街と港の間の好立地。旧市街は歩きにくいから、お薦めしないという旅行記を参考にした。

10月 7日(水)(徒歩)→旧市街(viru門→カタリーナの小道→職人の中庭→旧市庁舎→エストニア独立戦争戦勝記念碑→トームベア城→大聖堂→展望台→KGB拘置監房→スール・ランナ門)→Dターミナル→宿
 8時。ゆっくり朝食。ここも魚は、サーモンのマリネ、鰊の唐揚げ? 子供鰊の酢漬けがあり大いに食した。マッシュルームのようなキノコ料理も悪くない。青カビのチーズを試しに取った。栄養は分からないが、味は今一。果物もりんご、バナナ、西洋梨、スイカ等沢山。りんご以外全て輸入品とか。スイカは?と質問したら、ウクライナと。ウズベキスタン産メロンは、市場で見た。
viru門は貫禄十分。カタリーナの小道はひっそり。独立戦争戦勝記念碑は、素朴な塔のような細く、高く。ここから600km200万人の手が繋がれた。売店のおばさんに訊ねた際も、喜んで案内してくれた。外国人が自分たちの誇りを見てくれるのは嬉しいのだろう。
大聖堂は、名前ほど大きくなく、見過ごされそう。石畳を進むと、大きな栗が落ちていた。勿体ないと拾って持ち帰ったが、栃の実だった。苦くて、あく抜きが必要。
こんな所に展望台か?と着いてみたら、周りが低いので、一望するに値する。赤い屋根と小さな窓。全体像が把握できる。
坂道を降りていたら、入口前の石段に座っている女性が。普通の身なり。良く見ると右手を膝の上に置き、上向き。私を追い抜いた成人がコインを手の上に。乞食ではなく、生活に困窮している人は、玄関前で施しを待つことが日常行われているのかも。
KGBは、流されているビデオに特徴があった。砂絵で破壊される、されていく様子が早送りのように進行し、効果的な表現方法と感心させられた。
ターミナルは明日の下見を兼ねて。3階建てで大きい。自動チェックイン機が沢山。逆に、人の姿がなく入居前の新築ビルのよう。

10月 8日(木)
Dターミナルに6:20着。手続きをしようとすると、何か変。女性係官がスマホの翻訳機で、私がポケトークで会話したところ、
 ヘルシンキの国境は、通勤者以外に閉鎖されている。
 再開は不明
 チケットは払戻不可。変更は可能。
余命僅かな私に、変更する余裕がない。フィンランドは物価が高いので、行く予定は無かったが、日帰りならば・・・と予定に組み込んでいた。
宿に帰る。午後、明日の空港行きのトラムを確認。続いて大きいショッピングセンターに。カレフのチョコを買い、土産とする。
コロナ脳。⇔殆ど規制なし。ただあるスーパーでは全員、客も含めてマスクを付けていた。
 
10月 9日(金) (トラム) →タリン空港・・・LO788 18:30→waw19:05・・・LO79 23:10→
 計画では、野外博物館に行き、時間を使おうとしていた。が億劫に。チェックアウトまで部屋でゆっくり。荷物を預け、カフェでお茶、近くのカレフ直営店で土産探し。
トラムは頻繁に走っているので、少し待てば良い。一番前のドアから乗り、運転手に2€渡そうとしたが、窓がしまっていた。躊躇している姿を向かい席の女性2人が見て、首を横に振る。今回も無賃乗車に。性善説で社会が成り立っている。
タリン空港は、人口200万人の国らしいこじんまりした空港。市内から近い。
LO788は、エンブラエル社製で座席数70くらい。乗客は20人くらい。定刻前に離陸。性能が良いと聞いていたが、上昇が早い、水平飛行からの安定性も抜群。これに対抗する三菱、ホンダは大丈夫か?
機内では、飲み物は有料。つまみ用にピーナッツとクラッカーが配られた。ワルシャワに早着。
LO79便は、30人ほどで前から11列の私の席で収まっていた。相変わらず1.5ℓのミネラルウォーター。窓を背に長座姿勢で、眠ることが出来た。

10月10日(土) →NRT16:40
ずっと右側に月が光っていた。そうするといつ太陽が見えてくるのか、気になる。目が覚める度に確認。日本時間14時に、急に機内が明るくなった。月から太陽に代わっていた。
16:10着。しかし機内で待機を指示される。

余りにも山や川が無い大平原のため、国境がしばしば変更された歴史が、想像できる。そして戦争は悲劇であったが、それを機会に多民族で一つの国家意識を高め、独立をし維持している。自国語にも誇りがありそう。4か国とも電動キックボードが繁盛。多分、事前登録して乗り捨て自由のようだ。またぼんやり座っている姿がなく、4か国の勤勉な国民性を窺い知ることができた。



写真1 VIRU門  
写真2 カタリーナの小道
写真3 職人の中庭
写真4 エストニア独立戦争戦勝記念碑
写真5 Dターミナル




<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集