掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

入院したケースも…健康食「納豆」を食べ過ぎると体にどう影響? 危険な食べ合わせ&1日の摂取目安量は?
焼肉 投稿日:2022年12月31日 10:12 No.944
アンケートサイト ECナビ
2022年12月30日 6時10分
オトナンサー

健康食の一つとして有名な「納豆」を日頃からよく食べる人も多いのではないでしょうか。納豆には悪玉菌を減らし、腸内環境を整える作用があるとされています。ただ、中には納豆を食べ過ぎてひどい腹痛を起こし、入院した人もいるようです。納豆を食べ過ぎると、体にどのような影響を与えるのでしょうか。1日の摂取目安量はあるのでしょうか。医師の市原由美江さんに聞きました。

尿酸値が高い人は注意

Q.そもそも、納豆を食べると、どのようなメリットがあるのでしょうか。納豆に含まれる成分も含めて、教えてください。

市原さん「納豆は良質なタンパク質が豊富で、ビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素も含まれており、栄養価の高い食品です。

納豆にはポリフェノールの一種である『イソフラボン』が含まれていますが、この成分には女性ホルモンと似た働きがあり、摂取することで更年期障害の症状緩和が期待されます。納豆菌に含まれる『ナットウキナーゼ』という酵素には、血栓を予防する働きがありますし、『大豆サポニン』は抗酸化作用が強く、中性脂肪や悪玉コレステロールを改善する効果が期待できます」

Q.納豆の1日の摂取目安量について、教えてください。

市原さん「イソフラボンの摂取目安量の上限は、1日70~75ミリグラムとされており、これは納豆1パック分に相当します。納豆は1日1パックまでにとどめましょう」

Q.納豆を食べ過ぎた場合、体にどのような影響が生じるのでしょうか。

市原さん「納豆を食べ過ぎたからといって、すぐに体に悪影響が出ることはありません。ただし、納豆には痛風の原因となる『プリン体』が比較的多く含まれています。尿酸値が高いと医師から指摘されている人は1日1パックまでにとどめ、食べ過ぎに注意しましょう」

Q.納豆を食べ過ぎてしまい、腹痛や吐き気などの症状が出た場合、どのように対処するのが望ましいのでしょうか。市販の胃薬を飲んで様子を見ても問題ないのでしょうか。

市原さん「通常であれば、納豆の食べ過ぎで腹痛や吐き気などが起きるのは、考えにくいです。単に食べ過ぎによる腹部の張りや胸焼けなどの消化器系の症状でしょう。

腹痛や吐き気となると、納豆自体が原因ではなく、感染性胃腸炎の可能性もあります。吐き気や嘔吐(おうと)がひどくて水分摂取ができないときや、激しい腹痛で普段と様子が明らかに異なるときは、早めに内科を受診しましょう。

市販の胃薬を飲んで様子を見ても問題ないですが、何らかの病気が進行しているかもしれません。薬を飲んでしばらくたっても改善しないようであれば、内科を受診してください」

Q.納豆と混ぜて食べると、体内に悪影響を及ぼす食材はあるのでしょうか。殺菌作用が強いと言われるニンニクと一緒に食べても問題ないのでしょうか。

市原さん「納豆と混ぜることで、体内に悪影響を及ぼす食材は特にありません。ニンニクと一緒に納豆を食べても問題ないです。ニンニクには他の食品に影響を及ぼすほどの効果はなく、腸内細菌を死滅させるようなことはありません

強いて言うなら、熱々の白米に納豆をのせると熱によってナットウキナーゼの効果がなくなってしまうので、納豆は少し温かい程度の白米にのせるか、生卵で白米全体の温度を下げるなど工夫しましょう」

オトナンサー編集部




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色