投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
進行状態:
0
%
|
トップに戻る
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
URL
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用します )
文字色
★
★
★
★
★
★
★
★
こんばんは
かよんつ
投稿日:2019年11月30日 22:26:09
No.23076
【Home】
【返信】
ハナノキの落ち葉とフウの実をありがとうございました。
いよいよ12月、あっという間ですね。
茶ノ木の花、ベニバナボロ菊、鶏足寺の紅葉です。
ヒサ
投稿日:2019年12月01日 06:49:57
No.23077
歳を重ねる毎に月日の早さを感じます。
茶ノ木の花、ベニバナボロ菊、鶏足寺の紅葉ありがとうございます。
おはようございます
ヒサ
投稿日:2019年11月30日 06:41:06
No.23064
【返信】
明日から師走に入ります。
昨日頃から朝のご挨拶、"寒くなりましたね"が聞こえるようになりました。
今日は終日快晴の予報、気温もMax14℃とか。
土曜日、卵から本日のスタ-トです。
画像は「ハナノキ(別名ハナカエデ)」、「楓の実」です。
ハナノキの葉は、表が赤く、裏が白で、落葉したら奇麗です。
水車小屋
投稿日:2019年11月30日 19:23:18
No.23075
あっという間の12月。
今日は習字教室の日でした。カレンダー用の書を書いて、先生がカレンダーに作成してくれます。
来週が待ち遠しいです\(^o^)/
落ち葉もれっきとした紅葉ですね(^^♪
「ハナノキ(別名ハナカエデ)」、「楓の実」を有難うございました。
こんにちは
バード
投稿日:2019年11月30日 16:47:04
No.23073
【返信】
用事で出かけた岐路、犬山城に立ち寄りました。
犬山城は、国宝に指定された5城の一つで日本最古の天守を持つことで有名ですね。
この時期は 赤く染まったモミジが城を彩り、風情ありました。
ヒサ
投稿日:2019年11月30日 16:57:13
No.23074
国宝の犬山城ありがとうございます。
犬山城、名前は知っておりましたが、こうした身近な画像は初めてのようです。
紅葉で白壁が一層引き立ちますね。
お世話になります♪
竹水
投稿日:2019年11月30日 10:33:42
No.23067
【Home】
【返信】
ヒサさんヾ(〃⌒ ――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
いつも素晴らしいお届け有り難うございます。
今朝も快晴外は日照りが暖かです。
雲ひとつ無い綺麗な青空が広がり用事も捗りました。
散歩道から空に輝く今日の皇帝ダリアが綺麗でした。
今日も元気でお過ごし下さいませ(^o^)/
ヒサ
投稿日:2019年11月30日 16:07:40
No.23072
好天で良かったです。
こちらも素晴らしい青空でしたが、明日の午後から雨とか。
皇帝ダリアありがとうございます。
今日は
たかりゅう
投稿日:2019年11月30日 15:21:54
No.23068
【Home】
【返信】
今日も気温は12度まで、午前中は風もあって猶更寒くなり
ました。明日は12月なのだからと自問自答してやや納得です。
その明日から12月6日までが秩父神社の冬祭り、山車の組み
立てが早い町内では終えていると思います。山車の牽引は二日の
宵からで、本祭三日は午前中から6台の屋台が引き回されます。
YouTubeにも見て戴きたい動画が沢山紹介されていますので選ん
で見られます。その中の一つをリンクしていますのでお気が向い
たらご覧くださいね。
https://www.youtube.com/watch?v=8A9jVH639t0&t=159s
ヒサ
投稿日:2019年11月30日 16:03:41
No.23071
秩父神社の冬祭り、山車、ありがとうございます。
YouTubeリンク、見せていただきました。
見事なものですね。
横蔵寺と天皇林公園
ララ
投稿日:2019年11月30日 09:30:40
No.23066
【返信】
お早うございます。
ハナノキ珍しいですね!カエデも実も有り難うございます。
横蔵寺は●秋は紅葉で名高く
●多数の文化財を保有し、美濃の正倉院とも言われています。
●そして舎利堂に安置されている”舎利仏”=ミイラーは妙心法師の遺体です。
国内で雄一公開の即身仏(ミイラ仏)です。
天皇林公園
ヒサ
投稿日:2019年11月30日 16:01:15
No.23070
横蔵持寺、天皇林寺の紅葉素晴らしいですね。
妙心法師の一公開の即身仏(ミイラ仏)舎利堂に安置されておるのですね。
公開日は?。
<<
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
>>
記事No:
削除キー:
Powered by
Rara掲示板
掲示板管理者へ連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する