soc掲示板 > 記事閲覧

360の再始動が困難で困ってます。

1: 長野のTAKE3:2021/11/07 20:05 No.2672
ほとんど冬眠状態のTAKE3清水です。S43年のK 111走行距離は53,000km程です。今年久々に車検を取り、たまに乗ってます。最初のエンジン始動はセル一発で調子良く掛かるのですが、一旦エンジンを止めた後、再始動しようとすると中々掛かってくれません。被らせないよう気をつけて、新品のプラグに交換してもダメで、結局被らせてしまいます。エンジンが掛かりさえすれば走行はすこぶる快調なので、原因がよくわかりません。どなたかアドバイスをいただけるとありがたいです。

2: HKD:2021/11/08 21:26 No.2673
TAKE3さん御無沙汰しています。U市のHKDです。
ベテランオーナーさんなので始動の動作に問題は無さそうなのですが・・・
吹き返しがひどくてガソリンがエアエレメントを湿らせている?
ニードルバルブに問題?
 →キャブ後ろのエルボーパイプを外せばかかるはず・・・
皆さん! アドバイスお願いします。

3: 長野のTAKE3:2021/11/08 21:30 No.2674
HKDさんお久しぶりです。アドバイスありがとうございます。明日早速確認してみます。

4: ズンドコベロンチョ:2021/12/05 07:35 No.2712
その傾向が特に強い例としてはロータリーエンジンです。 走行数を重ねてローターのシーリングが摩耗して エンジン内の圧縮が低下し冷えてるた時には一発始動しますがエンジンが温まって再始動しようとすると全くエンジンがかからないというロータリー特有の現象です。

すいませんスバル360はロータリーエンジンじゃないので関係ないですね。
それでも走行数を重ねてピストンリングが摩耗していれば 圧縮低下が起こって温まった時には再始動動画かなり難しくなります。
でもそれは10万キロ20万キロ走ったようなスバル360で、4、5万キロでそんなことは起こりません。

だとするとタイミングがずれてるんですかね。
もう1度デスビを見てあのバチッとさせるタイミング合わせをしてみればどうでしょう。
タイミングが合ってたら何度エンジンを止めても一発始動します。 多少タイミングがずれていても エンジンが回りだしたら 調子良く走れますけども ただしトルク感が 全然ないですねずれてますから力ありません。

タイミングずれでなければスロージェットかそれともう一つガソリンを吹き付ける低速時の穴が詰まってるか。それによってガソリンが足りなくてセルを回してもガソリン不足。
スバル360のキャブレターにはアクセルを煽ってもガソリンをキャブレターに入れる加速ポンプがないのでセルを回す前にアクセルを煽ってもガソリンはキャブの中に入りません。
それと同じことをやろうとすればアクセル半分ベタ踏みしながらセルを回すことです。
1回目の時に難なく始動するってのはガソリンがキャブの中に適度に落ちてたからでは?
例えばコックを閉めてなくて。
温まった後ならばキャブの中に ガソリンが落ちてなくて乾ききってるのでいくらセルを回しても不足したガソリン量では点火しないのだと思います。
そこでセルを回しながら アクセルペダルをベタ踏みのやりすぎで ガソリンを吸いすぎて被らせてしまったんでしょう。
ブレーキクリーナーをキャブの入り口の蓋開けてたくさん吸い込ませてそれでセルかけてみて一発で動いたならば明らかに始動時のガソリンが 不足気味ということです。

5: ズンドコベロンチョ:2021/12/11 23:10 No.2716
自分も 最近、一発点火し少し走れましたけどもエンジンを止めた後に全く再始動しなくなりました。
同じ現象です。
家から近かったので家まで押して帰りました。
原因は もっと高速を延ばしたかったので 調子に乗って メインジェットをかなり大きなものに交換したからです。 ♯80から♯100に変えました。やりすぎました。よって今まで使っていたニードル と相性が合わなくなってガソリンがキャブレターに過度に入ってしまいプラグに被らせて再始動が困難になりました。
走っている間はいいんですけど 途中からブスブスし出して 一回止まるともうダメでした。
解決にはニードルを交換しました。
それまでは傾斜のきついニードルだったのもう少し寸胴タイプのものに変えました。
メインジェットを小さくするのも考えたんですけども面倒くさかったのでニードルを変えました。
これはツインキャブレターで バイクのキャブレター流用して交換しているので一般のスバル360には当てはまりませんけども メインジェットに対してニードルが合ってなかったらこういうことが起きるということですね。
このニードル一つ変えたことで 低速トルクはとても太くなった上に高速まで伸びやかになりさらにプラグかぶることがなくなりました。
何度でも始動は一発でできるようになり 燃費も大変向上して普通の一般の車と変わりないぐらいになりました。 メインジェットをかなり大きなものにしてもニードルが 寸胴タイプのものにすると燃費は良くなるし低速トルクや高速が伸びたりするんですね。
そんなことは今回のことで初めて体験してちょっとびっくりしました。
未だに原理は何故か全く分かりません試しに行ったら良くなったというまぐれです。
メインジェット大きくしたら燃費は悪くなると思ってましたから。

名前:
| 特大 | | | 下線 | 取消線 | 点滅 | | 動画
Powered by Rara掲示板