白ごはん.comの掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

高地・電気コンロでのご飯の炊き方
りこ 投稿日:2021年05月05日 04:53 No.1942
冨田さんこんにちは。白ごはん.comには本当にいつもお世話になっています。ありがとうございます。

土鍋&ガスコンロで今までサイトのやり方で美味しいお米を炊いてきました。この炊き方で初めて「米が立つ」という体験をし、以来ずっと土鍋で炊いてきました。

先月標高2400m超えの高地に引っ越し、新居が電気コンロ(蚊取り線香のようなコイル型のもの)なのです。気圧とコンロの種類のせいか、今まで同じ方法だとお米が美味しく炊けなくなってしまいました。

以後、浸水時間を数時間延長したり、火加減を調節したり色々試していますがどうもうまくいきません。

何か、アドバイスなどあればお伺いしたいです。
よろしくお願いします。


冨田ただすけ 投稿日:2021年05月10日 16:09 No.1947
りこさん、こんにちは。いつも参考にしてくださりありがとうございます!

それにしても、標高2,400m越えの高地に引っ越しとは!それだけ高地だと沸点の関係で、うまく炊飯ができない可能性がありますね…。

調べてみたら、標高2,400mほどだと、93℃ほどになるみたいですね。米を美味しく炊くには米に含まれるでんぷん質のアルファ化が欠かせないのですが、これが95℃以上が目安になるので、その標高だとうまくいかないのかもしれません。

通常よりも時間をかけて加熱するか、(高地での使い方や注意点はよくわかりませんが)圧力鍋を使ってみるなどがいいかもしれません!あまり参考にならず…申し訳ないです!


お返事ありがとうございました。 りこ 投稿日:2021年05月11日 05:49 No.1951
冨田さん、ご丁寧に気圧と沸点の関係まで調べて頂いて、恐縮です。
お手間を取らせてしまい、すみません、ありがとうございました。

美味しく炊くにはデンプンのアルファ化という化学現象が必須で、それで美味しく炊けなかったのだということがわかり、感謝しています。
浸水時間や沸騰後の時間の調節でも上手くいかなかった理由がこれで理解できました。

昨日、圧力鍋で炊いてみたらかなり上手に炊けました。
さすがに土鍋のように米は立ちませんでしたし、なんとなく、コシのない食感でしたが、もちもちとして美味しかったです。

お世話になりました^^これからも多くのレシピを何度もリピさせていただこうと思います。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )