diva message board


| トップに戻る | ワード検索 | フォトアルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

4、77
お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

オリビアは我らのアイドル Shige 投稿日: 2022年08月10日 22:23:52 No.12 【返信】

思えば中二の時、忘れもしない同級生と下校中、彼が突然[オリビアニュートンジョンしってるけ?]と聞いてきてた。自分は、えらい長い名前やな。それもジョンて男みたいやな。と思ったものだ。そいつは[すごい美人で、レットミービーゼアという曲がヒットしてるで]と少し興奮気味に語っていた。あれから48年。コンサートは7.8回は行っている。ああオリビア!なんで死んだんや!俺らのアイドル。


Olivia ! possa riposare nella pace eterna. Franco Takao 投稿日: 2022年08月09日 14:19:50 No.11 【返信】

オリビア追悼ナイトやらナイト!   https://www.youtube.com/watch?v=vrnbok-KZRs


オリビアさん安らかに、 マイケル 投稿日: 2022年08月09日 08:03:47 No.10 【返信】

 「そよ風の誘惑」や「フィジカル」といったヒット曲で知られる歌手、オリビア・ニュートン・ジョンさんが8日朝、米カリフォルニア州で亡くなった。73歳だった。長らく乳がんと闘っていた。遺族がフェイスブックで発表した。

【写真】米ロサンゼルスで2016年11月、ハリウッドのクリスマスパレードに出演したオリビア・ニュートン・ジョンさん=ロイター

 英国生まれ、豪州育ち。1970年代はカントリー系の楽曲が支持を集め、74年の「愛の告白」ではグラミー賞を獲得。俳優としても、78年の学園ミュージカル映画「グリース」に出演するなど実績を残した。ディスコ調の「フィジカル」は81~82年、米ビルボードで10週連続1位という快挙を成し遂げた。

 日本との関係も深かった。76年にソロとして初来日。2010年と15年にツアーを行うなど、来日は10回以上に上る。15年は東日本大震災からの復興を祈り、福島でも公演をした。

 尾崎亜美さんが作詞・作曲を手がけた杏里さんの「オリビアを聴きながら」でも知られ、21年11月には「音楽文化の発展、友好親善に寄与した」として、旭日小綬章を贈られた。

 初めてがんと診断されたのは92年のこと。遺族の声明には「30年以上にわたる乳がんとの闘いで、勝利と希望のシンボルになった」と記されている。


良かった sozo 投稿日: 2022年08月01日 17:11:17 No.8 【返信】

ネットでteacupサービスエリア終了のニュースを見て、見に来たらちゃんと変わってました。
とりあえず、良かった。
引っ越しおめでとうございます!
Billy 投稿日: 2022年08月02日 00:23:29 No.9
SOZOさん、新しい掲示板への書き込み第1号嬉しい!

teacup掲示板サービス終了がニュースになってたんですね。
使い勝手が若干違いますが、似たような形式の掲示板を選んだつもりです。
ありがとうございます!




掲示板を引っ越しました! Billy 投稿日: 2022年08月01日 03:51:51 No.6 【返信】

しばらく前から掲示板の上に『【重要】teacup. byGMOのサービス終了について』、とあったのに気が付いていらっしゃった方も多いはず。

divaはteacupのBBS掲示板を長らく利用していましたが、本日8/1のサービス終了に伴い掲示板をBulletin Board System Raraに切り替え引っ越しました。

とりあえずこちらの新しいBBS掲示板には7月のデュエコラあたりからの投稿を移行しています。

それ以前の投稿に関してはteacupに残っていた過去2009年8月25日(懐かしい!)までさかのぼる3210件の投稿を【掲示板アーカイブ】としてホームページ上の別の場所にUPする予定です。お楽しみに!

diva message board、掲示板は今のSNSが普及する前からdivaメンバーに広くご利用いただいてきました。掲示板のいいところは全ての皆さんにオープンなところ。アカウント登録していなくても、すべての皆さんにご利用いただけます。

最近はFacebookやtwitter、InstagramなどのSNSに頼ることも多くなってはきましたが、引き続きこちらのdiva message board掲示板も利用していきたいと思っています。

なんだか最近は特に私ばっかり投稿している感じですが、、、もともとは皆さんのコミュニケーションの場でもあったはず。遠慮せずに皆さん気軽におしゃべりしていってください。はじめての方大歓迎!




Bohemian Rhapsody を一番いい音で聴くには Shige 投稿日: 2022年08月01日 01:32:36 No.5 【返信】

Bohemian Rhapsody を一番いい音で聴くには
投稿者:Shige
投稿日:2022年 7月28日(木)16時29分6秒

アメリカのサンフランシスコにあるmobile fidelity という会社が出している「オペラ座の夜」を買いました。マスターテープを借りてきてデジタル化して丁寧にCD化しているので、確かにいい音です。しかし昔もっといい音でFMから鳴っていたような気がして、たどり着いたのが、日本盤のシングルでした。針の音はしますがヘッドホンで聴くと一聴瞭然です。
おそらくマスターテープが劣化したからこんなことになったのでしょう。その点当時のシングルは冷凍保存で45回転で音圧もいいです。メルカリでも安く売ってるので、この名作をヘッドホンで楽しんでみてはいかがですか。DIVAにもレコードプレーヤーあります。


マツpresents!ハードロックNight番外編第3弾 Billy 投稿日: 2022年08月01日 01:30:51 No.4 【返信】

マツpresents!ハードロックNight番外編第3弾
投稿者:Billy メール
投稿日:2022年 7月23日(土)13時15分14秒

お待たせしました!
Turn Tableの発表です!

OPEN 18:00
【18:00~20:00】フリーステージ
お好きなハードロック曲を自由に歌ってください!

【20:00~21:30】プレミアムステージ
テーマ『ハードロック好きの選ぶポップス曲』

① Yasuyoさん/ Rock'n Roll Love Letter / Bay City Rollers
② 佐藤さん/ Take On Me/ a-ha
③ のんさん/ プレミアム曲未定
④ ハリーほったさん/ Time After Time/ Cyndi Lauper
⑤ 寝屋川さん/ Suspicious Mind/ Elvis Presley
⑥ Yukiさん/ To Be With You/ Mr. Big
⑦レリューくん/ When I Become Me / Anders Johansson
~Break Time~
⑧マツ/ Even the Nights Are Better/ Air Supply
⑨ Nikki/ Never Ending Story/ Limahl
⑩ イカ兄さん/ Cartoon Heroes/ AQUA
⑪ Mioさん/ Superstar/ Carpenters
⑫ SATANさん/Since Yesterday / Strawberry Switchblade
⑬ 三宅さん/ You May Be Right/ Billy Joel

【21:30~23:00】フリーステージ
引き続きお好きなハードロック曲を楽しみましょう!




<< | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | この掲示板を支援する