掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

生き辛い
無口な人 投稿日:2023年07月02日 11:30 No.5
生き辛い
数人で集まり雑談とかをするのがすごくしんどいです。
私みたいなのはやはり人と本当に仲良くはなれないのでしょうか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12282309857


無口な人 投稿日:2023年07月02日 11:31 No.6
こんな人にどうアドバイスした良いだろう
お答えお願いします


直人 投稿日:2023年07月04日 07:14 No.7
人間は食を得るために等に団体生活が必要であり、それの出来る動物だ。
変な特殊な思い込みや規制が無いなら誰でも人間関係は出来るものだ
変な思い込みでは、人間関係への過度の期待、過度の重要性の気持ちが有るのだろう
子供は友達、仲間が非常に重要で大切だが、大人になると友達、仲間は居ないでものだ

大人はそんなものより、金が重要で、家庭の裕福さを求めるだろう
それなのに頭の中、理論の世界では、子供の時に出来た、仲間、友達を求めたりする
そこに現実と離れた願望と努力が発生してしんどいものだ。
これが変な思い込みと言うものだろう。
大人として真剣に生きるなら、そんな下らない思い込みに惑わされない
この思い込みが囚われになり、人間関係を説く巣に意識してぎこちなくなっている

まず世の中を上手く生きてやろうとする願望を捨てる事だね、過大な欲とも言える
その上で与えられた大人の現実と真面目に生きて行けばいい
大人の現実は案外に刺激も多く生きにくいものだ、そこを苦労して生きたらいい
それが出来たなら、下らない願望と欲が以下に馬鹿げた事か解るだろう
するとくだらない劣等感が無くなり、皆とも自由に話せる様になる。




お名前
メール

画像を選択してください

    削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
    文字色