中途失聴者 難聴者団体 新光会


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

四季の会・10月例会のご案内
岡野直子 投稿日:2023年09月08日 23:02 No.87
  「くろ谷」さんと京の人々に親しまれている『金戒光明寺』。

 この光明寺に江戸時代、幕末動乱の京の都に会津藩の殿様、松平容保さんが
 
 「京都守護職」として就任し、藩士も行動を共に光明寺に駐屯しました。

 (金戒光明寺が新選組の発祥の地と言われている。新選組の駐屯地は五条通の

 壬生) 幕末の動乱で会津藩士も多くの犠牲者が出た。境内に亡くなられた藩士

 のお墓もある。意外に知られていないのが、徳川二代将軍秀忠の正室「お江」さん

 のお墓です。直ぐ近くに「アフロ大仏」が座っておられる。

 「お江」さん、そなたも苦労なさいましたね~と語りかけているようだ。

 境内を抜けて真如堂(三重塔)へ。ここでお昼にします。本堂をお参りして歩を

 進め、白川へと。疎水分流に沿って哲学の道を歩く。桜の季節は多くの人で混雑

 する道。

  さ~皆さん、明治の遺産を見に行こう!南禅寺水路覚、インクライン、日本初

 水力発電所へ。皆様のご参加をお待ちしております。


                 記


 日 時  10月1日(日)雨天中止

 集 合  京阪・淀屋橋駅9時10分

 コース  淀屋橋~三条(乗換)~神宮丸太町~金戒光明寺~真如堂(三重塔)

      白川~哲学の道~南禅寺~インクライン~国際交流会館~

      地下鉄けあげ駅

 ※ 光明寺は石段があり、注意を願います。尚、コース変更も有ります。

 持ち物  いつもの通り(弁当・身障手帳・ゴミ袋など)

 担 当  関口 龍男   FAX  072-635-4632




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色